• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

久々にアウトバックで(^^)

さ~て、明日は今シーズン最後のゴルフです(^^)
久々にアウトバック登場です(^^)v

最近またまた調子が下降線をたどっているゴルフ…
遂に自己新なしで終わりそうです^^;
遼くんだって、一回も勝てないシーズンなんてこともあるんだから。
引き続きレッスンは申し込んでますので、この冬の間に
見違えるように上手に…なりたいもんです(^^)

冬になるとMR-Sの行先も、必然的に南寄りになりますね(^^)
伊豆とかの静岡方面や千葉方面とか。
冬のオープン走行も、伊達な感じでいいんですよね~(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
17:41 八王子・横山町信号あたり 緑ボディ/タントップのMR-S!
たぶん緑だと思ったんですが… もっくんさんだった? スーツでバリッと決めてました(^^)

19:25? 国立・桐朋学園の交差点 緑ボディ/タントップのMR-S!
一日に2台も緑のMR-Sと遭遇するなんて!珍しいです(^^)v
~~~~~
Posted at 2011/12/16 23:44:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2011年12月15日 イイね!

ちゃんと回るじゃん!(^^)

さっき練習の帰りに不意に頭をよぎったこと…。
うちのエンジンちゃんと回るのかな?って。
交差点曲がったら誰もいなかったんでちょっとアクセル踏んでみた^^;
あっという間に6500回転まで回って、あわてて2速に^^;
自分が一番びっくりしたかも(^^)
ちゃんと回るじゃん… よしよし(^^)

オサカメ号はTRDづくしの吸排気なんですが、換えてすごく効果を実感したのは
純正の不織布製の吸気ラインを取り払って、TRDもどきのエアインテークパイプに
したことかも(^^) あの不織布&ビニール巻の吸気ホース?はとても性能を
スポイルしている感じがしますね~。
…ノーマルの吸排気だとあれでバランスが取れてるのかな??


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2011/12/15 23:03:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | エンジン関係 | クルマ
2011年12月14日 イイね!

ホームページ

以前、ニフティに作っていて、ほったらかしにしていたホームページがあるんですが、
そこにまたアクセスできるようにしてみました。
自宅のパソコンが壊れて買換えた時にホームページの設定がめんどくさくてやってなかったり、
みんカラ始めてその更新をちょくちょくしていたら、いつの間にか2年近く更新をしていなかった
ホームページ。 …ソフトの使い方も忘れかけてたり(^^) ほんとは他のホームページの
実験台というか、練習用も兼ねて作っているページだったんだけど^^;
またボチボチ練習のために更新かけていこうかと思いますが…
使ってるソフトが高度すぎて機能の1/3も使ってないように思うんですが…
もちっとましなページになったらみんカラにもリンク貼ってみようかな(^^)
しかしみんカラのフォーマットとか、よくできてますよね~(^^) 

~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2011/12/15 01:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC関係 | パソコン/インターネット
2011年12月13日 イイね!

ガタピシギシギシ…^^;

ガタピシギシギシ…^^;速攻で仕事切り上げて、練習場(^^)
この間足を挫いてからまたまた不調^^;
道は険しいです。

道中のMR-Sはすこぶる快調!
寒くなってきて、エンジンはゴキゲンって感じですね(^^)
でもHTつけて、少し密着箇所がなじんだからなのか…
寒くなってきたら後ろ側から盛大にガタピシギシギシ(^^)

助手席後方のロックがバカになってきているのも手伝っているのかも。
もうちょっと締め増す程度で音が消えれば助かるけど…
異音消すの結構大変だろうなぁ…。
ロックの部品、Dに注文しておこうかな。(まだあるんだろなぁ…?)

そういえばMR-Sベースでやってたハイブリッドスポーツカー(画像の車…)、
モーターショーで発表してだんだん現実味が出てきましたね…
デカくて重くて4WDなんて …全然触手が動かないんですけど…(^^)
日本向きの車じゃないってことでしょうかねぇ(^^)

Fan to Drive again …MR-Sはまだしばらく現役みたいです(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした~(^^)
~~~~~
Posted at 2011/12/14 03:29:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボディ関係 | クルマ
2011年12月12日 イイね!

新しいオフィス…

会社に新しいPCが入って、ついでに新しいオフィス(2010)も入ったんだけど…

使いにくいったらないですね~^^;

今一番困ってるのは、エクセルのシートをPCファクスで送信すること。
TIFイメージに変換されて添付形状で送られるようなんですが…
その変換がどうも普通のTIFじゃないみたいで、真っ白なファクスになってしまうんですょ…。
以前のエクセル(XPとか)なら全然問題なかった部分なんですけどねぇ。
ちょっと面倒です…

ちなみにオープンオフィスでも試してみたんですが…×でした。
久々に難問って感じです。つまらない部分なんですけどね~^^;
仕事では結構利用する部分なんで困ります…。


~~~~~
今日のMR-S!
19:19 青梅街道・新小金井街道との交差点付近 赤ボディ/黒トップのMR-S!
たぶんTRDのリアウィング? エアロでキメキメのMR-Sでした~(^^)v
~~~~~
Posted at 2011/12/13 00:44:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC関係 | パソコン/インターネット

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation