• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

梅酒をいただきました(^^)

梅酒をいただきました(^^)今年漬けた梅酒をいただきました(^^)

美味しそう…♪

今晩オリンピック見ながらちびっといただきましょ~(^^)v

…買ったみたいな雰囲気ですが入れ物から包装までアレンジなんですよ~。 グッと美味しそうに見えます …あ、美味しいと思いますよ^^;






さてさて、新しいスマホですが、当然こうなります(^^)    …TRD携帯Ⅱ


新しいスマホのせいか、カバーの種類があまりありません。
エレコムのシリコンカバーとポリカーボネート製のカバーしかお店に並んでませんでした。

最初シリコン製のカバーを買いましたが、これは最低…
腰がなくデロデロな感じで使いにくい…

早速画像のポリカーボネート製の透明なカバーに買い替えました。
そしてお約束のTRDシール(^^)
どちらも本体に貼ってあるので透明カバーがカバーしてくれます(^^)

手持ちのシールを貼っただけですが… なかなか“らしく”なったでしょ?(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
18:12 R20並木町交差点付近(散田アンダーパス入口) 白ボディ/黒トップのMR-S!
ついこの間もお見かけしたMR-Sみたいでした(^^)
~~~~~

Posted at 2012/08/01 01:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2012年07月30日 イイね!

ARROWS Z インプレ…

1800mAのでっかい電池を積んで、長時間運用が可能!

かと思ったら…

クワッド・コアをなめたらあかん♪


バリバリ電池喰いますぜィ^^;


毎日2回の充電は当たり前かも。
ま、今のところ設定などの電池を消費する作業が多いからかもしれないけど。
あまり長時間運用は期待薄ですね~。

あと、Wi-Fiがどうも上手くつながらないのです。
auのキューブ型のアクセスポイントとの簡便な接続も一度上手くいったのにその後は制限された接続と出てしまい上手くいかなかったり。 他のアクセスポイントとのAOSSでの接続も同様に上手くいかなかったり…
ま、Wi-Fiを切断してしまえばWiMAXはかなり快適ですが…

不具合なのかどうか、ショップに持ち込んでみます。


でかくなった本体は、よく言われるように片手で全ての操作ができないサイズですね。
本体下の三つのボタンもぎりぎりに配置されていて使いにくいです。


ま、不満な点もありますが、フルサイズベンツのような使い心地?は快適です(^^)
富士通お得意の指紋認証システムも使いやすいです。
文字変換はアプリでATOKを入れてみましたが、これも慣れの問題もありますが、使いやすそう。
もうスマホというよりも小さなコンピュータですね!

それと、現役を退いたIS-03は、余計なアプリを全て取り払い、スカイショットというゴルフのGPS機能の端末として使ってみようと思います。
通話とか3Gの接続に電池を消耗することもなくなったので案外快適に使えるように思います。
今度のゴルフで試してみようと思います(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
17:28 新青梅街道 南長崎付近 ブルーボディ/黒トップのMR-S!
さすがに日中はオープンで走っている姿を見かけなくなりました^^;
~~~~~
Posted at 2012/07/31 10:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | パソコン/インターネット
2012年07月29日 イイね!

ニュー・スマホ!

ニュー・スマホ!来ました来ました(^^)

今日Dから連絡があって、早速引き取りに行ってきました。

富士通製端末 ARROWS Z ISW13F …まずは満足です。

サクサク動きますね~。
以前のIS-03からわずか1年半ちょっとなのに、この手の製品の進化はすごいですね。
ICチップがマイクロSDタイプに変わったから、購入手続後は以前の端末は使えなくなります…

帰ってきて、あ!っと。

ナナコカードやスイカの機種変更手続きしてませんでした!

しまった~って思ってどうにかならないものかと前のスマホを弄ってみたら…

通話や3G回線でのauを経由するものがつかえなくなるだけなんですね^^;
Wi-Fi経由でのインターネット接続などは今まで通りできるんでした。
ナナコもスイカも機種変手続きを行い、無事新しいスマホに移行できました(^^)v

PCメールの設定など、まだ細かな設定がたくさん残ってますが、なんとか使えるようになりました(^^)

みんカラやミクシィの設定もしないとな~(^^)



~追記~

ほとんど設定終わって、ふつうに使えるくらいになりましたけど…

…電池ね、バリバリ喰いますよ^^;



~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2012/07/29 17:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | パソコン/インターネット
2012年07月28日 イイね!

大活躍!!

大活躍!!快晴・猛暑の中、芝刈りに^^;

夏休み最初の休日だから、高速道路の渋滞を心配しましたが、たいした渋滞もなく往きも帰りも順調に移動できました。

しかし暑かった…
いつも持ち歩く1Lのステンレスポットには氷をいっぱいに詰めてスポーツドリンクを。そして前回の反省から、今回は暑さ対策に秘密兵器投入~(^^)

今年のお正月にセブンイレブンのおせちを買った時におせちが入っていたクーラーボックス。


このクーラーボックス、専用サイズの大きな保冷剤が2個ついていました。
それをカチンコチンに凍らせてセット。


行きがけに都内のコンビニで麦茶と水とノンアルコールビールをセット(^^)v
猛暑の中でどれくらい冷たさを保てるのか?半信半疑でしたが…

これがすごい!

午前の途中と午後の途中にノンアルコールビールをあけましたが、どちらも、もうキンキンに冷えた状態のままでした(^^)v こんなにうまいと思ったノンアルコールビールは初めてでした^^;
これは使えますぜィ(^^)
この夏はいろいろな場面で大活躍しそうです♪
ちなみに帰りの車内であけた麦茶も冷た~いままでしたよ(^^)v

…会社で仕事の車にも積んでおこうかな~^^;

そういえば、ノンアルコールビールも、コンビニのレジで未成年者の確認が要るんですね(^^)
レジで確認ボタンを押すように言われたので聞いたら、ノンアルコールビールも未成年者には売らないのだそうですね。知りませんでした^^;

スコアは…
久々にまずまず満足できるものでした(^^) …暑さ対策の恩恵かな?^^;
ドライバーとかまだまだなんですが、100Y以内からはほぼ思い通りに打てるようになってきましたからずいぶん楽になってきました(^^) これで長いクラブが上手に打てるようになったらバッチリなんだけどな~(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
20:42 R299狭山・笹井付近 シルバー/黒トップのMR-S!
~~~~~
Posted at 2012/07/29 02:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2012年07月27日 イイね!

スマホ!

あはは(^^)


来ませんでした^^;


27日に引き取れると聞いた気がしたんだけど…
27日に本社のピピットに入荷したらしいです。

で、明日引き取りか?と聞いたら…

なんでも登録に時間がかかるとか???

じゃ、日曜日かよ?って聞くと…

月曜日かも…って。 ???


auショップならその場で登録してくれるんだぞ??
そんなじゃ次は買わないからな! って言いたかったけど。

ま、楽しみが先に伸びました。

気を取り直して…タチヒに行くときにちょっと気になるお店があったので…
彩食中華・須崎 にMR-Sで突撃して…中華デートしてきました(^^)
ミニコース、美味しかったですよ。
最後に出てきた凍頂ウーロン茶、最高においしかったです(^^)
ふた付きの茶器に茶葉をいっぱい入れてお湯を注ぎ、少し蒸らしてからふたで茶葉を抑えながら飲むのですが… 茶葉買って自宅でもやってみようかと思いました(^^)

んでもって…
あしたはどっちみち芝刈りでした^^;
暑いだろ~な~。
運転手やだな~。
帰りに焼肉でビール飲みたいもんな~。
あ~ぁ、運転手かよ…^^;


~~~~~
今日のMR-S!
19:31 立川(場所忘れた~^^;) 白ボディ/黒トップのMR-S!
~~~~~
Posted at 2012/07/27 23:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | パソコン/インターネット

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation