• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

火曜日はレッスン

今日はレッスンでした。

だいぶ良くなってきてます(^^)
今週末のゴルフが楽しみになってきました♪


さて、タイヤのホワイトレタリングにコメントいただいてましたので…
その後のタイヤの状況… 一番ひどい運転席側リアタイヤの状況です^^;



染めQでベースコートと白をたっぷり吹きかけて塗ったからか、塗料の厚みがよくなかったようで、案外すぐに塗料に亀裂が入りました^^; その後亀裂だけで剥がれる感じがなかったのでそのままにしていましたが、ここの所このように剥がれだしました。
リアタイヤの方が力が加わるのか剥がれが多いです。フロントは先にヒビが入りましたが、剥がれ落ちている部分はリアに比べたらずっと少ないですね…

もう少し剥がれたらキレイに剥がしてしまって、用意してある次の塗料でチャレンジしようかと思っています… だんだんタイヤが減ってくると手を掛けるのがもったいなくなってしまうような部分ではありますが… なかなかうまく塗るのは大変な部分ですね~。


~~~~~
今日のMR-S!
20:32 国分寺・内藤橋の上で… ガンメタ/黒トップのMR-S!
ガンメタ、カッコいいですね~(^^)
~~~~~
Posted at 2012/10/17 00:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ練習場日記 | 日記
2012年10月15日 イイね!

♪さわやかサワデ~♪(^^)

♪さわやかサワデ~♪(^^)得意先で納品に車を降りたら…
なんか懐かしいいい香り(^^)

すぐそばのにおいの元を見ると…
きんもくせいの花がびっしりと(^^)

いいにおいです… 覚えのあるにおいですね~。
しかしなんでこのにおいを採用したんでしょうね(^^)
ちょっとかわいそうにも思えます^^;


で、そんな秋真っ盛りな状況になってきてますが、うちのあさがおも真っ盛りです(^^)
この時期にあさがおです(^^) 季節感なくなりますね~。



だいぶ種ができてきてますよ♪ 収穫も楽しみになってきましたが…
まだ花を楽しんでからですね(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~


Posted at 2012/10/16 02:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2012年10月14日 イイね!

休養日…

きのうの夜、MR-S拭きあげて車庫の前の方に出して…
起き抜けの出撃も考えて、夜のビールも控えて…
久々に朝イチで出かけようかな、と思ってたけどあえなく休養日になりました^^;
この間のゴルフで半袖で帰ってきたら結構寒くて、ちょいと咳がでたりで冴えない一週間でした。

MR-Sでのドライブもサンバーでの草刈りもあきらめました。
天気もあまりよくなくて、午後からは少し雨が降ったりしてましたしね。
夜になって調子がよければ練習場に行こうかな~と思ってたけどいまいち気分が乗らないから、今日は完全休養日です(^^) ついでに左肘も休養日になってよかったかな。

夕方は男子ゴルフの日本オープン(NHKでやってるんですね!)をテレビで見ていて、また外人の優勝かよ~って思ってたら、久保谷プロが逆転優勝! よかったよかった(^^)
しかし優勝スコアが8オーバーってのは、どんなコースなんでしょ? やたら難しい芝や台風の影響の風もすごかったみたいですね。
超一流の選手が、パー取るのがやっとって…テレビで見てても難しさが伝わってきましたよ。
選手のみなさん、お疲れ様でした~(^^)

そういえば“オープン”大会だから、プロもアマチュアもシニアも出場するんですね~。
今年は特別出場枠でA・O・Nが同じ組で回ったとか。粋な計らいですよね(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。 …一歩も出てないし…^^;
~~~~~
Posted at 2012/10/15 00:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2012年10月13日 イイね!

一応準備完了…^^;

超くっだらない会議に午前中から引っ張り出されて、研修会の後また会議。
結局一日中仕事モードでした。あ~ぁ、疲れたよ^^;

帰ってきて車庫の順序を交代。またまたMR-Sが前にきました。
軽く積もったホコリやウィンドウの汚れを取って、準備完了…^^;
さて、どこに行こうかな…

例年ならこの時期は蕎麦と松茸なんだけど、いろいろ予定が入ってて^^;
この日曜日は絶好のチャンスなんだけど…疲れが抜けないな~。

奥多摩あたりをぶらりとしてこようか?
…そろそろサンバーで草刈りも行かないとダメかもね^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

Posted at 2012/10/14 08:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2012年10月12日 イイね!

プラネタリウム

プラネタリウム子どもの頃、プラネタリウムといえば渋谷の五島プラネタリウムだった。 それがなくなってからは、府中の郷土の森博物館のプラネタリウムに何度か行ったかな(^^)

ニュースで、多摩六都科学館のプラネタリウムがギネス認定になったとか。1億4千万個の星を投影する技術が評価されたってことらしいけど、明かりの多い東京だと肉眼では見えないような明るさの星も映し出すんだろうから…どんだけ満天の星空がみられるんだろう?

しょっちゅう仕事で前を通るし、すぐ近くのゴルフショップにもよく行くし、プラネタリウムのドーム型の屋根も、田無タワーもなじんだ景色なんだけど、まさかあそこがこんなにすごいプラネタリウムだなんて知らなかった(^^)

今度ぜひ行きたいです(^^)
ただ、入館時間が午後五時までらしいのがちょっとネックかも^^;
仕事が終わってから行けるような時間帯があるといいんだけどなぁ…。
(下心いっぱいの大人の人の利用が増えるんじゃないでしょか^^;)

~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

Posted at 2012/10/13 08:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろと… | ニュース

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation