• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

またまた三連休ですね~

新しいiPhon、発売日でしたね(^^)
近くのドコモのショップも、朝から行列が出来てました。
auやソフトバンクのショップでの行列は見なかったような…?
ドコモユーザー待望のiPhonですもんね(^^)

一週間ぶりの3連休突入ですが、どうやら明日は草刈りかな^^;
今朝はおおいに体調不良でこりゃダメかな?と思ったけどなんとか復調…
でもまだ様子見な感じです。
それにしちゃ草刈やゴルフの予定は入ってますけど^^;
連休明けにはゴルフスクールの新クールがはじまりますけど、今週はなかなか練習に行けなくて、ちょっとレベルダウンしてるかも… レベルアップできるかできないかの際まで来てる感じがするんですが… すんなりレベルアップしたいもんです^^;

そういえば今年の国体は東京…多摩地区中心で行われるそうですね。
学生の頃やってたスポーツが三鷹で行われるみたいで、ちょっと観戦してみたい気分です(^^)
さすがにもう知り合いもいないとは思いますが…^^;

…国体にゴルフもあるんですね?^^; 八王子かぁ…。
これも観戦しに行ってこようか… 見ててもつまらないかな^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2013/09/21 03:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2013年09月19日 イイね!

SAI

今日はハイゼットのオイル交換にネッツに行ってきました。
オイルチケット買ってるんで今回は支払いはナシ(^^)
ほんと、オイル交換代は安くなりました。感謝です♪

支払なかったけど帰りにティッシュボックスの入ったおみやげ?いただきました。
一緒にお店の10月の営業日などがかいてあるカレンダーとカタログが入ってました。
SAIのカタログ…
ちょっと興味あったから欲しいな~と思ってたんで、ナイスタイミング(^^)

…でも、SAIって高い車なんですね~、びっくり。
魅力的なハイブリッド車だとは思うけど… 高いな~。
その値段ならスバルのXVハイブリッドの方が面白そうだな^^;
(ハイブリッドの出来はトヨタの方がいいに決まってるけど…)
ま、アウトバックの車検は来年だからね… また車検取ると思うけどね^^;

ハイゼット、オイル交換終えてから会社でタイヤの空気圧チェックしたら規定値よりかなり少なくなってました。規定値(前2.2、後ろ3.5)まで自転車の空気入れで入れてやりました。
エアコン使わずに済むようになってきて、燃費も断然よくなってます。走りも軽快です(^^)
ハイゼットはほんとにいい仕事車ですよ~。

そういえばMR-Sは今年車検だった!
10月に入ったら、適当な時に早めに済ませてこよう。
あまり乗ってないから直すところもないか?
…タイヤもそのままいけるんじゃないかな??(^^)

~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2013/09/20 03:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ… | 日記
2013年09月18日 イイね!

+700円程度?

+700円程度?リニア新幹線のルートが決まりましたね!

注目の料金は… 現在の新幹線に比べて700円程度のアップとか。これは安いんじゃないですか??

これなら現実的に乗れそうだ^^;
2021年開業予定…オリンピックの翌年か…案外近いな^^;

しかし8割以上が地下ってのは、景色を眺めながらの旅気分はゼロだね^^;

…空飛ぶ列車は実は地下鉄… なんか面白いですね^^;


今度の三連休…
一日は墓参り…たぶん日曜日かな?
一日は芝刈り…月曜日ね(^^)
あと一日は… MR-Sで出かけたいところがあるんだけど…草刈りも行かないとなー。
先日の台風で草刈りの予定がずれちゃったからなー。
さてどうしよう?^^;

iPhon5S… 20日の発売は大変なことになるんでしょうか??
冬モデルでアンドロイド系のいいのが出なければ本気で取り換えようかな~と。
アレルギーが治るか心配だけど…(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

~追記~
あれれ、リニア新幹線は2021年開業じゃなくて2027年開業だった… 聞き間違えた^^; m(__)m
Posted at 2013/09/19 03:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2013年09月17日 イイね!

いつの間にか…

いつの間にか…台風が通り過ぎて、急に空が高くなった感じです。

仕事中に、あまりきれいに見えたんで、ちょうど信号で停まった時にコンデジでパチリ。
一気に秋の空になってきましたね(^^)

そういえば、車のライトを点ける時間もどんどん早くなってきてます。ついこの間まで7時過ぎまで明るかったのに、今は6時ちょい過ぎにはライト点灯してます。朝も夜も涼しくなりましたもんね~。エアコンつけずに寝られますね(^^)

…秋は夕暮れ… 確かに確かにv(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
9:02 新青梅街道・石神井付近 黄色ボディ/黒トップのMR-S!
ここの所よくお見かけしてるみたいな気がします^^;
~~~~~
Posted at 2013/09/18 02:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2013年09月16日 イイね!

やっぱり楽しいMR-S!

台風、すごい雨と風でしたね!
突風が吹くとビビりました^^;
13時頃には通過したようで、急に静かになりました。
あさがおのネットも飛ばされることなく無事でした。
よかった。

台風の雨には塩分が多く含まれていると聞いたことがあるから、夕方風も落ち着いた頃にホースであさがおの葉っぱの表も裏も洗い流すように水をかけておきました。

ほとんど暗くなったころ、アウトバックとMR-Sを表に回して洗車開始(^^)
今回は水で流して拭き取るだけだからそんなに時間もかけずに完了。
…で、先日バッテリーをあげてしまったMR-S、ラジオの設定まですっかりとんでしまってました^^;
ほんと、バッテリーすっからかんにしちゃったみたいです。

夕食を済ませてちょっとMR-Sに乗りたくなって、車庫からフルオープンで徘徊に♪
台風が去って空気が浄化されたみたいなところでフルオープンは最高に気持ちいいです。
車も調子いいし!…?

…? あれ? EDFCのランプが消えてる?
そっか、バッテリーあげちゃったから設定がとんでしまったんだね^^;
電源入れて… あれ?あれ?32段モードにするにはどうするんだったっけか?
なんかどこかのボタンを同時に押すとかしたような…?
小一時間の俳諧を終えて車庫で取説見ながら… あ、そうだった、電源入れてチェックが終わったらすぐにフロントとリアの+ボタンを同時に押すんでした^^; めでたく32段モードに復帰できました。

…ってことは、エンジンのECUもリセットされちゃったんだろか?
久々に乗ったからかもしれないけど、やけに調子いい感じなんだけど…
そういえば吸排気変えてからそんなことしたことないもんな…
新しい環境で勉強はじめてるのかな??

ま、調子がいいことに越したことはないです(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2013/09/16 23:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation