• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

久々にくねくね道へ…(^^)

久々にくねくね道へ…(^^)晴れましたね!

遅いブランチ?を摂って、MR-Sで出かけるか~ってなって…

洗車(^^) …水かけて拭くだけですけど。

どうも汚れた(ホコリ被った?)ままで乗りたくないんですね~。

2週間ほど前に機材満載で草刈りに行ったところへ、今日はほぼ手ぶらで。
作業着と手袋だけ助手席に積んで(^^)

3年がかり(くらい)で庭の隅に松葉牡丹を群生させようと思ってるんですが…。
一袋種を蒔いて、無事成長しているのが10本くらいかな?
でも増えだすとどんどん増殖するハズだから、3年でキレイに群生するんじゃないかと…^^;

こんな感じで垂れ下がるほどにしたいんですけどね~^^; 3年じゃ無理かな?^^;
今日は松葉牡丹の花壇?の草取りだけして…

MR-Sで行ったら帰りは奥多摩周遊道路を周って帰ります(^^)

久々のくねくね道。楽しいですね~。
MR-Sにはもうちょっとタイトな柳沢峠とかの方があってると思いますが(^^)

久々なもんで、余韻を楽しみながら、あまりガツガツとならないように…。
オープンが最高に気持ちいい季節になってきましたね!
運転しながらストレス解消されていくのを実感(^^)

…帰りの新青梅街道は眠気との戦いでしたけど…^^;


~~~~~
今日のMR-S!
青梅街道・御岳の先くらいかな~… 黄色いMR-Sがはるか前方を走ってるのをチラ見(^^)
新青梅街道・武蔵村山辺り? 眠気と戦ってたら同じグリーン/タンのMR-Sが右側車線を追い抜いてった^^;
~~~~~
Posted at 2013/10/07 02:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2013年10月05日 イイね!

雨雨雨…

今日は一日中雨でした。
金曜日の段階でゴルフもキャンセル。
雨でキャンセルなんて久々ですが… この肌寒さ+雨はキャンセルが正解でした(^^)

夜に練習場行って調整してきましたが、ドライバーはすごくよくなりました!
…そうすると寄せのウェッジがね~…
なんかワンクラブ飛ばなくなってきてるんですよね~。
ま、素直に一つ大きなクラブを持てば済むことなんでしょうが^^;

MR-S、ほんとに安定期に入ってきてて… 弄ってません^^;
そろそろ車検の予約してこないとな~。
…前回の車検からはほとんど何も変わってないかも(^^)
お金のかからないいい車です^^;

あした晴れたらいつも草刈にいく所までMR-Sで散歩に行ってこようかな?
松葉牡丹が植わってる花壇の草取りくらいならMR-Sでも大丈夫だろ(^^)

ゴルフもドライブも、せっかくのハイシーズンなのに残念な雨ですょねぇ^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2013/10/06 00:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2013年10月04日 イイね!

コインパーキング

コインパーキングの料金(料金表示?)が問題になってますね。
確かによく読まないと、いくらなのかわからない所が多いです。

一日最大2500円とか、夜間800円とか。
郊外のほうだと一日停めても500円~800円なんて表示も見られます。
都心だと日曜日は安いけど土曜日は通常通りだったり。
いろいろなパターンがあって難しいです^^;

自分も最近はよく仕事先で使ってます。
…駐車違反で罰金や点数取られるのがバカバカしいし。
この辺りだと、最低料金が20分100円程度。
ま、普通は1時間以上停めることはないんで長時間の連続使用でのトラブルは経験ないけど。

何日連続で停めても一日あたり500円なんてのは駐車場を運営する方からすればたぶん採算とれるわけがないし、あり得ないですよね…
はじめて利用するパーキングなら、金額表示の看板はよく見てから停めるけどな…。
小さな字でもウソ書いてあるわけじゃないから、確認しないで停める方にも問題あるように思いますが。 …あまりにも自分に都合よく解釈しすぎるんじゃないでしょか?^^;

でもまぁもうちょっとわかりやすく表示してもらえると助かりますけどね^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2013/10/05 05:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2013年10月03日 イイね!

ケンタ

揚げだしチキンを夕飯に買って帰りました(^^)
オリジナルチキンとの食べくらべセット。

美味しかったけど… ケンタらしさはないかな~。
後でオリジナルチキン食べたけど、やっぱこれの方がいいかなぁ?^^;

結局オリジナルに戻っちゃうんだ^^;


ぼちぼち虫の声が大きくなってきましたね~。
行楽の秋ですね!
蕎麦でも食べに行ってこようかな(^^)

そうそう、コンビニのビールに「冬物語」が並びだしました(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2013/10/04 00:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2013年10月02日 イイね!

変な電話

何が目的なのかは分らなかったけど…

今日は会社に変な電話がかかってきましたよ~^^;

東京電力の保安なんちゃらとか言ってかかってきたらしいんですが…
会社の女性が対応していたんですが、「東京電力から…」という言葉で信用させようとして、動力の契約を安くなるプランに切り替えられます、代表者につないで… という内容だったようです。
試しに代わって自分が出てみたら、「女性の社員さんにどうも疑われているようですが、東京電力の者で、怪しい電話ではない… 安いプランに切り替えられるからあした都合の良い時間に訪問したい」 というようなことを言っていた。
自分にも盛んに「東京電力の保安担当の部署の者…怪しい者じゃない…」とか言っていた。
いまだかつてそんな内容の電話を東京電力からもらったこともないし、そんな担当者が来た試しもないけど?とうようなことを話して様子をうかがっていたけど、ラチが明かないから、こちらから電話かけるから電話番号教えてくれる?と言うと、「この番号は発信専用の電話番号で受信できない…」とか。 思いっきし変! そのあとも「動力は何に使ってるのか?」とか聞いてきたから適当に話してたら、会話の途中でプツンと切れました。バカやろ!

そのあと電気料金の利用票に書いてあった東京電力の担当部署に電話で確認したら、
「弊社ではそのような内容の電話を直接お客様にすることはありません。」と言ってました。

NTTの協力会社ってのはしょっちゅうかかってくるけどねぇ。
ちゃんと「東京電力」って名乗って掛けてきたのは初めてだなぁ。

何の目的でかけてきたんだろうね??
アポとって会ってどうするつもりだったんだろう??
変な奴多いから気を付けないとな~。…でもうちの会社の女性陣は手ごわいですぜ(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
新青梅街道・武蔵村山~東大和付近で遭遇。

~~~~~
Posted at 2013/10/02 22:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation