• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

太秋柿

太秋柿大の果物好きですが…

柿って、果物なの?って意識がどうしても抜けなくて…^^;
ご近所の庭に生ってたりで、スーパーとかでわざわざお金出して買うもんだという気持ちが全くないもんで…
柿を果物として見ていない自分がおりまして…^^;

会社の女性陣が、果物で一番柿が好き!なんていうもんで、じゃ買ってみるかぁ…ってことで久々に(たぶん初めて)スーパーで柿を買って、お昼に会社のみんなで食後のデザートとして食べてみました(^^)


太秋柿(たいしゅうがきと読むそうな…)とシールが貼ってある大き目のをいっこ買って参りました。
富有柿とか次郎柿とかは知ってたけど、太秋柿というのは初めてでした。
どうせ買うなら、珍しい、新しそうな品種を買ってみようかと^^;

この柿、おいしいですね~~~。

歯ごたえが今までの柿とは全然違いました。
シャクッっというのか、なんかリンゴとかをかじっているような感じで、甘くて全体に均一に美味しくて… 結構長く人間やってますが生まれて初めて柿を果物と認識した次第^^;
これならまた買って食べてもいいかな、と思いましたよ(^^)

…また買ってこよう^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2014/11/01 03:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2014年10月30日 イイね!

MR-Sで夜のお散歩

抜けるような青空ってのは今日のような天気のことだってくらいいい天気でした。
仕事も、3連休前のひと頑張りです(^^)


夜、ちょっと時間空いたな~ってことで、車庫の車を入れ替えてMR-Sで散歩してきました。
もちろんフルオープンでね(^^)v …気分転換に最高のひと時です。
3連休、時間が許せばどこか遠乗りに行きたいですね~。やっぱ混むかな?^^;

ところで、この間から幌をしめた時、ちょうど頭の上あたりの所… ちょうどサイドウィンドウのすぐ上の折れ曲がるあたりの所ですが、幌を外から見るとなんだかごわごわした感じで凸凹してて変だな、と思ってました。
今日、散歩から帰ってきて幌を閉める時、なにかベロみたいな布切れがはみ出しました。
あ、そうか、ベルトが外れたんだ~ってピンときました。
ベルト通しの細いトンネルの所に手を突っ込むとベルトの先端がありました(^^)
まだ手が届くところにあってよかったです。
すぐにベルトをつないでやりましたが、どうもベルトを止めるスナップの部分がパチッとハマらなくなってきているようです。またすぐ外れそう…。そのうち何か対策してあげよう。

ベルトをちゃんと直したら、幌をしめた時にできていたごわごわの凸凹もすっかりきれいに直って、またピンと張ってました。…ベルトが外れて巻くまっていただけだったんですね。
気温が下がってきて、幌を開ける時にだいぶ固い感じになってきてました。それで幌を開け閉めするときにベルトに少し無理がかかるようになって外れたんでしょうね。

オサカメ号、幌姿も11月いっぱい位かな?
冬の間はハードトップ姿になります。
例年大掃除で邪魔者扱いされたハードトップがMR-Sに装着されて冬を越す…って感じです。
…ほんとは真冬の晴れた日にオープンで走るのが好きなんですけどね(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2014/10/31 02:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2014年10月29日 イイね!

どうも曜日感覚が1日ズレてる^^;

どうも曜日感覚が1日ズレてる^^;スマホバンパー、納期遅れるそうです…
ぽちった時には在庫あるみたいに書いてあったのになぁ。
1週間位遅れるみたいです。
ちょっと残念… でもなくても困らないけどね^^;

なんだか曜日感覚が一日ずれてて、明日が金曜で仕事終わったら3連休突入~ってイメージが。
まだ週の真ん中なのにねぇ…。
今度の3連休は紅葉とか見ごろなところが多いんでしょうね~。
天気も一番安定している時期だし、高速道路、大渋滞でしょうか??
…どこといって出かける予定もないんですけど^^;

たまにはMR-Sでお散歩がてらのロングドライブといきたいところですがね~。
ゴルフもしばらく行ってないけど… これは今調子落ちてるからね^^;
来週末のラウンド予定までにはきっちり仕上げてみせませう(^^)v

最近アウトバックのバッテリーがちょっと怪しくなってきています。
これから寒くなると…
毎週のようにスキーに行っていた時なら即交換ですけど。
でもまぁ冬前に取り換えた方がいいだろうなぁ。
アウトバックのバッテリー、デカいから高いんだよね…


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2014/10/30 03:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2014年10月28日 イイね!

エボラじゃなかったみたいですね(^^)

エボラじゃなかったみたいですね(^^)どうやらエボラ出血熱ではなかったようですね~。
まだ3日ほど経過観察だそうですが、熱も下がったそうですし一安心ですね。
デング熱とは扱いが違いますもんね^^;
でもまぁいずれ患者が入り込んでくる可能性は高いままですからいい訓練になったのかもですね。

今日はゴルフスクールの日でした。
ここの所ちょっと調子がよくなってきていたから、ビデオ見て自分なりにちょっと気になっていた所をいじってみたんですが… 大失敗でした^^; バックスイングで頭が多少上下に動くクセがあったのを直してやろうとしてちょっと変えたらめちゃめちゃになりました^^; 変えたら頭は少し止まったのですが、腰が回らなくなってしまったようで、引っ掛けのオンパレード!
コーチ曰く、頭を止めるより腰が回るようにするのが先だと…
レッスン時間の最後の方で意識を切り替えましたが時間切れ。
今週は時間あったら修正の練習に行ってこないとダメみたいです。

帰ってから練習中に録ったビデオみてみました。
ひどいうち方の時と、うまく打てた時… 大差ないように見えて結果は大違い。
びみょ~なもんですね~。
ま、やろうとしていることの優先順位が違ってるという事みたいですから意識を切り替えれば何とかなるでしょう(^^)

~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~




Posted at 2014/10/29 03:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2014年10月27日 イイね!

対岸の火事では済まなくなる?

対岸の火事では済まなくなる?ついに日本でもエボラ熱なんでしょうか?
遠いアフリカでの話だから…なんて悠長にいってられなくなりましたね。
明日になればはっきりするんでしょうが。

あんな着ぐるみみたいな防御服は無理でしょうが…
ちょっと調べてみたら、消毒薬としては次亜塩素酸系やアルコール系もOKみたいですね。
まぁそういう意味では大したものは必要ないのかな?

いずれにしても空気感染はなさそうだし、エイズのようにコロコロ型が変わるという事もないようだから、ワクチンや治療薬ができればそれがすぐに効かなくなるということもなさそうですね。

初期症状は風邪みたいに発熱… 次第に嘔吐や下痢。
これから冬に向かってインフルエンザやノロの症状と似てますね。
ま、日本で蔓延するとは思えないけど。

ぼちぼち寒くなってくると、インフルエンザやノロが騒ぎ出す頃だし、なにか予防するようなもの、用意しておいて無駄はなさそうですね。気をつけましょう…。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2014/10/28 04:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation