• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

ラスト2!

今年のゴルフの予定もあと2回。
寒いなか、利根川河川敷のコースに行ってきました。

天気はそこそこでしたが、風が吹き続けてだんだん寒くなってきて…
かなり暖かい格好をしていたんですけど、芯から冷えました^^;

河川敷の風は一定方向に吹くから、今回は出だしからは5ホール目までがずっとフォロー。
折り返してクラブハウスまでがずっとアゲンスト。強めの風に、空中でボールがホバリングして止まってるんじゃないかと思うくらい。もともと飛距離は出ないほうなのに、悲しくなるほどしか飛ばないし…^^; おまけにグリーンは(たぶん高麗?)難しくて、凡ミスの連発…。今季ワーストタイの43パット^^;
新しいパターにして調子よかったはずなのに… 換える前のワースト記録と並んでしまった^^;

最後のラウンドはまだ2週間くらい先になりますが、それまでに立て直さないと…
今年最後のラウンドはゴルフ場主催のハーフコンペです(^^)
必ず何かもらえます^^;


日曜日はアウトバックのタイヤをスタッドレスに交換ですね~。
アウトバックに4輪スタッドレスなら、まずこの辺りなら大雪になっても問題なしです。
…自分は動ける、ってことですけどね^^;
先日の四国でのように他の車が立ち往生して道がふさがったらやっぱり動けなくなっちゃいますが。
ま、自分が立ち往生の原因になることはありません。
スバルの4駆+ブリザック…雪道では最強に近いですよ(^^)

毎年この時期になると同じようなこと書いてますけど…
いくら4駆でもノーマルタイヤでは雪道は動けません。
新車購入時に履いているオールシーズンタイヤは、だいたい最初の1年目くらいしか雪道での能力は期待できません。

スキーやスノボに行くなら必ず4輪にスタッドレスを履くのは今の時代は最低条件です。
昔はみんなノーマルタイヤにチェーンでしたけど、今は高速道路などで綺麗に除雪されてアスファルトが出ててもチェーン規制が出ていることが多く、そういう時は道に雪が付きだしてチェーンの威力が発揮される前にチェーンが切れちゃうことが多いんですよね。切れたチェーンは何の役にも立たないし、ボディなどに傷をつけてしまう事も多いです。高速道路では基本路肩で停車はできないし。
また、4駆+4輪スタッドレスでも、金属チェーンは必ず積んでおきましょう。
安いラダーチェーンでいいですから必ず積んでおきましょう。
4駆+スタッドレスでもスタックしてしまうような場面に遭遇したら、最後は金属チェーンです。
雪の中で立ち往生するか、何事もなく無事帰れるか… 差は大きいですよ(^^)

4駆+スタッドレスならあまり雪道の運転に慣れていない人でも大抵の山道をスイスイ登って行けます。ただし下りはそれ相応のテクニックと心構えが必要。ま、一番大切なのはオーバースピードにならない事でしょうかね? それと、フットブレーキの利き方は4駆でも2駆でも大差ありません。ブレーキ踏んづけてタイヤが滑ってパニックになる…怖い怖い^^;
スバルのような4駆だとエンジンブレーキは4輪に利きますから、低いギアでエンジンブレーキを効かせながら下るのが安全ですね。オートマでいつでも「D」で走るんじゃなくて「2」とか「L」とか、こういう時は積極的に使いましょうね(^^) ビスカスタイプの「なんちゃって4駆」だと大抵エンブレは2輪しか効かないでしょうから、その場合はさらに2駆との差がないですね^^;

真っ白に圧雪された雪道は、スタッドレスタイヤならほぼアスファルトと同じように曲がったり止まったりできますけど、黒光りした凍結路や日中の日差しで表面がとけた凍結路… まったく制御不能になることも頭の中のどこかに覚えておきましょう… ほんと、ABSついててもブレーキ踏んでもハンドル切っても知らん顔でそのまま滑って直進!なんてことがあるんです。体験しないとわからない恐怖かもですが、ほんとに怖いですよ~^^;

ウィンタースポーツに雪道はつきもの…自信過剰は怖い思いをしますから…安全運転で楽しみましょう(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

Posted at 2014/12/07 03:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2014年12月05日 イイね!

さむいさむい…

ほんと、急に寒くなりましたね~。

寝てて、深々と冷えてきて…
寝ぼけながら、「毛布掛けよう…」って思って、夜中に毛布掛けたらぬくぬくになった(^^)
布団が気持ち良すぎて抜け出せなくなりそう…^^;


しかし今日は運転してて息の合わないというか、間の合わないドライバーがたくさんいて少しイライラしてしまった…。 道も渋滞気味だったし、ほんと、精神的によくない感じでした。倍疲れるね。
夜、打ちっ放しで気分転換してきました(^^)

そういえば男子のゴルフは最終戦で賞金王が決定する運びに。
この土日で決定ですね。
自分のゴルフも年内あと2回の予定です(^^)
…こう寒くなってくるとゴルフどころじゃない気もしないでもないですが…^^;

日曜日にアウトバックのタイヤ交換かな。
中古のバイクをいくつか物色してたんですが、ちょっと気に入ったのが見つかったんで現物を見に行ってこようかな~とも思ってます。
あ、デミオ・ディーゼルにも乗せてもらえるかもね(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

Posted at 2014/12/06 00:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2014年12月04日 イイね!

アウトバックの冬タイヤ

アウトバックの冬タイヤ昨年末のタイヤ入替の際、タイヤ屋に傷つけられたホイルを無償修理…
今日引き取ってきました(^^)

ま、馴染みのタイヤ屋なんで、直してくれればオッケー。
後は不問です(^^)

さすがにきれいに直ってきました。
これで冬タイヤに入れ替えて…車検です^^;

今年は雪の便りが早いからいつもより早めの冬タイヤ換装です。日曜日にでも作業する予定。


そういえば友人のデミオ・ディーゼルの納車日は7日の日曜日に決まったそうです(^^)
その日に見せてもらえるかなぁ?^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2014/12/04 23:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2014年12月03日 イイね!

元気に走ってました(^^)

元気に走ってました(^^)これは珍しい!(^^)
昔はよく青い煙吐いて走ってましたっけ。

父親の運転する車に乗ってて、キャロルが前を走ってると、子どもながらに臭くて遅くていやだな~と思っていたもんです^^; ミニカもフロンテもスバル360も、総じて青い煙と坂道で障害物になるほどの登坂能力で…^^; そんな中、最後発のホンダのN360はなかなか速かったのを覚えてます。

最近は環境意識の高まりから、2ストのエンジン自体を見かけなくなってますね… 見かけるのは古い原チャリくらいかな?


タイヤ交換の際にホイル傷つけられて、修理してもらっていたタイヤ、引き取りに行かないと(^^)
オフシーズン中ずっとタイヤ屋に預けていたみたいになってました。
もう東北方面ではかなり積雪があるようで、今年は少し早めに冬タイヤに履き替えておきます。
12月の車検に通すにも、今の夏タイヤじゃ通りそうもないし…^^;

しかし今日はやたらと白バイやパトカーに捕まってる車を見ましたよ。
なにか強化月間になってるんでしょうか? 12月だから??
気を付けないと…。


夜、少し早くあがれたんで、綺麗に月も出てるし、久しぶりにMR-Sで徘徊楽しんできました。
前回MR-Sのエンジンかけたのいつだったっけか?^^;
さすがのカオスも、ちょいと「よっこらしょ!」って感じでエンジンかかりました。
今日も車庫からフルオープン!
ちょっとヒーター入れましたけど、頭寒足熱、頭はすっきりと気持ちよかったですよ~(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2014/12/03 23:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ… | 日記
2014年12月02日 イイね!

カッコよかったもんな~

カッコよかったもんな~仕事先の駐車場で発見!(^^)

カッコよくて大好きなソアラでした。
ソアラの中では一番好きでしたね~。
当時のBMW…3.0CSLだったかな?…みたいにピラーが細くてカッコよかった。

セリカ、スープラ、ソアラ… そのうちこんな名前付けた洒落た車が復活するんでしょうかね?^^; よくみたらこのソアラ、ホイルキャップ仕様ですね! 時代だな~(^^)
しかし今見てもカッコいいよな~~~(^^)


ところで今日ガソリン入れたら、また安くなってた!
この辺り(多摩地区)、セルフでそこそこ安いお店が増えてきたんですが、こりゃ140円切りそうな勢いだな~。



~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2014/12/02 23:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation