• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

あしたからまた暖かくなるそうで

寒かったですね~。
ここ数日、ほんとに寒かったですね。
でもあしたの昼ころからまた暖かくなってくるそうですね(^^)
これで真冬も終わりなんでしょうか??
もう少しの辛抱ですが…
暖かくなってくると、今度は花粉症の季節ですね^^;
去年くらいからほとんど症状がでなくなっているのですが…
今年は大丈夫なんだろうか??
…そういえばR1を飲むようになって改善してるかも…。

ところで東京でも最近は「冬タイヤ」がだいぶ普及してきているみたいです。
仕事先の駐車場で見る車、8割方スタッドレスを履いているように思います。
東京でも必要?って思いますが、安全なのは間違いないですね。
自分は、ハイゼットはノーマルタイヤのまま過ごします。
もしも雪が積もったら、アウトバックを駆りだしますので(^^)
そうそう、ハイゼットに付けたグッドイヤーのノーマルタイヤ、えらくヘリが早いように思います。
いつも履いてたBSのタイヤは、最低でも45,000kmは走ると思うけど、今履いているグッドイヤーのタイヤ、まだ30,000km弱なのに結構減ってきてます。あと10,000kmは持たせたいのですが…
そんなにタイヤに負担かけるような運転はしてないつもりなんですけどねぇ…。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/01/27 03:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年01月25日 イイね!

焦った^^;

今朝はとても寒かった。

ハイゼットで仕事に出ようとエンジンかけた。
いつもならキーを回すと、一触即発?でブルルン!とかかるのですが、今日は寒さの中土曜、日曜と放置したせいか、ブルン!とかかったかと思ったらスポポポポン!とエンスト。
ありゃりゃ~。
と思い2度目のトライ。 …もかからず^^;
この辺でちょっと焦ったのですが、ここは冷静に…
こういう時はかかろうがかかるまいが少し長めにクランキング。
キュルキュルキュル…ブルン…キュルキュル…ブルルルン…キュルキュル…ブルルルルン!
てな感じで無事かかりました(^^)
ここであわてて何回もセル回してはエンストを繰り返すとかぶっちゃうんですよね。
ま、バッテリーはビンビンだぜぃって感じだったから助かりましたけど、バッテリーが弱いとなかなかシビアな状況だったかも^^;

雪は降らなかったけど、今季一番の寒さだったからでしょうね。
あさからちょいと焦りました^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/01/26 03:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2016年01月24日 イイね!

徹底的に捨てたぞ(^^)

徹底的に捨てたぞ(^^)外は寒いし風がビュービュー吹いてるし…
ほんと、全く家の外に出ることなく一日が過ぎました^^;


で、あしたはゴミの日だし…
ってことで、重い腰を上げて取り掛かった冷蔵庫の掃除。
これ、自分の役目になってます^^;

賞味期限が2006年とか書いてある麻婆豆腐の素とか、片っ端から捨てましたよ(^^)

そしたら、ほれ、この通り(^^)
ほぼ空っぽになってしまったのでした^^;
…いったい何が入ってたんだ??

ちなみに掃除前の状態…


現役の食材を戻した状態…


野菜室も冷凍室も捨てましたけど、冷蔵室が一番ひどかった^^;
もしかしたら食べられるかもしれないけど、絶対食べないだろう品物に占拠された状態でした。
ま、3年くらい賞味期限切れの真空パックのウィンナーとかなら、勇気をもって食べたら食べられないこともないかもですが…^^;

廃棄食材を売っちゃう業者が問題になってたり、5年も賞味期限切れた食材を学校給食に出してみんなお腹壊しちゃったりしてますけど、まぁうちの冷蔵庫の期限切れ食材は問題外ですね^^;
…無駄にしないよう、気を付ますm(__)m

うちの冷蔵庫、2000年製でした。
そろそろ買い換えるかな~~~^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。…外でてないもん^^;
~~~~~

Posted at 2016/01/25 01:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年01月23日 イイね!

雪になるのかな?

雪になるのかな?今のところ雪になるようには見えませんが…
あしたの朝起きたら真っ白になってる、ってこともあるんでしょうか?

さて、朝一でPSを駆って病院まで行ってきました。
採血だけだったんですが、あっという間に終わっちゃいました。
朝一だったからか、病院もガラガラでした。
支払時の通し番号、2番でしたからね^^;

バイク置き場の使い勝手もわかったし、これからはPSで行くのが正解みたいです。
車だと、普通はものすごい駐車場渋滞になるんですよね~。
今日はものの30分くらいで帰宅できました(^^)
食事してから、ちょっと時間もあったし、そうだ、眼科でちょっと診察してもらってこようかな、と思い立ち、近くの眼科に行ってきました。
今日はなんだか病院回りの日になってしまいました^^;
車弄りじゃなくて、自分の体維持りの日になっちゃいました^^;
大きな問題はないみたいなんで、MR-S同様、現状維持に努めます(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/01/24 00:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年01月22日 イイね!

第一級の寒波到来?

仕事関係の新年会で、上野まで行ってきました。

山手線のホーム、山手線側は転落防止のゲートがついてました。
…京浜東北線の側は付いてなかったですね^^;
そのうち付くのかな?

せっかくの新年会だったんですが、実は土曜に血液検査があるもんで、美味しい料理もお酒もかなりセーブしてきました。残念~^^;
土曜日は朝食抜きで血液検査です。
近くの病院まで朝一で出かけるのですが、いつも駐車場が満杯だったりするので、ここは久しぶりにPSで出かけようと思って、夜、車庫でエンジンかけて、ついでにウィンカーとかチェックしてたら、なんと右ウィンカーのスイッチが戻ってしまって点滅状態を維持できないじゃないですか!
スイッチ部分をごちょごちょいじってたら少し良くなったのですが、渋い感じは変わらなかったので、パーツクリーナーを吹きかけてシリコンスプレーを吹いておきました。
なんだかんだでちゃんと作動するようになりましたので問題なさそうです(^^)
天気も朝から雪が降るわけじゃないみたいなのでPSで大丈夫でしょう。
ちょっと楽しみです(^^)

午後からは天気が怪しいみたいですね。
夕方から夜には、また雪の予報が出てます。
月曜日の雪よりは量は少ない予報のようですが、油断禁物かな。
天気予報でも、今年の冬が暖冬ってことはとりあえず忘れてくれ、と言ってましたっけ。
今週末は一級の寒波がやってくるそうです。
検査から帰ってきたらおとなしくしてようかな^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~



Posted at 2016/01/23 01:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation