2016年01月21日
SMAPの謝罪会見やベッキーのラインのことなど、芸能ネタの話題が尽きませんが…
どっちもラジオのニュースかPCの文字で見てるだけで、テレビなどではまったく見れていません^^;
視てみたい気もしますけど… どっちでもいいようなことだなぁという気も。
なんかタイミングがあわないというか、そのニュース?に遭遇しないというか…
どこみてんのさ? と言われればそれまでですけど、遭遇しないんですよね^^;
それよか、TBSラジオの大沢悠里のゆうゆうワイドが4/8で終わっちゃう!って方がびっくり!
吉田照美のやる気マンマンが終わった時もがっかりしたけど、ゆうゆうワイドが終わるなんて考えてなかったもんな~。仕事でほぼ毎日車を使うけど、時計代わりに聞いていたラジオ番組。
ゆうゆうワイドの前身、のんびりワイドのころからのリスナーだったもんなぁ。
最近のTBSのラジオ番組、AMラジオがワイドFMで放送されるようになって、音楽系に振った番組が増えたな~と思ってたんだけど、ゆうゆうワイドややる気マンマンみたいな、AMに特化したような番組の良さが薄れていくような気がするなぁ。
そんな中、自分的には、赤江玉緒のたまむすびは最近のストライクな番組になった(^^)
小島慶子が「キラキラ」を突然投げ出して去って行った後を受けてはじまった「たまむすび」。
最初はいつまで続くかな?と思うほどひどかった^^;
3か月もたないんじゃないかと思うほどのひどさだった^^;
それが今では赤江玉緒のぽんこつぶりとにじみ出る人柄で、とてもいい感じに成長した番組(^^)
毎日の昼の時計代わりになってます。
大沢悠里の後任は伊集院だそうですね。
永六輔を引き継いだナイツはまだまだなじまない部分も多いけど…
伊集院は馬力で寄り切ってきそうな雰囲気もってるから大丈夫かもね^^;
それにしても30年、お疲れ様でした。
…自分もそれだけ年取ったんだよな~~~~^^;
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/01/22 02:00:03 | |
トラックバック(0) |
いろいろと… | 日記
2016年01月20日
昨日はあまりの寒さに、よく眠れなかった…
寝ながら、寒いから何か着ようか?とかボ~っと考えていたけど、着るまでが寒いな~…とか思ってそのまま布団にくるまってしまったのでした^^;
今日は、毛布を一枚探してきたんで、きっとちゃんと寝られることでしょう(^^)
正月あたりが春のような暖かさだったから今の寒さは体に堪えますねぇ。
このあたり、週末にまた雪予報…
路地にはまだ雪が残ってます。
今度降ったらさらに積もりそうです。
アウトバックの活躍の機会が増えそうです^^;
こう寒くなるとゴルフに行きたいとも思いません。
ま、練習場は行かないとダメですけどね。
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/01/21 01:27:13 | |
トラックバック(0) |
いろいろと… | 日記
2016年01月19日
まだあちこち雪が残ってます。
南北の道はお日様が当たって大概融けてしまってますが、東西の道は建物の陰になった部分など、そこらじゅうに積み上げた雪が残っているような状態。
その雪を崩して道に投げるのはいいのですが…
わずかに登りの信号のある交差点、日陰のところに道いっぱいに雪がぶちまけられた跡があったのはいただけませんね~。ちょうど信号で止まるあたりに、タイヤでつぶされて路面に氷状にはりついてました。赤信号で止まるときもすごく気を使うし、発進時も滑ってしまうし…。
ぶちまけるなら日向にお願いしますね~。
路地の裏道などは、シャーベット状の雪がそのまま凍ってしまって、氷のようになっているところもたくさんありました。ほとんどのところはノーマルタイヤでオッケーなんですが、そういった部分に知らずに入ると焦りますね^^;
しばらく寒気が居座るみたいだし、南岸を低気圧が通過すると湿った重い雪が降りやすい状態が続くようです。今週末も危なさそうだとか…。
話は変わりますけど、詐欺メールというのか、督促状なんて件名のメールが時々舞い込みますが、決まってソフトバンクのアドレスからですね。なんていうのか、ソフトバンクが一流になれない(一流と思えない?)部分が、そんなところに垣間見えてしまいます。
何とかならないもんですかねぇ…。
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/01/19 23:54:00 | |
トラックバック(0) |
いろいろと… | 日記
2016年01月18日
降りましたね~&積もりましたね。
朝からは雨になっていたし、重くてべちょべちょの雪だったからすぐに解けるのかと思ってましたが…
あまり気温が上がらなかったせいか、歩道や道路わきには結構雪が残ってます。
水分含んでるから、あしたはカチカチに凍るかもしれませんね。
朝方の運転や歩道の歩行も気を付けないとダメですね。
日がでればすぐ解けちゃいそうな感じだったから、朝の雪かきは必要最小限の通路確保にしましたが、昼前になっても気温が上がらずあまり解けてなかったのと、路肩に雪がたまって歩行者が車道を歩いているような状態だったので、会社の前の路肩の雪を車道に投げて歩行者の通路を確保しました。その後もシャーベット状の雪が積みあがってなかなか解けないようだったので、昼食後の運動も兼ねて再度雪かきをしました(^^)
よく、路肩の雪を角に集めて積み上げる方がいますけど、そうするといつまでも雪が残って解けません。まだ解けそうな時間帯に、車道の車が通るあたりにばらまくように投げてやると、このあたりの水っぽい雪は車につぶされて結構あっという間に消えてしまいます。
これを日が暮れそうな時間帯にやると、車道に雪が残ってしまい車がスリップしたりして危険です。
午後車で走っていたら、日が暮れそうな時間に車道に雪を投げている方があちこちいましたけど、その時間帯からだとあまり解けませんから今度は車が危ないです。もう少し気を回してほしいな~と思いました。
午前中は車での外出は控えて道路状況とにらめっこ(^^)
午後からは仕事で外に出ましたが、裏道にはまだかなり雪が残っていたので、やはりここはアウトバックの出動~ってことになりました(^^)v
今日は楽ちんさせてもらいました~。
帰宅が遅かったのですが、まだまだ歩道や路肩は真っ白なところがあるような状態。
ほんと、あしたの朝の通勤時は気を付けましょうね~。
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/01/19 01:50:33 | |
トラックバック(0) |
いろいろと… | 日記
2016年01月17日
どうやら月曜日の朝は雪みたいですね~。
夜から雨が降り出しましたが、夜中に静かになったな~と思って窓開けたら… 雪でした^^;
結構本格的に降ってますよ。
この時間から降り出すと、結構積もるかもしれませんね。
こりゃ月曜日は大変だな。
水っぽそうな、重そうな雪ですが、かなり降ってますから…。
片持ち式のガレージの屋根などはつっかえ棒しておいたほうがよさそうですね。
…数年前の湿った大雪で、ずいぶんガレージがつぶれたことがありましたっけ。
この降りだと、あしたの午前中は特別な用事がなければ外回りはキャンセルかな?
ま、ノーマルタイヤのハイゼットじゃ危険そうです。
ここは雪仕様のアウトバック出動… ってことになりそうです^^;
あ、うちのMR-Sはハイゼット以上に雪には不向きです(^^)
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。 …家から出てませんし^^;
~~~~~
Posted at 2016/01/18 02:44:37 | |
トラックバック(0) |
いろいろと… | 日記