• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

荒れる荒れるという割には…

台風が直撃コースということもあって、少し早めに食材を買い出しにスーパーへ。
…ものすごく混んでました^^;

一応ちょっとしたものを買い込んで帰ってきたけどまだ雨が降る気配もなし。
天気図みれば確かに台風が来てるんですけど…

雨も降ってないことだし連ちゃんでゴルフ練習場の打ち放題へ行ってきました。
ここのところまたやっとそういう時間が取れるようになってきました。
少し打ち込んで調子を上げていかないと…
ライバルたちが絶好調なもので、ここのところ負け続けてますし^^;
飛距離落ちた分、きっちりと寄せてまとめていかないと勝負になりません。
厳しいゴルフ展開ですね~^^;

練習が終わるころにはパラパラと雨が降ってきました。
久しぶりに汗だくになって帰ってきました。
気持ちいいですね~(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/08/22 20:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年08月20日 イイね!

補修

補修まさかトラック種目のリレーで銀メダルが取れるなんて!!
アメリカを力でねじ伏せての銀メダル!
(アメリカ失格しちゃったけど。)
この銀メダルは金メダルに匹敵する快挙ですね!
感動モノでした(^^)
4年後の東京オリンピックに向けて各競技着実に力をつけてきている…
大したもんです。


先日のラウンドでキャディバッグが破損しました。
こんなところが破けるなんて…


ゴルフ場の扱いが雑だったとしか思えないけど。
ま、破れちゃったものは仕方ないからそれらしいワッペンをネットで見つけて補修しました。
裏地がついているんで、破れた穴から接着剤を塗った当て布を入れてしばらく踏んづけてました。
10分くらいしたら仮止めできたようなので、今度はワッペンの裏側の四隅まで多めに接着剤を塗って傷口をふさぐように貼り付けました。
上にコンビニ袋(ポリエチレン)を敷いてまたまたしばらく踏んづけてました。


どうでしょう?
それなりに補修できたみたいです(^^)
マンシングウェア=アメリカだからアメリカ国旗にしてみました。
配色もあってるみたいだししっかり破れも隠れたし。
このバッグにはまだまだ頑張ってもらいますよ~(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/08/21 11:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2016年08月19日 イイね!

無線アクセス中継器

無線アクセス中継器届きました。
早速つけてみました。
いままでWi-Fiにつながらなかった部屋でも問題なくつながるようになりました(^^)
2階にアクセスポイントがありますが、階段の途中に中継器を置いたら1階でもつながるようになりました。結局ハブと無線アクセスポイント(ルーター機能あり)と中継器を買いそろえました^^;
でも全部で8Kくらいの出費で済みました(^^) 快適になりました。
あと、1階にあるPSの接続設定をすれば完了ですが… PSもほとんど動かしてませんね~^^;

吉田選手、負けちゃいましたね。
でも東京まで選手を続ける気持ちになってきたようですね。
もともとアマチュアには引退なんてないんでしょうが、あのレベルのハイアマチュアは勝てないことがわかれば結果的に引退ということになるのだと思います。まだ闘志が沸いてくるならどんどんやればいい。今回は金メダルは取れなかったけど超一流であることに変わりはないですから。
もしも国内で負けたら… 引退ってことになるのかもしれませんね。

112年ぶりのオリンピックのゴルフ。ゴルフ好きには興味津々です(^^)
いよいよ女子が大詰めですね~。
ま、112年前には女子の部はなかったはずだから、今回のチャンプがオリンピック最初のチャンピオンですね。女子の方は男子と違ってランキング上位選手が軒並み出場しているようで、なかなかの接戦になっているみたいです。…韓国選手とアメリカ選手を軸につばぜり合いになっているみたいですね。…日本選手は金メダルにはちょっと距離がありそうです。

せっかくハードトップ外して夜の徘徊仕様になったMR-Sですが、ここのところ天気が不安定で徘徊できてません^^; また台風の進路予想が微妙になってきましたし。ここのところの雨は半端ない降り方するし、この間水没しかけたことだし、注意しておかないとダメですね^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/08/20 03:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2016年08月18日 イイね!

目まぐるしく変わる天気に…

ハイゼットで走り回っている間、それこそ5分くらいで大雨だったり日が差してきたり…
もう目まぐるしく天気が変わった日でした。
大雨の時に得意先に到着して、納品で車から降りたらあっという間にずぶぬれになってしまった…
現地で10分くらい車の中で待っていればきっと小降りになったのだと思いますが、ま、そんな時間がもったいないんでしょうがないですね^^; 車には傘も積んでますが荷物もあるんでなかなか差せません。こんな時はゴルフ用の雨帽子でも持って歩こうかな?(^^)

ところで、今日は朝から金メダルラッシュで!♪
女子レスリング、なんでこんなに強いんでしょう?(^^)
ラジオで金メダルの速報を聞いた時には、やったぜ!さすが!と思いましたが、あとからテレビなどで内容を見たらみんな最後の数秒で逆転して金メダルを決めていたのを見て、リアルタイムで見ていなくてよかった~^^; と思ってしまいました。 心臓に悪いよね^^;
明日は吉田選手登場ですが、研究されつくした中で本当に金メダルが取れるのか?と心配になってしまいます。今日の金メダル3個が後押ししてくれるのか?それともプレッシャーに感じてしまうのか? 霊長類最強!の称号とともに金メダルを掲げた姿を見たいですね~(^^)

4年後に東京でオリンピックがあります。今回のメダルラッシュももちろんオリンピック効果なんでしょうね。箱ものにどれだけお金かけるのか呆れますが、もっともっと選手の育成や、選手自体にお金をかけてほしいものです。今回のメダルを最後に現役を引退する選手もたくさんいると思いますが、そういう選手へのご褒美も忘れずにお願いしたいものですね~。
リオのオリンピック…最初はそれほど気にしていなかったのですが今では毎日楽しみです。
ほんと、感動をありがとう!といいたいです(^^)

…オリンピックが終わっちゃったら、ちょっと虚脱感に襲われそうです…^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/08/19 00:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年08月17日 イイね!

格安の…

格安の…格安のハブと無線ポイントが届きました。

早速取り付けてみました。
ハブは取り換えるだけ。
すぐにLANにつながりましたので、やっぱり以前のハブが壊れたってことですね^^;
無線ポイントルーターは、ルーターとしては使いません。
ただの無線ポイントとして、ハブにつないでいます。
主にスマホを屋内で使う際の無線ポイントとして使います。
今までのものから思うととても電波がよく届きます。
でも今までのが届かなかった1階にはやはりぎりぎり届くか届かないかの感じです。
そこで、同じメーカーの無線中継器を追加発注しました。
ここのダイレクトショップ、すべて送料無料です。
たまたまWEBで見つけたものでしたが、安くて使えるものでしたよ(^^)
今週末には中継器も届くと思いますので、いままでスマホをWi-Fiで使いにくかった下の部屋でもうまく使えるようになるといいんですけど…。

しかしこういうものは価格破壊がすさまじいですねぇ…。
…どっちも2,000円ちょいですよ^^; びっくりです。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/08/18 02:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation