• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2016年08月11日 イイね!

お盆休み初日

お盆休み初日お盆休み突入の夜は、思いっきり夜更かししてました(^^)

だから初日はのんびり、ぐだぐだと…^^;

でもまぁ朝からやることはあったんで、それなりに動き出しましたけどね。


土曜日のゴルフに備えて夜は練習に行きたかったんですが、見たらアウトバックが結構汚れてました。ということで夕方から洗車です。
いつも割と遅い時間に洗車を始めることが多いですが、この時期は炎天下で洗車する気にならないのと、炎天下だと水滴がすぐに乾いてしまってあまりきれいに仕上がらなかったりするから…。
夕方にならないとスイッチが入りません^^;

今日の洗車の主役はアウトバック。
超久しぶりにワックスもかけてやりました。
中性洗剤で洗ったあと… 愛用のピカピカレインは空になってしまっていましたので、ずいぶん前によく使っていたブリスXで仕上げました。ブリスX、最近あまり見かけないように思いますがまだ売ってるのかな?? と思ってWEB見てみたらまだ売ってますね^^;
この手のワックスかける時はムラにならないようにパネル単位くらいの小さな面積ごとにワックスをかけて拭きあげることを繰り返します。ボディを水洗いして濡れたまま作業するとよく伸びて作業が楽ですね。

作業完了。
久しぶりにアウトバックはヌラヌラと怪しい輝きを取り戻しました。
これでゴルフに連れ出すのが楽しみです♪
今日はついでにMR-Sも水洗いしてやりました(^^)
今日は脇役。水洗いして拭きあげただけです。
でもぴかぴかレインのおかげか、水洗いだけで相当きれいになりますね(^^)
そうそう、アウトバック洗ってたらまだ作業前のMR-Sに通りがかりのカップルの女性が反応して、車をのぞき込むみたいに近くまで来て、「これなんていう車?…きれい… 」なんて彼氏と話している声がチラッと聞こえてきました^^; 自分はアウトバックの後ろの方を拭きあげてたんでたぶん見えなかったんだと思いますが、なかなかうれしい瞬間でした(^^)

さて、アウトバックもピカピカになったことだし、明日はちょっと直前練習に行ってこようと思います。
土曜日、お盆休み真っ最中ですね~。移動時間多めに取らないと遅刻しちゃうかもね^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

Posted at 2016/08/12 02:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年08月10日 イイね!

非常にヤバかった!

非常にヤバかった!夕方、多摩地区はあちこちで雷雨があったようです。
自分が仕事で走っているところでは大して降られなかったので気にもしていなかったのですが…

帰り道、東大和で道が冠水していました。
走っていたら道が水浸しだな~と思っていたら、あっという間にタイヤ半分くらいの冠水。
そこでUターンしようかと思ったのですが、前方から車も来るみたいだし、そのまま少し進んだら…
あっという間に深くなっていて、ハイゼットのタイヤは全部隠れるくらいの深さに。
ここで止まったらエンジンに水が入ってダメになってしまう…と思って、ギアをセカンドに入れてアクセルを吹かさず戻さず一定の回転数を保って前進。対向車の波を受けてフロントガラスまで水しぶきが上がる始末。エアクリに水が入ったらおしまいだ、とは思いながら、なんとかそのまま深みを脱して事なきを得ました。
いや~、ほんと焦りました^^;
連休前に車ダメにするところでした。危なかった~。
MR-Sだったら間違いなく船になってましたね^^;


(ドラレコの日時設定はくるってしまっています)

ほんとにここだけの冠水。
別に特別低い場所ではないのですが、ちょうど水がたまるような地形だったのだと思います。
まさかこんなところで、と思って一瞬判断を間違えたと思います。
脱出できたのはラッキーだったと思います。
ちょいと反省です^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/08/11 01:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年08月09日 イイね!

オリンピック

オリンピック暑かった~^^;

朝のうちはまだ風が吹いていてそれほどでもないのかな?と思っていたら、午後からはうだるような暑さ… 軒並みこの夏最高の気温を記録したみたいです。
ハイゼットはエアコン全開でしたが、エアコンフル稼働だとまともには動きません^^;
ま、軽のバンはこんなもんですから… おとなしく走ります。

夜はゴルフスクールでした。
だいぶ不調が長く続いてますが、どうやらいい方向に進み始めたようです。秋のハイシーズンには間に合うような気がしてきました(^^)

リオ・オリンピック…
なんだかんだ言っても見ちゃいますね~^^;
日本選手も活躍してるしね。
体操も金! 水泳も頑張ってるし、柔道もやっと金メダル取れたし。
ところで、昔々ちょっとアーチェリーをかじったことがあるんですが、先日オリンピックの女子団体の競技の放送をたまたま見ていて… 負けた対韓国戦の印象。
これはまったく次元が違いますね。最初の6本を見たときに、勝てっこないと思いました。
まぐれ当たりが連発するか、韓国選手がイレギュラーで下の点を打ってしまうか…
そんな偶然が重ならない限り韓国には勝てません。
残念ながらそれほど力の差があります。
道具の進化も面白かったです。
特に矢に付ける羽根が気になりました。
見た選手全員がカールした羽根をつけてました。
あれ、自分たちが学生のころに出始めたものだと思うのですが、当時はそれほど人気になりませんでした。あれから改良されて今のものになったのでしょうがあの羽根が選手のスタンダードになっているとは思いませんでしたね~。
ま、競技方法も全然変わっちゃいましたからね^^;
昔は30m、50m、70m、90mをそれぞれ36本打って、その合計点でチャンピオンを決めたのですが、淡々と打つ競技スタイルが、見る方にはあまりに地味だったので、観客にうけるようなドラマチックな展開が期待できて、短時間で勝負が決するようなスタイルに変えちゃったんですね。
昔は長距離はあまり得意じゃないけど短距離は圧倒的に強いとか、いろいろ個性があったんですが、今の競技だと70mだけがうまく打てればいいんですよね。
選手としてはちょっと面白くない気もしますけどね~。
とはいっても韓国選手の機械のような正確な打ち方は感動モノでした^^;

そういえば女子ゴルフも同じような傾向ですね…
112年ぶりにゴルフもオリンピック競技に採用されましたが、女子はどうも韓国選手の圧勝になるような気がしてきました。

しかし… 完全に裏に回ってしまった今年の高校野球はちょっとかわいそうですね。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/08/10 04:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年08月08日 イイね!

あと二日で夏休みだ(^^)

あと二日で夏休みだ(^^)今年は山の日があるもんで、夏休みがいつもより一日長いのです(^^)

水曜日まで働けば16日までお休み(^^)/
ゴルフに行く予定も入ってます。
…最近全然自主練に行けないから大したスコアは期待できませんが。

ところで、今年のもも、超当たり年ですか??
近くのスーパーで買った福島産のもも、おいしくてびっくり!
ももの皮がつるっと手で剥けちゃうのも、スーパーで買ったももとは思えない程。
ちょっとはまりそうです^^;


今日は仕事を終えて帰社する途中、井草のGSでMR-S発見!
派手目だな~と思ってよくよく見たら…
ジオニックトヨタの黒赤MR-S!
ガソリン入れてたのは超俺命さんでした~(^^)
信号変わってしまったんで声かける暇もなく動いてしまいましたけど^^;

しかしMR-Sはほんとに遭遇しない車種ですね~。
何倍も高価なポルシェとかの方がずっと見かける確率が高いもんな~。


~~~~~
今日のMR-S!
超俺命さんのジオニックトヨタバージョンのMR-S(^^)
~~~~~
Posted at 2016/08/09 03:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年08月07日 イイね!

やっぱりオープンは最高!(^^)

やっぱりオープンは最高!(^^)オープンで徘徊してきましたよ~(^^)

暑いけど夜になればエアコンかけなくてもなんとか凌げるし、なんといっても、頭の上も、横も、後ろも(ここ重要♪)、妨げるものがないフルオープンで走るのは格別です(^^)
特に印象が変わるのがエンジンの音。
乾いた音が直接的に聞こえてくるとワクワクしますね~。
シフトダウンでエンジンの回転を合わせるのも倍くらい楽しくなりますね(^^)

今日は夜になっても暑くて空気もじっとりしてましたが、風を切って走りだしてしまえばそんなこともまったく関係なし。とにかく気持ちいいんです。
特に今日は信号のタイミングとか前に遅い車がいなかったりでなおさらでした。
ただ走ってるだけで気分転換できるんだから、ほんと楽しい車です(^^)


なんだかんだで今日は立秋ですが…
まだまだ暑苦しい日が続きます。
これからしばらくは気分転換に夜の徘徊もいいですね(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~


Posted at 2016/08/08 00:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation