• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2016年10月21日 イイね!

ラジコを聴くには

ラジコを聴くには最近、ラジコがバージョンアップして使えるソフトになったと…少し前に書きました。

仕事車のハイゼットではよくラジオを聴くのですが、好きな番組の好きなコーナーを聞き逃したときなどにあとからラジコで聞くことが増えました。スマホのスピーカーで聞くので音が小さかったりしてよく聞こえないこともあります。
車のオーディオから聞けないかな~と思っていたのですが…

少し前にスマホから操作できるオーディオに取り換えたアウトバックで、そういえば連携するソフトにラジコやグーグルマップのアイコンが出ることを思い出しました。
ということで早速アウトバックで試してみたら…

ラジコのタイムフリーの音声が、ちゃんと車のオーディオを通して聞こえました(^^)


これは使えるぞ!(^^)

と思ったけど、今月と来月は節約の月なんで… ガマンかなぁ。

ハイゼットのオーディオとしてほしい機能は…
ラジオ(ワイドFMも)が聴けて…
CDが聴けて…
USBなどのメモリカードから音楽が再生出来て…
ラジコが聴ける。

大して高望みではないように思うんで、そんなに高くないものがあるかな?
探してみようかと思います(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/10/22 14:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年10月20日 イイね!

辛抱辛抱…

今月、来月と、カードの支払額が大きいこと確定です^^;

辛抱の2ヶ月間です^^;


ヤマダ電機のポイントが結構たまってます。
これは逆に使っちゃわないと数か月で失効してしまうようなので気を付けておかないと。
ゴルフ系のものが買えるなら欲しいものがあるんですが、ヤマダでは自分の欲しいものは扱いがないみたいです。一応聞いてみるかなぁ…。
仕事帰りにでもお店の中ぷらぷらして目ぼしいものを探してこようか。
家電ばかりじゃなくていろいろなもの扱っているからなにか見つかるでしょう。


アメリカの大統領選挙は… どうにも泥仕合の様相を呈してきましたねぇ。
非難合戦… お前のかぁちゃんデベソ、みたいな。
これだけどっちも期待されていない大統領候補ってのも珍しいですね。
というか、初めての事態なんじゃないでしょうか??
トランプ、ボロクソに言われているのに、ヒラリーが圧勝って感じもないし…
何でこんな二人が候補になっちゃったんでしょう??
逆の意味でにこんなに注目されるアメリカ大統領選挙…
どっちになってもいい話はでてこないですもんね…
ご祝儀相場って話もなさそうだし。
最低からのスタートの方がいい、って考え方もあるかもしれませんが、もしかしたらこの大統領選挙がアメリカのターニングポイントになるのかもしれませんねぇ。
株価とかどうなるのかな??
…他人事じゃないですね^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/10/21 05:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年10月19日 イイね!

ヒルナンデス

今日のヒルナンデスで、プロのキッチン収納方法みたいな番組やってました。

いま、自分的にとてもタイムリーな話題なんで録画しておきました。
夜、その録画を見てみました。
確かにすごい!
あんな風にきれいに整理されたキッチンは気が遠くなるほど掃除しないとできないかも^^;

でもね、シンク内の使い方とかもろもろ…自分のお師匠さんの方が優れてる気がする(^^)
シンクに三角コーナーおかないこと、排水口のフタを付けないこと…
やってみるとこれは目からウロコ状態ですよ♪
興味あったら、騙されたと思ってぜひ一度トライしてみてくださいな(^^)
それと冷凍庫での生ごみ一時保管…
三角コーナーレスと合わせておすすめです(^^)

まぁそういつまでもキッチンの掃除をしてるわけにもいかないんで、今度の土日くらいで片付けは仕上げたいと思ってます。シンクのラッピングはまだ先の話ですけどね…。

片付いてくると、相乗効果で次から次へと目が行き届くようになってきますね。
テーブルも剥げてるところが目立つから、塗ってやろうか?
ま、ほんとはそういうチュンナップが得意なんです(^^)
片付いてきたらいろいろ車いじり感覚でキッチンをチュンナップしちゃいますよ(^^)/


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/10/20 03:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | まい・ぶーむ | 日記
2016年10月18日 イイね!

ガソリン

ガソリンの値段、上がりましたね~。

いきなり10円近く上がったかな?
OPECの石油減産が原因?

しばらく安い燃料代に慣れていたので面喰いました^^;

ハイゼットはエアコンの季節を過ぎてまた燃費が一番よくなる季節に突入してきました。
まぁほんとにいたわらない運転してますけど、15Km/L近く走れば立派なものです。
目指せ、20万キロ!ですね(^^)

アウディが耐久レースから撤退とか記事が出てましたね~。残念です。
VWはどうやらディーゼルはやめていく方向みたいだし、アウディがディーゼルエンジンで勝つ意味もなくなってしまったってことなんでしょうかね?
どうやっても排気ガス的には不利なディーゼルエンジンは、小型の自動車では今後の主役にはなれないでしょうから。
以前、日本でもディーゼルがヨーロッパのように広まる、なんて記事もありましたけど、ま、日本ではそんなことにはならないんでしょうね~。 

さて、これからはガソリンがまた高い時代になるんでしょうか??
ちょうど2年前には安いところでも150円/L以上していたんですよね。
しばらく安いガソリンに慣れてしまっていたから燃料代もあまり気にならなかったですが…
ガソリンが安いから大きなエンジン積んだ燃費の悪いSUVでも構わないんだ、ってのもちょっと違う気がするし…
…プリウスのPHVとか、気になるなぁ…(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/10/19 05:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年10月17日 イイね!

暖房

最近は11月に入るまで暖房を使わないことが多かったのですが…

先週あたりから朝晩かなり冷えるようになってきました。
まだ本格的に暖房を使う感じではないですが、今年はすでに暖房を使いました。
この冬は寒いんでしょうか?
スキーよりゴルフがメインになったのであまり寒いのはイヤです。
…勝手なもんです^^;

今年はアウトバックの車検です。
いよいよ税金が上がってしまう年式に突入、だったかな?
そろそろ取り換えてもいいかな、と思ってはいるのですが、なかなかその気になるような車が見つかりません。値段のこともあるし…。

でも気になる車はいくつかありますよ。
プリウスのPHVとかは興味津々。
現行アウトバックはデザインがとても好きです。スバルの四駆だし。
レクサスRXは乗ってみたい車のトップかな(^^)
基本、荷物が積めない車はうちのメインカーには向かないので、セダン系はないと思いますが…
そういえば免許を取ってからずっとセダンには乗ったことがないですね~。
必ずリアハッチがある車だった…。
高級車はセダンでFRってのがお決まりでですが、どうもそういう車には触手が伸びません^^;

まぁ実際買うとなるといろいろ考えちゃうんですよね…
もう少し小遣いためてほしい車が出るのを待つことになりそうです。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/10/18 03:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation