2016年10月16日
ゴルフの予定も入ってないし、どこかに出かけることもなし。
買い物に行くにも先日の洗濯機と冷蔵庫の出費を考えると躊躇してしまう始末^^;
ま、ちゃんとバランサーが働いているということかな?
欲しいものはたくさんあるんですけどね…
ということで時間があるなら片付けするかぁ~ってね^^;
シンクの戸棚の中のものとか一度全部引っ張り出して、要らないもんは片っ端から捨てました。
…ほとんど空っぽになった棚も…^^; いったい何をしまってあったんだ??
後生大事にとってあったのは、賞味期限が10年も過ぎた高野豆腐の元とか、乾燥した海藻とか、小豆などの豆とか… しまったきり忘れ去られたような食材の数々…
タッパーみたいな入れ物がわんさか突っ込んであったり、何年越しのものか不明な使いかけの油があったり…。今となっては使わない古いフライパンやボール、ざるなどもこの際すっきり捨てました。
いやいや大変なゴミの量でした^^;
元気ですがここのところすっかり年老いて台所に立つこともなくなった母にかわっての掃除。
転ばぬ先の杖ってことで壊れる前に取り換えた冷蔵庫… 冷蔵庫を入れ換えるにはそこそこ通り道をきれいにしないと運び込めない、ってことで始まった片付け(洗濯機の時の方が大変だったけど)がマイブームになってまして、この機会を逃したらたぶんこのさきずっと汚いままだよな、という気持ちも手伝っての掃除掃除掃除…でした。っていうか、まだ続いてますが^^;
半分は車いじりと同じ感覚で、誰にも指図されずに好きなようにやってますが、いつまで経っても目に見えてきれいになった気がしないと嫌になってきます。それでも続けていると、あ、やっぱりだいぶきれいになってるな~と実感できてちょっとやる気が戻ってきたり…。
最後のお楽しみはシンクのラッピングなんですが、そこまでたどり着くのはまだまだ先のようです。
しばらく小遣いが足りない状態だから、お金使わない掃除や片付けはいいのかもですね(^^)
でも、ホームセンターに寄ってはちょっと便利そうな小物を買ってきちゃうんですよね~。
ほんとに片付いているのか怪しいもんです^^;
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/10/17 22:38:42 | |
トラックバック(0) |
まい・ぶーむ | 日記
2016年10月15日
ここ数週間(といっても休みの日が中心)、台所の掃除に余念がありません。
発端は冷蔵庫が新しくなったためなんですが、いつか手を付けないと~と思っていたことがついに始まった、ということですかね^^; 重い腰が上がったら降りなくなりました(^^)
最終的にはシンクにラッピングしてイメチェンしたら一段落、と思ってますが。
今のところ収納棚の整理が中心。
とにかく古い食材がゴロゴロ出てきます。
もったいないけど片っ端から捨てます。
それと古いタッパーみたいな容器。
これもゴロゴロ出てきます。
これも容赦なく廃棄。
空いたスペースに再収納して… と思っているのですが、これがなかなかスペースがあかない^^;
洗面所の棚…不用品がたくさん詰まった棚も一緒にきれいにすれば台所に散らかった“物”が収納できるように思うんですが… まだまだ道のりは長そうです^^;
今日は仕事でした。
御茶ノ水まで研修会で出かけていたのですが、実はいつものゴルフ仲間が泊りがけで千葉でゴルフをしてました。ゴルフネットワークプラスのアプリを使ってスマホでスコア管理している友人がいるので、ちょっと頼んで、アプリのランキングボード機能を使ってスコアを付けてもらいました。
朝10時くらいのスタートで、終わったのが夕方の5時前。
こちらは自宅で遅い朝食と午後からの研修会の時間ですが… 朝ごはん中も、電車の移動中も、研修会中も… ランキングボードを見ながら一喜一憂(^^) ずいぶん楽しめましたよ~(^^)/
2日目のラウンドもランキングボードで楽しめそうです(^^)
…こっちは台所掃除の佳境に入ったところだと思いますけど。
ま、気合入ってるから掃除もそれなりに楽しめてますけどね~^^;
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/10/16 04:30:21 | |
トラックバック(0) |
まい・ぶーむ | 日記
2016年10月14日
スマホ、そろそろ取り換えたいのですが目ぼしいモデルが見つからない…
ずっとau使ってます。 …ま、今度もauでしょう(^^)
そろそろ冬モデルが発表になる頃かな?
そういえばドコモは冬モデルの目玉になるはずのギャラクシーノート7が中止になったそうですね。
ま、auもきっと同じなんでしょうが。
どのみちサムスンは嫌だからいいんですけど。
XPERIAの新しいのを期待してます。
はっきり言って夏モデルのXPERIA Xは期待外れでした。
もっと尖ったモデルを出してほしいですね~^^;
今使っているXPERIA Z1は3年近く経ちますがなんだかんだでバッテリーはまだ大丈夫みたいです。
結構優秀(^^)
ただ、アプリが重くなってきているんで動作が緩慢な感じです。
TORQUEの新型が出るならそれも候補ですよ(^^)
もともとそういうタイプが好きなんです。
スマホにする前はずっとGショック携帯を使ってましたしね。
高性能で電池の持ちがよくて、サクサク動いて、ラフに扱っても大丈夫なスマホがいいんですけど。
ちと無理か?^^;
スマートウォッチもね、ゴルフのアプリが動いてGPS距離計になるならすぐに買うんですけど…
今のところそういうのはないみたいですね~。
最近のゴルフウォッチはスマホと連携できるみたいだし、メーカーによっては手持ちのものを下取りしてくれるところもあるみたいです。新しいの欲しいなぁ…。
古いもらい物ので半分壊れかけてるのがあるんだけど、それでも下取ってくれるそうで、かなり気持ちが傾いてます(^^)
これからハイシーズだし、タイミング的には悪くないんだよね~(^^)
でもねぇ… ここのところ家電買い替えたりで出費したからちょっと苦しいなぁ…^^;
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/10/15 03:47:17 | |
トラックバック(0) |
まい・ぶーむ | 日記
2016年10月13日
ラジコがえらく使えるアプリになりましたね~。
タイムフリーというサービスが始まりましたけど、これはもういつでも好きな番組を聴けるということですよね。仕事中に車の中で聞こうとは思いませんが、夜、PCでラジコ立ち上げれば仕事で車に乗ったりおりたりしているときに聞き逃した部分をそのまま聞き直せたり。
ラジコならAMもFMも変わりない音質ですしね。
これはほんとに使えますね(^^)
夜中にたまむすび聴いてました。
赤江さん、ほんといいわぁ~…絶妙なポンコツぐあい(^^)
今日は流し台から三角コーナーを撤去する作業をしてました(^^)
料理の達人みたいな素敵な女性がおっしゃるには…
三角コーナー要らない、
排水口の目隠しのフタもいらない、
そういわれたらやってみないことには…ということで、やってみました。
三角コーナーがなくなるとすごい不便になる、と思ってたのですが…
これが案外いけるんですね^^;
排水口の浅型カゴの中にたまったゴミを、最後にちゃちゃっと捨てる(冷凍庫のゴミボックスに捨てる)だけで、流し台はぴかぴか。毎回捨てるから臭いも出ないし。
なんていってもシンクの中が広々するのがいいですね~(^^)
しばらくは三角コーナーなしでやってみます(^^)v
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/10/14 08:19:13 | |
トラックバック(0) |
いろいろと… | 日記
2016年10月12日
ま~、毎日たくさんのおとりメールが来るもんだ。
片っ端から削除してますが…
ここ数日、やたら間違えやすいようなおとりメールが来るんですよ。
昨日きたのが、「商品発送手続き完了のお知らせ」という件名で、ヤフーアドレスのもの。
ネットショッピングの返信メールをまねたもので、発送伝票番号とか問合せ番号も記載されている。
発信元は、株式会社の穴 通信販売… だそうだ。
でも何を買ったのかが書いていない。
発送の運送会社も書いていない。
添付に怪しげなzipファイルがついてました。
おかしいな~と思ってどのアドレスに届いたのかと思ってみてみたら、こういう買い物をすることのないアドレスに届いてました。
インチキメール確定です。
(「株式会社の穴 通信販売」を検索したら、マルウェアの添付ファイルを送ってきて悪さをするところのようでした。)
今日届いたのは、「納品依頼をしてください」という件名のもの。
アドレスはocnからで、女性の名前のものでした。
内容は、納品依頼FAXを送信してください。
送信前に必ずの承認のサインをもらってください。
というもの。 …ちょっと日本語も変だよね^^;
最後に電話番号とファクス番号が書いてあるけど、会社名や担当者名などはなし。
こんなメール、仕事で送るバカいないでしょ?^^;
おかしな添付ファイル(zip)がついてました。
このメールも仕事では使わないメールアドレスに届いたので即インチキメール確定でした。
(電話番号で検索したら、なにやら速読の関係のインチキメール元みたいでした…)
開くとどうなるのかは知りませんが、最近はうっかり間違えそうなインチキメールが増えました。
開いてもろくなことないでしょうから気を付けましょう。
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/10/12 23:21:02 | |
トラックバック(0) |
PC関係 | 日記