• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2016年10月06日 イイね!

新顔(^^)/

新顔(^^)/久しぶりにスカッと晴れましたね~(^^)

10月に入ったというのに、連日30℃越え。
こんなこと初めてのように思います。

今日は待ちに待った新しい冷蔵庫の届く日(^^)
この暑さの中、配達・設置に来てくれた配送の方…
二人で、外階段から運び込んだのですが、まぁハラハラするくらいぎりぎりのところを、100㎏以上になる冷蔵庫を担ぎ上げてくれました。
スペース確保のために梱包から出しての担ぎ上げ…
手を貸そうにもスペースもないし。
汗だらだら流しながら、傷ひとつ付けずに作業完了。
感謝です。お疲れ様でした(^^)

外形では幅が約10cm、奥行きも3cm位大型になったのですが、内容量は150L程大きくなりました。
とりあえずほかのところに退避していた収納物を戻してみたのですが…
スカスカです^^;


こんなに大きくしなくてもよかったのかな??^^;
…冷凍庫なんてさらにスカスカです^^;
でもまぁ金額的には今年モデルのもう少し小型のものより大幅に安かったんで(^^)
大きくなっても電気代も大幅にカットできそうだし、入るのなら大きいことはいいことだ、って?
意味もなく冷蔵庫を開け閉めして、ニヤニヤ…^^;

流し台は白っぽい色なのですが、冷蔵庫に合わせてシルバー系でラッピングしてみようか?とか思い出しました。 自分にとっては車と同じ感覚で…台所いじり…ですかね(^^)
ま、整理整頓が終わったら、のお話ですが。

これで一安心です(^^)/


~~~~~
今日のMR-S!
…近くの写真屋さんで、黄色のMR-S!
ステッカーばっちり貼ってある、イケイケのMR-S! ここにきているみたいです(^^)
~~~~~
Posted at 2016/10/07 05:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | まい・ぶーむ | 日記
2016年10月05日 イイね!

青空見てないなぁ…

今度のマーチ、ボディデカいですね~。
3ナンバーなんですね?
あのまま日本でも売るんでしょうね。
位置づけはだいぶ変わるのかな??
ノートとかより上のクラスになるんでしょうか?
珍しい変わり方ですね。

台風は朝鮮半島から日本海方面に抜けたようで、この辺りはたいして影響はないようです。
夜になって、少し風が強くなってきましたけど、雨はほとんど降ってません。
ま、これだけ風が吹いてると練習場もネットを下げちゃってるでしょう。
ゴルフの練習もいけないし、明日の冷蔵庫の搬入に備えて掃除ですかね^^;
それにしてもいつになったらスカッとした青空が見られるんでしょう?
MR-Sは満タンにしていつでも出かけられるようになってますが…
ゴルフが入ったり、いろいろ家の用事があったりでなかなかツーリングには行けません^^;
ゴルフにMR-Sで行くのが一番手っ取り早いんですけど、乗せて行ったり乗せてもらったりでなかなか単独行動というわけにもいかないわけでして…^^;
…悩ましい秋です(^^)

さて、冷蔵庫の整理ですが…
冷凍室、スカスカになってます。
…山のようにゴミが出てしまいました。反省。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/10/06 02:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年10月04日 イイね!

どっちになるんだろう?^^;

アメリカの大統領選挙、本当にヒラリーが勝つんでしょうか??(^^)

あちらの国の新聞各社、こぞってトランプをコケ下し始めたようですが…
かといってヒラリーを支持しているわけでもないような…。
どっちが嫌か?みたいな選挙になってきてますね。

根っからのアメリカ人は…
案外トランプみたいに思っている人たちが多いんじゃないですかね。

ま、トランプ大統領の可能性は低いのだとは思いますが、あまりにもヒラリーが人気ないみたいな…

ニクソンとケネディだって、ずっとニクソンが有利だったんだから…。
イギリスだって、日本での報道の限りではまさかEU離脱を選ぶなんて思ってもいなかった。
都合の悪いことは報道されないってことなんでしょうね。

さて、次のアメリカの大統領は誰になるんでしょう??(^^)



木曜日に冷蔵庫の入替があるし、この辺りは木曜日が生ごみの収集日なんです。
たぶんもう食べられないような冷凍室の食材…
もったいないけどゴミに出しましょう^^;
なんだか新車がやってくるようなワクワク感が、ちょっとだけあります(^^)
カタログにあるような、スカスカに物が入っている程度の状態に近づけられるかな?
冷蔵庫、大きくなるといろいろ無駄なものが詰まって、結局ぎっちりになっちゃうんだよね。
今度はそうならないようにコントロールしないとね~。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/10/05 04:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年10月03日 イイね!

高校生が勝っちゃった

日本女子オープンゴルフ。
NHKが放送するからコマーシャルはないし、臨場感たっぷりでかじりついてみてましたよ(^^)
最後の最後でバーディを取ったアマチュアの高校生選手。
リーダーボードのトップにいた堀プロは最終ホールひとつ前で守りに入った…
これで勝負あった感じでしたね~。
最後は気迫の問題かな?気合ね^^;

LPGAは人気もあるしギャラリーもたくさん入るし絶好調ですね。
そんな中で高校生が勝っちゃうんだからすごいですよね。
ナショナルオープンだもんね。
今回はまわりのプロが情けないというよりは勝った選手がすごかったってことでしょう。
大したもんです。
女子は高校生くらいの年齢に逸材がゴロゴロいますね~。
男の方は… 松山君か遼くんが出ればギャラリーがグンと増えるけど、超人気&実力もすごい!というのはその二人だけ? なんだかテレビの放送も少なくなってきちゃったしねぇ…。

日本女子オープンゴルフよりさらに面白かったのが、ライダーカップ(^^)
最終日のガチンコマッチプレーは最高に面白かったですよ。
深夜1時から放送が始まって、3時くらいまでは見ていたのですが…
さすがに翌日は仕事だから残念ながら最後までは見られなかったです。
それにしてもすごかったですね。
あんなに飛ばすのか?
あんなリカバリーショットができるのか!!
あんあに長いパットが入るのか!!!
って、もう神がかってましたよ(^^)
ほんと、いいもの見た感じです。
あれが世界のレベルなのか…
だいぶ差が広がってるな~というのが実感。
…世界には松山君レベルがゴロゴロいるってことですね^^;

夜、木曜日に届く予定の冷蔵庫のために、玄関から台所までの動線を確保しました。
玄関には使わなくなったスキー板がゴロゴロしてます^^;
これまた使っていない植木鉢などがゴロゴロゴロ…
以前に使っていたレンジ台は小物入れとして鎮座しています。
それらをどかしたり片づけたりして、どうにか運び込むためのスペースを確保しました。
ま、自分が担ぐわけじゃないですが、スムーズな入換作業のためにちょいとお手伝いです(^^)
あとは…
冷蔵庫の中のものをどこに退避させるか…。
これは当日の作業なんで、今からよく考えます(^^)



~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/10/04 03:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2016年10月02日 イイね!

冷蔵庫

先日18年使った洗濯機が突如壊れて往生してしまいました。
いろいろおかしなところが出始めている冷蔵庫…
これももう16年使っているようで、壊れたら直すより買い替えなんでしょうが、また突然壊れられるとえらい目に合うから、今度は転ばぬ先の杖?ってこともないですが、壊れる前に新しいのを注文してきました。

お店で現物を見て買おうと、家電量販店に行ってきました。
今のが400Lくらい。
次のはもうちょっと大きくしたいな~ みたいな、ま、車の買い替えと同じような感じ?
しかし冷蔵庫は高いですね~。
今のとほぼ同じ容量のものを見て、それよりワンランク大き目の450Lクラスをを見たら、これくらいは欲しいな~と思ったのですが、それになると今年モデルの高いのしかないのです。このサイズが売れ筋らしいですが、去年モデルは売れちゃったようです^^;
今年モデルを買うのは金額的にもちょっとパスしたい気分なので、店員さんにいろいろ聞いたのですが、最初に対応したその店のちょいと偉そうな販売員は、最初にちょっと相手をしてくれたけど、下調べの客と思われたのか、そのうちそっぽ向いてどこかに行ってしまいました。
少々困ってあちこち見て回っていたら、メーカーからお手伝いに来ている販売員が寄ってきて、いろいろ詳しく教えてくれました(^^)
こっちは買う気満々なんで、今のサイズとか今度のはもう少し大きくしたいとか話していたら、それだったら去年モデルで、今お使いのモデルより少し大きいけどこれが入ればお得ですよ、というモデルを紹介してくれました。

530Lクラス…
入るかな??

ってことで一緒にサイズを確認しながらどうやら入りそうだということになり、もう一度家に帰って入れる場所のサイズやら運び込む際の通路のサイズやらを測って、再度お店に行って注文になりました。

最終的に注文の応対をしたのは例の対応の悪い店員だったのがちょっと気にくわないけど。
どうも最後までウマのあわない店員だったけど、ま、希望のものが手に入りそうでよかったです。

デカいけど電気代はかなり安くなるみたいですね。
年々改良で少しでも電気をくわないものにしていくのでしょうが、なにか車の燃費表示とかと似てますね(^^) 電費偽装、なんてないのかな??^^;

木曜日に配達されることになりましたが、それまで今のが壊れることはないと思うけど…^^;
新しい冷蔵庫、洗濯機と同じ日立にしましたよ。
なんだか新車が来るときみたいにちょっと楽しみですね(^^)

…今日行こうと思ってたゴルフの打ち放題は、冷蔵庫騒動で行けなくなってしまったのでした~^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/10/02 22:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation