• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

思いのほか平静(^^)

一時はトランプショックで世界大恐慌… なんてこともささやかれたけど、意外とふつうに戻った感じですね。まだこれからかもしれないけど、選挙が引き金で大暴落なんてことはなさそうですね。よかったよかった(^^)

11月に入って結構寒い日がありますが、今年はなんだか雪の便りが早いような気がします。
東京で雪が降るのはまだまだ先だと思いますけど、それでもアウトバックは来月になったら冬タイヤに交換してやろうかと思います。
スキーに夢中だったころならワクワクする雪の便りですが、今は寒いのは苦手^^;
冬もゴルフだ!って思っても自然とラウンドする数が減ります。
去年の方がずっとスコアがよかったのだけれど、スコアには表れていないけど今年のゴルフの方がずっと進歩している…と思いたいです^^; 実際そうだと思うけど…。
力は要らないんだよ、と言われ続けてきたのが、やっと少しわかってきた気がします。
…気がするだけかもしれないけど^^;

早くプリウスPHVの実車がみたいな~と思うこの頃です(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/11/11 03:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年11月09日 イイね!

トランプでしたね~

まさかとは思いましたけど…

アメリカ人が選んだ次の大統領はトランプでしたね~。
傍から見るよりずっと保守的だったってことですね。

いろいろな識者や評論家が間違いなくヒラリーと言っていた中、首尾一貫してトランプと言い続けていたのは木村太郎さんだけでした。
夜からの番組ではあちこちでもっともらしい言い訳のオンパレード…。
アメリカまで行って取材しながら99%ヒラリーと言い放ち、言い訳してる評論家もいたり。

トランプだって実際に大統領になったら、暴言に近い数々のことを次から次へと実行していくことなんてないだろうし、うまくすればレーガンのようになる可能性だってないことはないかも^^;

明日からの株式相場…どうなるのか注目です。
評論家の言い訳聞くより相場の数字の方がよっぽど評価につながるかも。
でもまぁしばらくは下がるんでしょうねぇ。
下がったら買いなんでしょうが、結構勇気がいるもんね^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/11/10 02:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年11月08日 イイね!

少し調べてるんですが…

少し調べてるんですが…新しいプリウスPHVのこと、少し調べてみているんですが…

エアコンとかも含めてほぼ満点なんですけど、何とも言えないのがこの荷室。
電池の収納スペースで床が7.7cm高くなっているそうです。
明らかに床が高くなってますね^^;
これで座席を倒すとどうなるのな?と思っても、そういう画像はないのです。
フラットになるなら何とかなるかな、とは思うのですが。
4人乗りというのは気にならないけど、荷室の天地があまりに浅いようならちょっと難しいか?
次のプリウスαにもPHVが出るならフルモデルチェンジを待つ方が賢明なのかな??

結構悩みどころです^^;

アウトバックからだとかなり性格の違う車になるんで、4駆じゃなくていいのかとか、自分を納得させられるかがちょっと心配ですけどね^^;

トヨタが本気で作ってるプリウスPHVがはずれのはずがない、って気はするんですけど(^^)

どっちみちアウトバックの今回の車検は通しますけど、次は…?
前々からよく言ってますが、次の車はただのガソリンエンジンの車を買うつもりはないです。
それなら今のアウトバックで全然不満ないですからね~。
まぁ懐具合とも相談しないとならないですが^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/11/09 06:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年11月07日 イイね!

いよいよですね~

アメリカの大統領選挙、いよいよですね。

まさかとは思いますが…
アメリカ人の本音がわかる選挙かも^^;

蓮舫になるか前原になるか、ってのとはわけが違うんだから、もうちょっと何とかならなかったもんでしょうか?

どっちになっても大変そうです。



新しいスマホは非常に快適です(^^)
で、前のスマホはどうしてるかというと…


保護フィルムもバンパーケースも外してもらって、要らないアプリも削除して身軽になって、食卓でクレードルにはまってラジコのラジオになってます(^^) 食卓にテレビのない我が家では時々はワンセグテレビとしても活躍してます。
家の中で使う分にはどこでもWi-Fiでつながるので不便はありません。
家の中専用のスマホ、って感じになってます。
また、アウトバックのオーディオコントローラーとして常駐させるのもいいかも。

もう一つ前のアロウズのスマホみたいに使い物にならなくて換えたわけじゃないんで、今のから思うと少しのんびりしてますがまだまだいろいろ使い道がありそうです(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/11/08 03:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年11月06日 イイね!

充電完了♪

この間から続いているキッチンの掃除…
今日は食卓の上とかを重点的に?やりました。
とりあえず上だけはきれいになりました^^;
…最近、ティファールの宣伝で、キッチンがぐちゃぐちゃになってるのをみると、なんだか他人ごとではないです^^; ティファールじゃなくて三条燕の鍋で、取っ手が取れて組み合わせてしまえるのを持ってます。キッチンの掃除で古い鍋類はかなり捨てましたよ。
収納を考えて買わないと、あとが大変ですね^^;

そんなことしてたらだいぶ時間が過ぎてしまい、今日も徘徊はなしかな…と思ったのですが、むくむくとMR-Sに乗りたい気持ちが沸いてきて、23時くらいから小一時間ばかりそこらへんを散歩してきました。もちろんオープンで(^^)
カオスのバッテリーをあげてしまうくらい動いていなかったのですが、今日はばっちり充電が終わってますから、エンジンの始動も一瞬でした。

少し寒くなってきましたけど、夜のオープン、まだまだ大丈夫ですね(^^)
足元に少し暖房入れて走ってました。
頭上と頭の後ろの開放感は言わずもがな。
エンジン音が気持ちいいですね~。
あんな薄い幌一枚だけど、あるとないとでは大違いです。
ただ、そろそろ幌の開け閉めが硬くなってきました。
5℃以下では幌の操作しないように書いてありますからオープンで夜のお散歩ができるのも今のうちです。まぁそう何回もはいけないと思いますけど。

ぼちぼちハードトップの準備をしながら、まだもう少し幌姿で、隙あらばオープンで走る…
楽しみたいです(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/11/07 08:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation