• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

よいお年を(^^)/

暖かい年の瀬になりましたね。
助かります。
三が日も暖かい良い天気に恵まれるそうです。
よいお正月になりそうですね。

近くのスーパーまで年末年始の食材などの買い出しに。
まぁ混んでました。
ちょっと欲しいものをかごに入れていくと高いこと高いこと^^;
いつもの倍くらい買ってしまいました。
切り餅なんて数個あればいいのですが、結局一袋買うことになってしまうし…。
えらい散財です^^;

結局あまり掃除もせずに正月を迎えることになりそうです。
特番ばかりでつまらない、って思っていたけど、なんだか結構面白いテレビ番組やってるし^^;
暖かいからあとで車庫でMR-Sいじってこようか?(^^)

今夜はボクシングが一番の楽しみ。
内山選手のあざやかな復活を祈ってます。

ではでは。
みなさんよいお年を(^^)/


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/12/31 18:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年12月30日 イイね!

そうじ…

掃除といっても、今年はチャチャっと済ませます。
見て見ないふりをするところ多数…^^;

前々からやっつけておきたかった、洗濯機の槽の掃除。
11時間コースを選択してやってます。先ほど無事完了しました。
新しい洗濯機なのに、結構汚れが出ましたよ~。びっくりした。
そして昼は、風もおさまってきたので天気もよかったしMR-Sを表に回して洗車。
幌を開けて中の荷物なども整理。
とりあえず小さな段ボール箱にグローブボックスや小物入れの中の物とかリアの荷室の中の物とか、一度全部移しました。4点ベルトのアンカーで金具が音を立ててるのかな?と思ってゴム手袋があったんで隙間に突っ込んで音が出ないようにしてみたり。
洗車が終わってから、ちょっとその辺を一周… 異音の音源はどこだろう?と探ってみましたが、いまだにちょいと異音がします^^;
どこかがこすれているというかビビり音みたいな音なんですがね~。
少し時間かけてつぶしていかないとダメみたいです。
ハードトップつけてないのでガバッと開いて作業ができるので楽といえば楽ですがね。
明日もう一度スピーカーの配線なども見直してビビり音が出そうなところをつぶしていこうと思います。なんか助手席側の後方のように聞こえるんですがねぇ…。

明日の夜は一年越しのリベンジマッチ!
内山選手のタイトルマッチですよ!!
去年の大晦日は不用意な一発を食らって、まさかの王座陥落でした。
引退してしまうのかと心配しましたが…
リベンジマッチ!!
絶対勝ってほしいです。
内山選手のボクシングが好きなんです(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

…去年の大晦日じゃなかったですね^^; 8か月前だそうです。
 記憶がおぼろげになってきている…^^;
Posted at 2016/12/31 02:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年12月29日 イイね!

業務終了~(^^)/

今日で年内の業務は終了しました♪
1月4日までの正月休みに突入です(^^)

今日は朝から棚卸し。
こまごまとした品物を一点ずつ数を確認して記帳していきます。
途中心が折れそうになる…^^;
それでもみんなで分担して地道な作業が進めば一年の仕事も終わりです(^^)
途中、昼食はいつもより豪華に仕出しをとったり、お菓子タイムがあったり、結構ルーズな部分は楽しみのひとつです。
なんだかんだで午後6時ころまでみっちりかかってしまいました。

そうそう、MR-Sのハードトップはまだつけていません。
保管場所確保のままで済みましたので、この正月は幌姿~オープン可能です(^^)
天気がよければそこら辺までオープンでドライブにでも行ってこようかと思います。
ついては、明日あたりきれいにしてやろうと思います。
ついでにビビり音の特定と対策をしたいな~と思うのですが…
中の荷物を全部出して、ちょっと走ってみてそれらしいところを見つける…
それがなかなか見つからない場合が多いんですよね。
MR-Sの内装はお世辞にもいい代物ではないですから、あちこち音が出たりするんです。
全部抑え込むのは難しいかもしれないなぁ。
オープンで走る分にはあまり気にならないのですが、クローズにすると結構耳障りな場合が多いです。

30日、31日でちょっと軽く家の掃除をして、車もきれいにしてやろうと思います。
家の掃除はイヤイヤですが、MR-Sを洗っているとα波が出てます^^;
正月休み中に一度ゴルフに行く予定ですが、それを楽しみにしているとあっという間に休みが終わってしまいそうですね~^^;
今年は体調不良もあってゴルフはまるでダメでしたが、そろそろ体調は復活してきたし、ゴルフもぜひとも自己新更新といきたいものです。年間のアベレージもぐっと上げたいですね~(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/12/30 04:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年12月28日 イイね!

なんかイライラするなぁ…

御用納めの28日。

午前中~昼頃にかけて御茶ノ水方面に行ってました。
最初は道も空いてていい感じだったけど、だんだんとイライラ…。
なんだか空気が違う車が気になりだして。
たまに乗るとカッコ悪くないように運転しようと思うのかなぁ?
前がつかえたらハンドル切って横の車線に出る前にブレーキでしょ?
慣れてる人は確かにすぐに前をよけて車線変えたりしますけど、そういう人はその前から横との車間だったり間合いを頭に入れて運転してるんですよね…。
まっすぐ前しか見てなくて、前がつかえたら車線変えるなんて自殺行為でしょ。
とにかく危ないと思ったらブレーキ使いましょう。
ハンドルだけで避けようとするとまわりにとても迷惑かかったりしますよ^^;
慣れてないんだからカッコよく走れないのは当然。
不細工に見えても事故をしないのが一番です。
みんなそういう思いをしてだんだんどこに気を配ればいいのかがわかるようになってくるんです。
たまにしか乗らないんだからそんなに急に上手になるわけないんです。
謙虚に行きましょう(^^)
そうすればほかの車だって道を譲ってくれたり気を使ってくれるんだから。
事故しないのは他の車がよけまくってるだけ、ってこともあったりね^^;
それを勘違いしてるといずれ痛い目にあったりしますよね。

そうそう、自分は変な運転する車がいると、よくホイルの傷を確認します。
ガリガリ傷がつきまくってるホイルの車なんてのは相当気をつけますよ。
どんなに外車の高級車乗ってても、ホイルにガリ傷付きまくってるような車はダメですね~。
側方感覚があるかないかという問題もありますが、そういう傷をつけて気にしないという気持ちが問題ですね。

スーパーの駐車場などでもベコベコに凹んだ車の横には止めません。
自分の車に気を遣えない人が他人の車に気を遣うとは思えないですからね。
当て逃げされて悔しい思いするのはイヤです。
うちのアウトバック、いくつか凹んでますがみんなドア当てられたりした凹みです。
スキー場の駐車場でやられたのが多いかな?
自分でつけた傷は一つもありませんが、後ろのドアに小さなエクボがいくつかあります。
そういう傷つけられると悲しくなりますね~。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~


Posted at 2016/12/29 20:24:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2016年12月27日 イイね!

燃費メモ

燃費メモ仕事車のハイゼット、たぶん今年最後の給油だと思います。
(年内まだ仕事で使いますけど。)

画像は燃費を記録するためのメモです。
このメモ、前の型のハイゼットが新車で納車された時から使っています。
かれこれ15年くらい使っているのかな??
その前のサンバーバンの時にもずっと燃費をメモしてました。
もう癖になってるんでしょうね^^;

アウトバックもMR-Sも燃費はメモってます。
健康のバロメータみたいなものですかね?
それと、燃費をメモるようになると運転が丁寧になります。
体重のレコーディングダイエットも同じだと思いますが、記録をとるといい記録を出したくなるからなんでしょうかね?
さらに記録を見ていると体調というか、車の調子が一目瞭然です。
急に燃費が悪くなってきたらエンジンや駆動系にどこか不具合がありそうだ、とかわかるようになります。

みんカラの燃費データに登録したいのですが、ハイゼットの場合は毎回アップしてないので、いつの間にか何十回ものデータがたまってしまい、それを一気にアップすることになるのですが、そうするとほかの方に見えるところに自分の燃費データがなん十個もずらずらと並んでアップされるので、どうも気が引けてアップしづらくなってしまいます^^; あれ、なんとかならんもんでしょうかね?^^;
まぁこまめに毎回アップしない自分がいけないですけど…^^;

~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2016/12/29 03:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation