2017年01月21日
新しいゴルフクラブ…ウッド系を新しくしての初ラウンド。
ドライバーはきっちり芯に当たったのは一回だったかな?
バィ~~ンって感じでよく飛びました(^^)
フェアウェイウッドは最近はイップスに近いのですが、それでもダフったりちょろしたりすることもなく、とりあえずは前に飛ばせられました^^; まだちゃんと飛んでるわけじゃないですけど。
5Wは即戦力(^^) 3Wは可能性を垣間見た感じ…^^;
ユーティリティはなんの違和感もなく打てました。これは活躍してくれそうです。
寒い中のラウンドにしてはまぁまぁの内容でした。
ラウンドに備えて練習場に通ったのはいいけど、結構腰にきてまして…
前日に打ち込んだのも疲労という形で残りました^^;
年齢との戦いも少なからず始まっているんだろうなぁ。
それなりに上手にはなっているはずですが…。
いよいよトランプ氏が大統領に就任しましたね。
早速TPP離脱宣言しましたね。
休み明けの株価や通貨に与える影響はどんなもんでしょう?
低い評価から始まるから何か結果を出せばどんどん評価が変わる可能性も高いですが…
面白そうだけどちょっと心配? 心配だけどちょっと面白そう?
どっちかな?^^;
お手並み拝見ですかね?
~~~~~
今日のMR-S!
ゴルフから帰ってきて荷物を降ろしてたら… シルバー/シルバーHTのMR-S!
~~~~~
Posted at 2017/01/22 12:33:39 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記
2017年01月20日
仕事が終わって時間を見たら、まだギリギリ打ち放題に間にあう時間。
食事もせずに練習場に直行~(^^)
寒いからか練習上もガラガラでしたが打ち放題の5打席は満席。
最後の入替えがある9時に滑り込みました。
一緒に打ち放題していたのは3人。
みんな結構ハイペースで打ってましたね~。
今日は、新しいドライバーと3W、5W、そしてユーティリティの本番前チェック(^^)
ドライバーに2割、3Wと5Wを合わせて3割、ユーティリティに2割。
残りをSW、AW、PWのウェッジという感じの練習でした。
3Wがまだいまいち不安ですが、それ以外はかなりいい感じに仕上がってきました。
次のラウンドが楽しみです(^^)
去年一年間はダメダメでしたが、今年は正月からやる気マンマンで、既に打ち放題にかなりの回数通ってます。やっぱりショットは練習量に比例するな~と。
…今年はやりますぜ(^^)
しかしここ数日の寒さには閉口。
今日は午後に雪が舞ってました。
割とすぐに上がりましたけど。
この寒い中ラウンドするのはかなり無謀^^;
まぁスキーよりは寒くないですが、スキーウェアは超暖かいもんね。
この時期はゴルフも綿入りウェアとかでぽこぽこになってます。
風が吹かなければいいんですけどね~。
風邪ひかないように遊ばないとね^^;
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/01/21 06:21:10 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ練習場日記 | 日記
2017年01月19日
XperiaXZ、アンドロイド7.0にバージョンアップ完了しました~(^^)/
結論から言えば、なんにも不具合もないし、インターフェイスもほとんど同じだし… つまらん^^;
なにか劇的に変わったり使いやすくなったりというようなことはほとんどないです。
最初から普通に動くあたりが、当たり前といえば当たり前ですがあまり面白くない…^^;
もう6には戻せないそうですから、調子が悪かったら大変なんですけどね。
昔はPCのOSを入れ換えたりすると、そのあとドライバーの更新だとか大変な思いをして調整したもんでした。それができるのが面白かったりしたのですが…。
ま、今の機器としては入れ換えたら普通に動くのが当たり前ですね^^;
iPhoneなんかは新しいOSになるとびっくりするような新しい機能が追加されてたりしたみたいで、面白そうだな~と思って眺めてたりしましたけど。
アンドロイド、意外と保守的ですね^^;
~~~~~
今日のMR-S!
近くの写真館に、ちょうど黄色いMR-Sが入るところを見ました(^^)
~~~~~
Posted at 2017/01/20 01:57:16 | |
トラックバック(0) |
PC関係 | 日記
2017年01月18日
XperiaXZバージョンアップ作業をはじめました♪ …夜中です^^;
新しいものが出るとすぐに試したいタイプです^^;
以前、自作PCにはまってた頃は人柱になることも多々ありました^^;
DOS/Vマガジンなんて雑誌を欠かさず読んでましたね~。
そのころはPCパーツを扱うマニアックなお店がいろいろあったので、いろいろ面白そうなものを買いあさっては取り付けて楽しんでましたっけ。ずいぶん小遣いをつぎ込んだもんです^^;
考えてみれば車いじりみたいなもんですね。アフターパーツつけて調子よくなってうれしかったりね。
深夜に営業しているようなお店もあって、一度夜遅くにモニターが壊れてしまいどうにも仕事ができなくなって慌てて買いに走ったことがありました。そしたら真っ白な肌でぽっちゃり体形で眼鏡をかけた若者と店員さんがお店の片隅でなにやら話し込んでるのが目に入って… 耳に入ってくる会話を何気なく聞いていたら… 結構専門的なPCの話をしてたのですが、何を言っているのかが全部わかっちゃったときに、「あ、まずいぞ!あの類と同じか…」なんて思ってしまったのを思い出しました^^;
…まるでスピードラーニングみたい?^^;
自分は新しいOSや新型のスマホに飛びつくタイプですが、会社の女性はこなれて安定したものを好みます。iPhoneもずっと6を使ってました。先日バッテリーが急激に減ってしまうようになってしまい、仕方なく7に換えていました。
その際もいろいろ移行の準備をPCなどでしっかり調べてから機種変更してましたので、まったくスムーズに変更できたみたいです。
行き当たりばったりな自分は見習わないといけないとは思いつつ… じゃじゃ馬を乗りこなすみたいな快感を求めてしまうのですね^^;
さて、アンドロイド7はどうかな?
そろそろ更新も終わるかな??
…結構楽しみ(^^)
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/01/19 03:09:25 | |
トラックバック(0) |
PC関係 | 日記
2017年01月17日
朝イチでPS250を駆って総合病院まで(^^)
この間の採血の結果と診察でした。
非常によろしい、とおほめの言葉をいただきました(^^)/
一安心です。
夏に最軽量だったころから思うと3㎏ほどは戻していたのですが1年前から思うとまだ5㎏くらい体重が減ってます。…それももう少し戻してよろしい、と。
あまり痩せているよりは少し太った方が長生きできるから…と言われました^^;
節制していることはわかっていただいてますので、そのうえで体重をもう少し戻すような食事を自分でしてよい、ということを言ってもらえました。
ほんと、よかったです(^^)
無罪放免ってわけにはいかないようですが、次の総合病院での受診はまた間隔があいて9か月後ということになりました。
ま、その間も近くの主治医の所には毎月行くことに変わりはないのですけどね^^;
今はスマホのダイエットアプリにカロリーをつけることはお休みしてます。
体重を戻す際にこれを続けてると、どうしてもダイエット方向に考えてしまうのでちょっと邪魔です^^;
ただ、体重だけは毎朝必ず裸になって食事前に測るという癖がついてしまってますので、それは続けてます。もう1年以上毎朝測ってますが、データが蓄積されてくるといろいろ面白くてやめられなくなってます^^;
診察は朝イチの9時からでしたので、8:45には病院に到着してました。
まだ駐車場もだいぶ空いていました。
…車で来ればよかったかな?と思うくらい^^;
それが診察を終えて帰るころ…9時半くらいだったかな?…には、どの駐車スペースもずら~っと順番待ちの車の列ができてました。
バスやタクシーでもひっきりなしに患者さんやお見舞いの方がいらして病院に吸い込まれていきます。ほんとに一つの巨大な街のようですね。
あの待ち時間は耐えられない、ってことでPS250で行くようになったのですが、最近は自分がバイクで行けば車のスペースが一つ空くから…みたいな気持ちもちょっとあります^^;
ひどいことにならずに済んだのは不幸中の幸い…
もう少し車やらゴルフやら楽しいことをして過ごせそうです(^^)
まずは一安心でした。
~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/01/18 02:02:14 | |
トラックバック(0) |
いろいろと… | 日記