• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

めちゃめちゃ…^^;

今日は火曜日…ゴルフスクールの日でした。

今週は文化の日にゴルフの予定が入ってます。
ラウンド前のレッスンで、調子を上げていくつもりが…
ドライバー打ちだすまでは調子よさげだったのですが、ドライバー打ちだしてちょっと指導が入って気にしだしたら… まったくダメになってしまいました^^;
ドライバーがまともに飛びません^^;
長い目で見れば直さないといけない部分なんでしょうが、当座の対処方法がわからなくて…
こりゃ、ドライバー封印して3Wでディショット打つしかないかな?
一応それ用の練習もしておきました。
なんだかヘンリク・ステンソンの気分です。
ま、そう思えば変な劣等感も薄まるかな?^^;

スコアをまとめるには
 ドライバーでOB出さないこと。
 2打目以降はダフらない… 悪くてもトップで前に運ぶ。
 寄せは一発で決める。
 バンカーに入れないマネジメント。
 バンカーに入ったら一回で出す。
 パターは2回以内。
こんなところでしょうか?^^;
ま、どんなに長いロングホールでも普通は4回打てば届くハズ。
たいしたスコアは出せないかもしれませんが、悲観的なスコアにもならないハズです。
1ラウンドで一発会心のドライバーショットがあれば満足!って時代は終わりましたし^^;
なんとかまとめたいんですけどね~、なかなか奥が深いです^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/11/04 15:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ練習場日記 | 日記
2017年10月30日 イイね!

ジャパンタクシー(^^)

トヨタの新しいタクシーの記事を読みました。

あのずんぐりとした可愛らしい形をしたタクシー、実はとんでもない車だったんですね^^;
タクシーが街を走り回る時に、グーグルカーばりに道路状況を記録していく…
そんな機能が組み込まれているスーパータクシーだったなんて。
あっという間に日本中の道路データ、それも毎日更新される生データが集まるわけで…
コネクティングカーの情報の土台がこんな形で膨大なデータとして収集されていくなんて。
さすが、トヨタがやることは卒がないです。
ハイブリッドだそうですが、LPGと電気のハイブリッドだそうですね。
ガソリンハイブリッドよりもさらに環境にも優しそうです。
タクシーが全部ガソリンのハイブリッドになるとかいう話を聞いたことがありましたけど、結局LPGのハイブリッドになったんですね。
近頃の話題はEV一色ですけど、LPGのハイブリッドってなかなか魅力的な気もしますが…。
まぁ一般の車両としては商品化されることはないんでしょうけど。

あの新しいタクシー、割合早めに目にするようになりそうですね~。
見かけたら必要なくても乗ってみたいです。
隣の駅くらいまで、必要がなくてもそれで移動してみたいですね(^^)

ニスモ仕様のリーフの記事見ました。
派手ですね…あんなにカッコつけなくてもいいんですけど。
写真見て一番気に入ったのは、使いやすそうな深いトランク^^;
ニスモ仕様がそうなら普通のリーフでも同じでしょう?
後部座席の下が電池だからか、トランクは深くて広々していますね。
これはとてもとても◎です(^^)
後部座席を倒したときにすごい段差ができるのはいただけませんが、それでもプリウスPHVと比べたらずっと使いやすそうなトランクです。…収納力も高そう。
近々実車を見に行ってこようと思ってます。
時間があれば試乗もしてみたいんですが…
やっぱり今一番気になっている車です(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/10/31 03:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2017年10月29日 イイね!

雨台風だね。

いやはや、2週間続けて週末に台風が来るなんて。
楽しみにしていた国内男女ゴルフも今日のラウンドは中止になってしまいました。
昨日までのトップの人が優勝ですね。
どちらも初優勝だったようで、よかったですね~(^^)

今日は朝から雨雨雨… 夜には台風が一番近いところを通るようで気が抜けません。
19時に近くの床屋さんの予約入れてるけど…大丈夫かな??^^;

ラジオ聴いていると、日本シリーズやってますが、こちら大雨なんでなんだかちょっとその気になりませんね^^;

夜は21時からの「陸王」2回目を楽しみにしています。
先週は選挙でオンエアなかったからね。

それにしても週末に台風なんてのが続くもんだから、せっかくの秋晴れの時期にもMR-Sを動かしていません。平日はなかなか動かす暇がないもんで…。
もうずいぶん車庫で惰眠をむさぼってます。
再来週には車検です^^;
この2年で何キロ走ったんだろう??^^;
任意保険も更新の時期ですが…
今かけているところが一番安いみたいなんで継続かな。

台風、もうちょっと南側通ってくれたら影響少なかったのにね。
あした会社の中がどうなっているか心配だ~^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/10/29 20:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2017年10月28日 イイね!

バッグを一つ…

休日など出かける時によく使っている小さなショルダーバッグがあります。

確かずっと前にJAFメイトに出ていてほしくて買ったように思います。
帆布製で入れる場所が多くて重宝しているのですが、なにぶん長く使っているのであちこちほつれたりしてガタが出てきていました。
ちょっと出かけようと思ってそのバッグを持っているのを母親が見て、「あんたずいぶんくたびれたバッグ使ってるのね~。一つ買ったら?」と言われてしまいました^^;

それもそうだよな~と思い、いろいろ物色を始めたところです。
今度はワンショルダータイプの小さめなバッグが欲しいと思っています。
ネットで色々見つけてカゴに放り込んでおいて、あとから材質やサイズ、使い勝手を検証していき、安めのものひとつとポーターのものを一つ候補にしました。
後は… 背中を押されたらポチっとしておしまいなんですが…
ほんとはポーターのが欲しいんだけど、ちょっと高いんだよね^^;
でも長持ちしそうだからそっちにしようかな~ って考えてるところです。

台風、こっち(関東地方)向かってきていますね~。
大丈夫かな~。
会社の雨漏りが超心配です^^;


~~~~~
今日のMR-S!
新青梅街道・保谷あたりで ブルーのMR-S!
たぶんこの間もすれ違ったポジションランプがグリーンのMR-Sさんだと思います(^^)
かなり車高が低くて、カッコいい音させたMR-Sですよん(^^)/
~~~~~
Posted at 2017/10/29 20:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2017年10月27日 イイね!

本命は?

本命は?トヨタからFCVのコンセプトモデルが出てますね~。

ミライの次のFCVですね。
こんなのが発売になるなら欲しいですね。
一応それほど遠くないところに水素ステーションもあるみたいだし。
EVの航続距離は電池頼みだけど、今の所実質400km走れるモデルはないに等しい状況でしょうか。
FCVはずっと航続距離が長いですね。

国がいうように、いずれは水素社会になるのでしょう。
水素を効率よく作る技術も確立してきているようだし、発電所の水素用タービンなんかも開発されてきているみたいだし。そうなれば海に囲まれた日本はエネルギーでは外部依存はかなりなくなるのでしょうね。夢みたいです。
自分が現役のうちに実現するのかは怪しいですが、どっちにしてもその方向に進まなければならなくなるのだと思います。
そうなると、発電にも水素を使うのでしょうし、その電気をためて車を動かすのか、水素使って車で発電するようになるのか… 現状では車で発電した方が効率よさそうですけど。

アウトバックの次の車はEV狙い、叶わなかったとしてもPHV、と思っているのですが、Tjクルーザーみたいな実用車で、もしもFCV出してくれたら(値段にもよりますけど…)考えますよ(^^)

来年追加されるリーフのデカい電池積んだ方のモデルって、ニスモ仕様じゃないんでしょう?
普通のモデルの長距離版が出ることを期待してるんですが…
どちらにしても今度日産のディーラーに寄ってみてこないとね(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/10/29 20:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation