• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

ゴルフしてきました(^^)

台風の影響で雨予報の中、自分以外のメンバーはお泊りゴルフということで気合入ってました。
でも日曜日の天気予報はちょっとゴルフ出来る状態じゃないような気もしますが…^^;
道中、ほぼずっと小雨に降られての移動でした。
安中のちょいと北にあるゴルフ場でしたが、往路はスタート時間もあるし高速で移動…高崎からR18で移動しました。
修理が終わって健康体に戻ったアウトバックは快調そのものでしたよ(^^)

ゴルフはというと、ほぼ一日中小雨が降ってましたが、強い雨はほとんどなくて、カッパは着ても傘はささずにいられるくらいの雨でした。
途中、自分が打った右ラフのボールの前に出てしまったカートを、バックして下げようとした友人が、後ろを気にせず下がったら道から外れて小さながけに半分滑り落ちるという大失態。
後ろの組の友人たちも呼んで男どもが力いっぱい押したのですがなかなかカート道まで上がれず、無線で係りの人を呼んで再度挑戦もダメ。さらに係りの人を増員してもらい、やっとのことで這い上がれました^^; もうその時に力を使い果たしてあとはボロボロでした^^; ま、それまでもボロボロだったかな^^; 予想通り、いきなり右へ一直線のOBが連発したりでスコアにならず^^;
まぁ左にグワンと曲がるフックは出なくなったので、あとは右に飛んでいく球をそのまま真ん中に集めてくればいいかな。球もちゃんと上がるようになってきているし、精神的にはフックで悩んでいた時よりはずっと気楽です(^^) 何とかなるでしょう(^^♪

ゴルフが終わって一人だけ別行動で帰ってきたのですが、高速使うのももったいないから一般道で帰ってきました。R18からR254に抜けるのに、安中あたりから吉井に出る道があったのでナビを見ながらそれをトレースしたのですが、まぁ細くてくねくねと… 対向車があるとすれ違うのも気を遣うような道でしたが… 楽しい道でした(^^)/
暗くなってから知らないワインディングロードを走るというのもなかなかスリルがあって…
走っていたら50mくらい先をイノシシが横断していくのを見たり…
MR-Sでオープンだったらちょっとビビっちゃいそうな感じの道でしたよ^^;
アウトバック、しっかり守ってくれている感じが◎でした(^^)

11月にもう一度一人移動のゴルフが予定されているので、その時は絶対MR-Sで行くぞ! …と心に決めているのでした(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/10/22 21:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2017年10月20日 イイね!

やっぱりまだだめみたいです

ヤフーカーナビ、教えていただいたアプリをセットしてからちょっとだけ試してみましたが症状は変わりませんでした。まだちょっとだけテストしただけなので何とも言えませんが…。

アプリの評価を見る限り、普通に調子よく動いている方が多いようですね~。
ちょっと気になったのは、Q&Aに他の電子機器の側で使うと正常に動かない可能性があるというのがありました。自分は楽ナビのすぐ横にセットしているので、もしかしたらそれが原因かもしれません。月曜日の仕事の時に検証してみようと思います。

土曜日のゴルフの準備、昨晩MR-Sにボストンバッグやらシューズやら積み込んで、行く気満々だったのですが、ついに天気予報は雨マークの羅列になってしまいました^^;
雨がわかっているならMR-Sで行ってもつまらないし、アウトバックの方がずっと楽で安全だし…
夜、アウトバックに積み替えました。
アウトバックも修理が終わってから初めての遠出です。
スバルの4駆は雨や雪の時の安心感は絶大ですからね~(^^)
移動も楽しんでこようと思います。
でも、雨の中のゴルフはイヤだな~^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/10/22 21:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2017年10月19日 イイね!

オープンで走りたい(^^)

この時期になって、台風が関東地方直撃なんてことになるかもしれないですね。

一番いい季節のはずが…
秋雨前線と台風の影響で雨雨雨…。
よく降りますね~。
仕事では車から降りる際にほとんど傘はさしません。
差さないというよりも差せない、かな?
荷物持ってることが多いですから。
雨脚が強いと、ちょっとの移動でも結構濡れちゃいますね。
荷物は濡らすわけにいかないから箱に入れたりしてますけど。

土曜日、ゴルフの予定が入ってます。
天気予報が気になって仕方ありません^^;
夕方頃までは、土曜日の朝方から昼過ぎまでは晴れマークで、18時頃までは曇りマークでした。
これならMR-Sで行けるな、と思って準備してます。
でも、夜になって天気予報見たら、明方までが晴れマーク、15時くらいまでが曇り、それから雨に変わってました。これだと、往路はオープンで出かけられるけど、帰路は雨降りの中をMR-Sで帰ってくることになりそうです。
でもまだMR-S出動の気持ちです。
あしたの天気予報で、往路も雨が予想されるようになったら、素直にアウトバック出します^^;
アウトバックも健康体に戻ったから安心して出かけられます。
でもね、オープンで行けるならMR-Sで行きますよ~(^^)
ま、帰りは幌掛けて雨降りの中の移動になりそうですけどね~。
それでもなんでも、オープンで走るのが楽しみです(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

Posted at 2017/10/20 03:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2017年10月18日 イイね!

やっぱりまだダメナビだ~

やっぱりまだダメナビだ~昨日絶賛したヤフーカーナビ。

やっぱりまだダメナビでした~m(__)m

昨日はなんであんなに正確で細かく動いたのか…?
今日使ってみたら、やっぱり前と同じようにダメな部分はまったくダメでした。

ダメな部分…
 地図上の自車マークの動きが大変おおざっぱ。
  昨日はすごく細かく動いていたんですよ。
 南向きに走ると地図は真逆に表示されてしまう。
  昨日は南向きに走ることなく帰宅したのでした^^;
 いきなり地図が回転してしまい、どっちに向かっているのかわからなくなる。
  昨日はまったくそういうそぶりもみせませんでした。
 地図が回転して、自車マークが関係ない道を走りだす…
  昨日はまったくそんなことありませんでした^^;

添付の画像ですが、実は下(南向き)に向かって走っているのですが、地図も自車マークも北向きになっています。
ただ、こんな画面で走っていても、音声のナビゲーションは正しく行います。

ほんとに昨日はどうしてあんなに正確だったのか、まったくわかりません。

また元のダメナビ状態になってしまいました^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/10/19 02:51:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2017年10月17日 イイね!

絶賛(^^)/

絶賛(^^)/スマホのカーナビアプリで、ついに満足できるもの見つかりました!

ヤフーカーナビ、大幅なアップデートでもあったのでしょうか?
ちょくちょく試しては落胆していたのですが、今日はびっくりするほど進化した姿に拍手喝采(^^)
地図上の自車の動きもスムーズになったし、信号待ちなどでいたずらに地図が回転するようなこともなくなりました。
ナビゲーション通りに走らず道をそれても車載カーナビと同じくらいスムーズに新しい道を選びます。
選ぶ道もかなりまともです。
画像のように、ポータブルナビと並べて試してみましたが遜色ないですね~。
これなら太鼓判でおすすめできますね(^^)/

もともとグーグルなどの地図に比べてコントラストがはっきりしていて普通のナビの地図みたいで見やすくてわかりやすいのは◎でした。
GPSの精度が格段に上がったのか… みちびきのせい?本格運用は来年からでしたよね?
とにかくこれなら使えます。
これならMR-Sにポータブルナビを付けられるようにする必要もなさそうです。

データをどれくらいくうのかはこれからですけど、毎月かなりの容量が残ってますから休みの日に使うくらい何の問題もなさそうです。

なかなかやりますね、ヤフーナビ(^^)

※10/18追記
ダメだダメだ、やっぱダメ!
昨日の正確さはなんだったんだ?



さて、今日はゴルフスクールの日。
今週末のラウンドに備えてきっちり仕上げ…られたかな?^^;
週末までにもう一度くらい自主練に行きたいです。
ま、前には飛ぶようになってきてるけど、どうも右にプッシュアウトのOBは出ちゃいそうだなぁ…。
ウェッジは調子いいからOBさえ出なければそこそこスコアはまとまるような気がするけど。
今週末のゴルフは、他のみんなは泊まりでゴルフなんです。土曜日と日曜日にラウンド。
自分は土曜日だけで帰ってきます…いろいろ用事があって泊まれません^^;
泊まってゴルフなんてしばらくやってないなぁ。
泊まりだと夜の酒が楽しいんだよね~(^^)
いいなぁ~。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/10/17 23:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation