• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2017年12月26日 イイね!

打ち放題

少し早く帰ってこられたので、チャチャっと食事を済ませて打ちっ放しに行ってきました。

今年はやらないのかな~と思っていた、冬の打ち放題企画が23日から始まっていたそうです。
夜の打ち放題は5打席だけなんですが、人気であっという間に満席になってしまうのが通例。
でも今年は練習に来た人たちにもまだ浸透していないみたいで、来てみて始まっているのを知る人ばかり見たいでした。
自分も、普通の練習のつもりで行ったのですが、打ち放題の打席がまだ3打席も空いていたので迷わず打ち放題に入ってやってきました~(^^)
バカバカ打って調整するのが性に合っているのかもしれません。
普段はあまりやらない寄せの練習も、打ち放題ならもったいなく思わないからありがたいです^^;
いままでとにかく使わないということでやっていた右手ですが、今日は右手の使い方を意識して打ってみました。やっぱり両手を使う方が自然なんじゃないでしょうかね?結構いい感じで打てました。
しばらくはまた打ち放題に通って調整できるのでうれしいです(^^)


年末で道も大渋滞!かと覚悟していたのですが、今日はどちらかというとガラガラな感じでした。
いろいろ忙しい年末なんで助かりました~(^^)

日本海側や東北地方の各地では、強烈な寒波で大雪になっているようです。
年末年始のお休みでは必ずある雪山での遭難事故…
今年は特に厳しい環境になりそうです。
ぜひ事故のないことを願いますm(__)m


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/12/27 00:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2017年12月25日 イイね!

近所のスーパー

仕事帰りによく寄る近所のスーパー。

クリスマスで、店員さんはみんな赤い帽子をかぶってクリスマス気分出してるんですが…
目立つところの棚は空っぽになっていて、お正月用の配置の準備が着々と進められてました。
すでにお正月用の食材も並べられている棚もあったりで、なんだかせわしない感じでした^^;

イブはゴルフ場だったし、今日は仕事だし、あまりクリスマス気分に浸ることもなく今年のクリスマスは過ぎていきました~^^;

お正月も、おせちは簡単に用意することにして、あとは普通にちょっとおいしいものとかを用意しようと思います。数年前までは3段重のおせちとか買ってたんですけどね。食べたいものばかりじゃないし、時代というんでしょうか?スーパーは2日から開いてるし、コンビニならいつでも開いてますし。
今年のお正月休みは30日が土曜日なんでそこから休みになるところも多いと思います。年明けも長くて4日まででしょうかね? 5日まで休みにすると土日と月曜日の祝日まで休みになってしまいますから、9日が仕事始めとなってしまいますからね~。なかなかそこまで休めるところも少ないでしょう(^^)

今年の仕事も実質あと3日ほど。
なんだかものすごく早く過ぎていきました~^^;
来年は免許の書き換えの年です。
車もそろそろ買い替えたいな~と思ってますが…株とか下がったら買えなくなっちゃうかな^^;

さて、今年もラストスパートです。
頑張らないとね~^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/12/27 00:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2017年12月24日 イイね!

あ~ぁ。

2017年のゴルフも今日が最終ラウンド。

最近は自分の都合だけで出かけられないことが多くて、ちょっとラウンド数が減って…
33ラウンド^^;
出だしはそこそこいい感じだったのに、だんだん調子が落ちてきて、夏過ぎからはドツボにはまってしまってました。
ようやく出口が見えてきた感じがしますが…。

年間を通して戦ってきた友人とは、32ラウンドして17勝14敗1分。
ここ2ヶ月くらいは負け続けて、逆転されるんじゃないかと思うくらいでしたが、なんとか勝ち越せた^^;
でも平均スコアも総打数も思いっきり負けてますけどね^^;
ギリギリの接戦で勝って、負ける時はボロ負けって感じでしたね~。
来年もまた戦うつもりですが、ブッチしたいですね~(^^)

帰ってきて、ちょっと用事を済ませてから、楽しみにしていた陸王の最終回を観ました。
その前に総集編的な2時間の特集も録画していたので、まずはそれをみてからとなったので、陸王の最終回を観始めたのは23時半ころからでした^^;
最後、トントンと話が進んで、あっという間に数年が経って…
って感じでしたけど、ま、大いに楽しめました(^^)
松岡修造、役者としてもなかなかよさそうですね。

番組の最後に「陸王」のシューズを5足プレゼント企画がありました。
ちょっと欲しいかも^^;

~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/12/27 00:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2017年12月23日 イイね!

ウデムシ、サソリモドキ、ヒヨケムシ…^^;

世界三大奇虫だそうです^^;

新潟の小学生が自宅で「うでむし」を見つけたそうです。
大人なら殺虫剤かけるかスリッパでひっぱたくかして殺してしまいそうですが、虫好きの小学生は見たこともない虫に興味を持って、虫かごに入れて数日間飼っていたとか。
それを母親が見て、珍しいグロテスクな虫ということで、近所の博物館に持って行って鑑定してもらったら…

日本では生息していないといわれる「ウデムシ」だったそうで^^;
小学生の虫博士、あっぱれです(^^)

画像貼り付けようかと思っていたけど、結構グロテスクな奇虫たちなんでやめときます^^;


自分も小学生の頃は虫好きでしたね~。
ファーブル昆虫記も大好きでした。
特に好きな巻が、狩人バチ、クモ、サソリの巻。
ワクワクもので読みましたね~。
クモなんて大嫌いなのに、図鑑や昆虫記は別でしたね。
どうやって餌をとるのかとか興味津々でした。
そのクモをエサにするハチがいるということで、狩人バチの巻は更に興味津々で読んだもんです。
クモに毒針で麻酔をかけて、生きたままの状態で卵を産み付けて…
なんて不思議な世界なんだろう…ってね^^;

葉巻みたいなオオスズメバチがものすごい羽音で飛んでいるのを見たら恐怖以外の何物でもありませんが… あの配色といい色使いといい、なんて綺麗なんだろう…なんて思ったり^^;

そういえば、会社の女性が嫌いなのはゴキちゃんみたいでした^^;
自分は断然クモが苦手ですけど^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/12/27 00:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2017年12月22日 イイね!

なかなか…

少し早く仕事が上がれたんで、そそくさと食事をして打ちっ放しに行ってきました。
火曜日のスクールの時にだいぶ調子が上がってきたと思ったんですが…
なかなかすんなりとは思うように打てないもんですね~^^;
ま、以前から思えばだいぶ整ってきたのはわかるんですが。

自分の打席の後ろの方で、上手な方が二人でいろいろ話しながら練習してたのですが、その話が漏れて聞こえてくるのですが、スクールで習うことから思うとまったく真逆なようなことをやってるんですね。でもうまいんです^^;
ハンドファーストじゃなくてハンドレイトとか、先に返してしまってから回転でフィニッシュに持っていくとかとかとか… しかしうらやましいくらいすごくいい球打ってるんですね~^^;
ちょっと試してみたい気もしましたけど、でもここまで組み立ててきたんだから浮気はできませんし^^;

帰ってきて何の気なしにテレビ見てたら、どうも桑田プロの教えがまさにそんな感じでした(^^)
わかる気もするんですが、わからない部分も多くて…
好き嫌いは別れるとは思いますけど、結局同じことを違うところから言っているとは思うんですが…。

左利きだけど右打ちのレッスンプロがいたら一度習ってみたい気がします(^^)
絶対手の使い方とか純粋な右利きの人とは違うと思うんです。
おっと、また利き手のことですね(^^)

それにしても練習場はガラガラでした^^;
こう寒いと練習に行く気もしなくなりますね~。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2017/12/23 15:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ練習場日記 | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation