• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

散髪

日曜日にアウトバックを洗車しているときに予約しておいたのですが…
夜、仕事が終わってから近所の床屋さんで散髪してもらいました。
散髪中はよく車の話になります(^^)
よくMR-Sの話もしますね~。
最近あまり乗ってませんね、なんて言われてしまいます^^;
散髪が終わって外に出たら、襟足が異常に寒い^^;
もう少し暖かくなってからにした方がよかったかな?と、ちょっと後悔^^;
土曜日にゴルフの予定が入っているのですが、襟足さっぱりしてしまったので、きっと寒さが堪えるだろうな~。
なんだかゾクゾクするほど。
こりゃ風邪ひかないように気を付けないと。
おしゃれな人は散髪といっても調髪なことが多いのでしょうが、自分はしっかり短くしてもらいます。
もともと子供のころから床屋さんは苦手^^;
なるべく行く回数を少なくしたいという気持ちがいまだに続いているのかも。
一回散髪したら2ヶ月はもってもらいたいという…^^;
美容院なんてのはいったことがありませんよ(^^)
散髪したら顔をあたってもらうのは必須ですね~。
そういえば、20年近く前ですが、近くの床屋さんにお手伝いできていた女性…見習い?…が顔をあたってくれたのですが、それが今でも一番記憶に残る髭剃りでしたね~。とにかく毛穴までコリコリとカミソリであたってくれたのですが、なんとも気持ちよく上手に髭を剃ってくれました。
できることならもう一度その人に髭をあたってもらえたらな~と思うことがあるほど。
でももうお店のオーナーも代わっちゃってるし、だいたいその一回だけしかいませんでしたから。
キョウビ、理容美容学校は8割がたが美容師さん希望で、特に女性で理容を選ぶ人はかなり少数派だそうです。
どこかでお店構えているならもう一度髭剃りしてもらいたいな~と思うことが…(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/02/06 02:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年01月30日 イイね!

ゴルフスクール通い(^^)

火曜日はゴルフスクール。
先週は寒さと道に残った雪のせいで、生徒は4人だけでしたが、今週は11人(^^)
ほぼフルです。
先週欠席の方に聞いたら、ノーマルタイヤなのでちょっと危ないと思って休んだそうです。
正解正解(^^)

桑田泉の理論をこっそりと練習中にやってます(^^)
ま、スクールの教えも桑田泉の理論も、結局は同じことを言っている、と思えばまごつきません。
おかげで考え方がすごくシンプルになってきています。
やることがはっきり見えてくればこっちの物(^^)
いい方向に向かいだしたように思います。…たぶんね^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/02/06 02:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ練習場日記 | 日記
2018年01月29日 イイね!

ひさびさにハイゼット

先週一週間、アウトバックで仕事してました。
凍った雪がちょっと心配だったけど、少し緩んできているようだったので、今日はハイゼットを駆り出しました。
先週、追突された場所も通りましたが、都心はもうすっかり雪も見かけません。
ただ、多摩地域の、住宅街の間の道などはまだ雪が残ってしまっているところもあります。
気をつけながらのハイゼットです(^^)

新型のハイゼットもだいぶ見かけるようになってきました。
ボディは変わらないから見た目は同じですね。
バンパーの形状とデザインが変わったのが一番目をひきますね。
一番の売りは、衝突防止の安全装備なんでしょうが、残念ながらMTにその設定はないようです。
ってことは今の所買い替える必要はないってことになるかな?^^;
もう17万キロになるけど、一度追突されて大変な目にはあいましたが、故障はないし、エンジンの調子もいいし… ちょっとミッションが入りにくいという構造上の欠陥じゃないかと思うような部分もありますが、まぁMTは蚊帳の外だしね^^;
このままだと、もう一度タイヤ交換する羽目になるかも。
それくらい手間のかからないよい軽バンですよ(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/02/06 02:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年01月28日 イイね!

アウトバック洗車

先週一週間、雪が残る道を頼もしく走ってくれたアウトバック。

ドロドロに汚れてしまったので、夕方から洗車です(^^)

もしかしたら月曜日からの仕事でもまた使うことになるかもしれないし、あまりこ汚い車で仕事するわけにもいかないし。
そういえば水曜日から木曜日にかけて、また積雪があるかもしれないという予報になってきましたね。今年は雪の当たり年なんでしょうか? ラニーニャの影響っていっても毎回積雪があるとかじゃなかったものね。特にここのところ居座っている寒気は最強クラスだそうだし、このまましばらく冷凍庫の中のような気温が続くんでしょうか? スキーやらなくなったら途端に寒さが苦手になりました^^;
それに、ゴルフでよく行く群馬辺りは東京が雪だと同じように雪が降ります。
ゴルフ場は雪が降るとクローズになります。
日当たりがよく作られているとはいえ、あの広いコースで雪かきするのは大変です。
一度クローズになるとなかなか開かないゴルフ場もありますし…
今は雪はうれしくないですね~^^;

近々アウトバックを修理に出す予定ですが、この時期は心配なんで代車は冬タイヤ履いた車とお願いしています。結局いつも車の整備をお願いしているネッツに出すことにしました。
工場長もよく知ってるし、仕事も丁寧だし安心して任せられるし。
スバル車だからスバルへと思っていたのですが、スバルの営業は最近とんと音さたないしね。

ところで「空飛ぶタイヤ」、朝イチから見てしまい、朝食前に5話まで見終わってしまいました^^;
映画になったらまた見たいかといわれたらドラマで十分かとも思えますが…
久しぶりにぶっ通しでテレビ見てしまいました。でも楽しかったです(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/01/28 22:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年01月27日 イイね!

録りためたドラマを…

まだまだ道が危ないところが多いし、用事がなければ車で外出することもない…

ってことで、最近録りためてた番組をみることにして一日のんびりと(^^)

夕飯のあと、少し時間があったので打ちっ放しに行ってきましたが、今日は結構混んでましたよ~。
場内の雪もだいぶ雪かきしたみたいです。スタッフ、大変だったろうなぁ^^;

WOWOWなんちゃらっていう番組…映画とか流してるのをみられることを最近知って、先日はWOWOW版の下町ロケットにはまってみていました。
その続きというか…
5話連続で放送していた「空飛ぶタイヤ」を録ってありました。
池井戸作品ということで、なんだかわからないけどきっと面白いんだろう、程度でしたが…
これ、三菱自動車が崩壊していくきっかけになったトレーラーのタイヤ脱輪事故が題材のドラマでした。
寝る前に、どれどれ…って感じで見だしたのですが、どんどん引き込まれてしまい結局3話まで続けてみてしまいました(^^) 寝たの、夜中の3時近かったかな^^;

残りはあした見ますが、楽しみです。
最後はわかっているとはいえ、ぎりぎりまで追い詰められたところでスカッと大逆転って構図、この頃から池井戸作品はずっと変わってませんね^^;

そうそう、ちょっと調べたら、空飛ぶタイヤは今年映画化されるのですね。
主演は長瀬智也だそうで。
なかなかよさそうですね。
ちなみにWOWOW版の主演は仲村トオルでした。
他の配役もなかなか魅力的でよかったですよ。
あしたは朝食前に結末まで見てしまいそうだ^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/01/28 22:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation