• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2018年05月16日 イイね!

水曜日は…

正義のセ だそうです。
(ゴルフ友達でドラマ好きな人から聞いた話ですよ^^;)

吉高が出てるのですね。
これは録画のタイミングでまだ見てません。
吉高…ちょっと不思議ちゃんな感じでしたけど、役者としては好きですよ。
ま、容姿も好きなタイプですけど(^^)
最初は苦手なタイプでしたけど、ドラマや映画の姿を見ているうちに結構好きになりました(^^)
女優ってのはやっぱりどこか魅力持ってるもんですよね~。
素敵な女優さんになりましたね。

正義のセ…ちょっと楽しみにしているドラマ…かな^^;


ハイゼットの燃費がよくなっています。
きっかけは17万キロ過ぎに交換したクラッチ。
滑っていたという事なんでしょうか?
燃料計の液晶一コマで約60kmと思って乗ってました。
全部で8コマあるのですが、今までだと420kmくらいで6コマ目が消えたのですが、最近は460kmくらいは走れます。新車で来てからずっと燃費はとってますが、17万キロを過ぎてなお燃費がよくなるなんてびっくりです。軽のエンジンですからそろそろ何か不具合が出てもおかしくないように思いますが、毎回の燃費を見る限り健康体のようです(^^)
ほんと、最近の軽…ダイハツの軽はすごく品質が良くなりましたね~(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

Posted at 2018/05/26 03:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年05月15日 イイね!

火曜は…

例のゴルフの友人に勧められた火曜日のドラマは…

シグナルだそうです(^^)

ひさびさの吉瀬さんがいいですね~。
CMでお風呂で脚上げてるのもいいけど。
好きだな~(^^)

ドラマ…録画してたのを夜ちょこっとみ始めたので、全部見てないうちはなんだかよくわからなくて面白さわからなかったですが…続き見てたら結構はまりました(^^)
これは次も一応予約しておこうかな。

吉瀬さんは女らしさ消してる感じですね。
ちょっと残念^^;

それにしてもこのクールのドラマは、各局割と当たりみたいな感じですね。


火曜日はゴルフスクールの日です。
相変わらず毎回毎回同じこと言われてます^^;
ここの所、夜のお世話がないので少し時間が空くので、少し前のように練習場に通いだしてます。
受付の人にも「最近よく練習してますね~」なんて言われたり、スクールの時もいつもより早めに到着して準備してるので、生徒仲間からも「気合入ってますね!」なんていわれたり^^;
確かに最近練習量が減っていたので、球をたくさん打つことで調子を上げていくタイプの自分としてはちょっと消化不良みたいな部分もありました。
教わるのではなくてたくさん球を打つことでわかってくることもあります。
実際はそっちの方が大切なんだと思います。
いくら人から言われても、自分で実感するというか納得することができないと身にならない…
勉強とかも同じかもしれませんね~^^;
最近は言われるままではなくて、自分の感覚と言われていることとのすり合わせが進んできました。
ショットのチェックポイントもだいぶ押さえられてきているし、梅雨明けくらいには自己新更新とか結果を出したいですね~(^^)v


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/05/26 03:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年05月14日 イイね!

月曜は…

ドラマのお話し^^;

よく一緒にゴルフをする方で、ドラマ好きな方がおります(^^)
最近一気見のドクターXでちょっとはまってしまっていたので、今放送のでおすすめは?と聞いたら…

まずは月曜日…
「コンフィデンスマン」 だそうです。
長澤まさみや小日向文世とか出てるドラマ。

で…
見てみました。



次の録画はないかな~と思います^^;



うちのアウトバックはC型。
サス換えてます。
フロントにタワーバー入れてます(スバルの分割タイプ)
運転席にレカロ入れてます。
オーディオ換えてます。
オートマのマニュアルモードの+-入れかえてます。
燃費は褒められません^^;
でもその他はパッケージも含めてなんにも不満はありません。
雪道もよく走れます。
屋根のある車庫にいるので塗装もぴかぴかです。
…ドアにエクボ傷がちょいとあります。
ドアはスバル最後のピラーレスです。
気に入ってるのだけど…
ぼちぼちかなぁ?
なんだか車自体が過渡期だよねぇ…


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

Posted at 2018/05/24 03:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年05月13日 イイね!

今年の母の日は…

今年の母の日は…今年の母の日…
4月中旬に部屋で転んで骨折した母親は、ただいま入院中です^^;
GWはてんてこ舞いでしたが、リハビリ病院に移ったこともあり順調に回復している様子。
折ったところの痛みもあまりないみたいで、車いすに普通に座っていられるようになりました。
高齢なので心配しましたが、回復力は大したもんですね~。

紙パンツとか買いに行ったついでに、殺風景な部屋に母の日のカーネーション(^^)
ちとかわいすぎるような気もしますが、部屋がちょこっと明るくなりました。
どれくらい入院するのかまだはっきりしませんが、リハビリはともかく、レクリエーションなども充実していてさすがこの手の病院、なんですけど…
母の性格にはあの手のレクリエーションはちょっと負担かな~と思います^^;
仕事の途中でちょこっと顔見に寄ったら、一緒に帰るからと言われてしまった^^;
まぁ年齢も年齢だし、ある程度回復したら自宅に戻してもらうようにお願いしようかと思います。
病院にいれば至れり尽くせりで安心なんですけどね~。
眉間にしわ寄せてて、早く帰りたいと言われるとね^^;
まぁなんだかんだで一ヶ月くらいは入院することになるとは思いますが。
入院中に、部屋のエアコンを換えたりいろいろ手直ししておこうと思います。
アイボの「ごん」がやってきて一日しかあっていないのですが…
「ごん」はご主人の顔覚えてるのかな??^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~

Posted at 2018/05/24 03:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年05月12日 イイね!

ビンテージなボルボ

ゴルフの移動で関越道を走っていました。

上里付近でビンテージなボルボが一列縦隊で走っているのと遭遇(^^)
運転席には結構外人さんが多かったみたいです。
それこそ名車再生クラシックカーディーラーズや、カーSOSでしか見たことがないような車を10台以上一気にみられました(^^)/
あんなレアなボルボが日本にもあるのですね~。
いいもの拝見させてもらいました(^^)

ゴルフの方は…
どうにもショットがダメです^^;
もうこんなこと一年以上やってます。
多少イップスみたいなもんかもしれないですねぇ…
練習ではそんなに悪くないんだもんね。
ま、そのうちなおるでしょう(^^)
案外お気楽な性格です^^;

今回行ったゴルフ場…
ちょうど藤の見ごろでした♪


コースのあちこちに藤棚が作ってあって、どれもみんな見ごろでした。
見慣れた藤色の藤の他にも白っぽい藤などもありましたょ。
花のことはあまり詳しくないので種類が違うのかもわかりませんけど^^;
スコアはあまりよくなかったけど…藤はとてもきれいでした(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/05/15 03:14:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation