• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

終わっちゃったね~

GW後半の4連休…
なんだかあっという間に終わっちゃいました。
ゴルフに一日、草刈りに一日、初日はボ~ッとして過ごして、最終日はドクターX(2016)一気見!
今日やってた2017はまだ録画してあるから、明日からゆっくりと見るんだ(^^)
しかしあれ見てるとどんなガンもオペで治っちゃう気がしてくるね。
シリーズ追うごとに最新の器具が投入されてくるし。
コメディ部分はどうでもいいんだけど、オペ室の中が全てのドラマですね。
ほんと、このGW中はハマって見てました(^^)

F1…ホンダはレッドブルにエンジン供給することになるんでしょうか??
そしてまた勝ち続けるようなことになれればいいけれど、なかなか先行するチームに追いつくのは大変みたいですね。ホンダらしく勝ってほしいけど、勝てるようなパワーユニットに仕上げるのは大変みたいですねぇ。
そうそう、ホンダらしいといえば、Nバンでしょうか?(^^)
ひさびさにホンダらしさ全開の魅力的な軽バンです。

FFなんですね…
シートレイアウト、助手席も平らに倒せて長尺ものが載せられるような工夫。
MTの設定がある
燃費が抜群によさそう。

なかなか魅力的(^^)
助手席を倒さない場合の荷室長が1600mm程度のようなのがちょっと×だけど、助手席倒せれば実質的には問題なさそう。
自分の使い方だと、一人しか乗らないから助手席がフラットに倒せて荷室になるというのはとても魅力的です。その方が左後方の視界に助手席のヘッドレストが邪魔しなくて安全なんですよね。
アクティバンから実に17年ぶりのニューモデルだそうで、力入ってますね(^^)
ダイハツのハイゼットキャディに近い感じに見えるけど、実際にはハイゼットやエブリイに当たる車なんでしょうから、荷物の積載スペースの広さもホンダらしくよく考えて作られているようですね~。
発売されたらぜひ見てみたい車です(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/05/07 02:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年05月05日 イイね!

GW…二回目の

GW、二回目のゴルフ行ってきました(^^)
高速の渋滞も予想されることから、割と近めで下道だけで行ける場所で。

いくらかマシにはなってきたけど、ショットがひどすぎる。
なんとかまともに打てたのはFWとウェッジくらい。
ドライバーでOBが出なかったのはラッキーのたまもの。
木に当たってOBラインを超えなかったりね^^;
ま、それでもスコアが多少なりともまとまったのは進歩なんでしょうかねぇ?^^;
もっと練習しないとなー。

このGWは、ドラマの一気見放送…ドクターXにはまってます^^;
どうも見る機会がなくて、いままでこのドラマは一度も見たことがなかったのですが…
ハマりました(^^)
連日連夜、シリーズごとにまとめて一気に放送してます。
それを録画して、一気に見る。
米倉涼子が人気になったわけもわかるね!
オペ中の目がいいですわ。
…脚もきれいだけど(^^)
ところで、今日たまたまケーブルテレビをザッピングしてたら「振り返れば奴がいる」も一気に放送してました。
そっちも面白いんだけど、あらためて見てみて使ってる医療機器の進歩に驚きますね~。
日進月歩の世界なんでしょうが、手術室の風景からして全然違いますもんね。
なんたって、振り返れば奴がいるで使ってるメス…使い捨てじゃないタイプのメスでしたから^^;
そういえば包丁を研ぐように、メスを研ぐ職人さんっていうのがいたのですよね。
ドクターX、多少コメディタッチですけど手術室内の描写はすごくリアルで面白いですね。
そうそう、振り返れば奴がいるの織田裕二、カッコいいよね~(^^)
チャゲアスの主題歌もいい(^^)
…どうしてるんでしょうね?

そんなこんなで後半4日間の休みもあっという間に終わりそうです^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/05/06 02:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年05月04日 イイね!

忘れてた^^;

4日はだいぶ前から約束してた草刈りの日でした^^;

昨日草刈りの時に移動に使うサンバートラックを久しぶりにエンジンかけて、キャビン回りを洗車。
それこそいつ振りか忘れてしまったくらいなんですが、エンジンは一発でかかりました(^^)
サンバートラック、製造終了で人気上がってるそうですね。

草刈りは事前に兄が除草剤をまきに行ってくれていたので、大した草も生えてなくて割と簡単に終えることが出来ました。
柿の木の葉っぱの裏に、数か所なにやら近づきたくない感じの毛虫がかたまっていたり…
落ち葉を燃やしてたので、一緒に燃えてもらいました^^;

草刈り終えて、兄たちは病院に寄っていくということでしたので、その前に一緒にファミレスで食事しました。時間差攻撃で、自分は夕食時間に合わせて病院に行くことにして一度帰宅。
煙でいぶされた体や髪の毛を風呂入ってすっきりしてから病院に。
骨折の手術箇所が落ち着けば、リハビリ病院に転院することになりますが、その連携もきっちり病院間で取ってもらえて、希望する病院を紹介してもらえていますので一安心です。
年齢も年齢なので以前の生活に近いくらい戻れば早く自宅に戻りたいだろうと思いますので、そう長いリハビリ入院になることはないでしょう。
自宅に戻ってきてからも、介護保険を生活に合った形で使わせてもらえば、きっと今までより質の高い生活ができることでしょう(^^)


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/05/06 02:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年05月03日 イイね!

GW後半戦突入~(^^)

後半の4日間のお休みに突入~。
いろいろてんてこ舞いだったから、今回のGWのお休みはすごくありがたいです。

やりたいこともたくさんあるけど、少しボ~っとして夜更かししたりしたいしね(^^)
録りためたビデオも見ないとね~。

そういえば高速道路がえらく混んだみたいですね~。
この時期、ラジオで交通情報がやたら流れてますね^^;

今日は天気もあまりよくなかったからね、ボ~ッとするには最適でした(^^)

夜は打ちっ放しに行って調整してきました。
練習場ではだいぶ良くなってきているように思うんですが…
本番でうまく打てればいいんですけどねぇ。
10日ほど前から風邪なのか咳が出てマスク必須状態でしたけど、ここにきてやっと咳が遠のいてきました。体調も良くなってきたことだし、練習の成果、そろそろ発揮したいです…^^;


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/05/06 02:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記
2018年05月02日 イイね!

歯医者さん

歯の治療… 前歯(差し歯)のやり直し工事中^^;
既に4ヶ月過ぎて、まだ中間点くらいかな?
…お金かかるのはこれからですね^^;

今日も道は空いてましたね~。
車で聴くラジオ…交通情報も「ゴールデンウィーク交通情報」なんて言ってますね(^^)
夜、いつもの練習場に行ってきました。
5日のラウンドに向けて打ち込み中です^^;

ところで…
自動車税の用紙が届きました~^^;
忘れてました。
そういえば今年からサンバーも税金が上がりました。
MR-Sとアウトバックは既に上がってます^^;
なんで大切に乗ってると税金が上がるんでしょうね~。


~~~~~
今日のMR-S!
0台でした。
~~~~~
Posted at 2018/05/03 22:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろと… | 日記

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation