• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月19日

そろそろ車検の準備を


車検が近づいています。

しかし、マフラーの音量がヤバくなってきました。
交換したのはついこの前という気もしますが、整備手帳を見ると2011年の1月でした。
次の車検で丸7年なのでやむなしかな。

サイレンサー部材で対応する方法もありますが、再度FUJITSUBOのレガリスで交換
する方向です。

色々ハードルがありそうですけど、一つ一つ越えていくしかありません。
何せプレリュードが大好きなので…。=^_^=
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2017/05/19 23:32:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱替え‼️
SUN SUNさん

小さな幸せ! 三連休は、SABプレ ...
トホホのおじさん

岐阜恵那ツーリング!
CORON 15さん

こすもっす🌸
けんこまstiさん

結露無し
ふじっこパパさん

秋空や鎮め夕べのHellfire
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年5月20日 14:04
こんにちわです
こないだ拝見した際に
チョット良い音させてるな(笑)
と思いましたが、

音大きいですかね?
まだまだそのままで
良さそうな気がしますが・・・?
コメントへの返答
2017年5月20日 20:16
こんばんは~。
前回の車検でギリギリだったのです。
空ぶかし5000rpmからのアクセルオフでオーバーしてしまいそうです。

普段乗りでは然程ではないのですけどね。
=^_^=
2017年5月21日 8:48
うちのは、前回より僅かながら音量が下がりましたよ!w 検査官次第ということですね^^;
ディーラーは、陸運局の監査が厳しいのでグレーゾーンはNGとしてしまいますが、監査をする陸運局の直営店は、検査が緩くて助かりますw
コメントへの返答
2017年5月21日 17:55
ディーラーさんの計測器は辛めにセッティングされているのかも…と穿った見方もしてしまいますが、果たしてどうなんでしょう。
ただ、音が大きくなってきたのも確かなのでFUJITSUBOが廃盤になる前にやってしまおうかと考えています。=^_^=
2017年5月22日 23:07
僕も前回
個人的には意識して聴いていたのですが
良い音だなぁ~♪と思ったけど
車検に引っかかる感じはしなかったんですけどねぇ…
コメントへの返答
2017年5月23日 21:36
サウンド的には私も良いなと思っています。
ただ、ディーラーさんに行けばダメかなって気がします。
まぁ、少し時間があるので諸々考えて行きます。
=^_^=
2017年5月27日 23:41
遅コメすみません。

整備手帳拝見しましたが、並みの車検メニューじゃなさそうですね(笑)。wataさんらしい妥協なく本格的で先手先手で劣化を食い止める整備内容には感服するばかりです。

サンルーフにミリテックの貼物が見えますが、あれってバンパーの内側などに貼られていたものでしたっけ?
コメントへの返答
2017年5月28日 7:05
プレリュードもいよいよ25周年という事で、部品供給も考えれば本格整備もラストチャンスかなと思っています。そんな訳で諸々やっているのですが、嫁様には内緒です。いやクルマを見てもその作業内容は気付かれないでしょう。見た目はまったく変わりませんから。今回は”スモークフィルムを貼る”と言ってあります。(^^;

ミリテックのステッカーは意味も無く貼ったものです。ライニングを外した時に?って思いました。25年も乗っていると色々ありますね。=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

白洲次郎のウイスキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 22:19:55
2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation