• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月24日

最近よく切れる


フォグランプが切れて


alt


交換は無難に完了

5年位は頑張ったかな。LED化出来れば良いのですけどね。

ユニットの大きさから判断すると無理みたい。



作業完了したら、何とポジション球も切れてる…。


alt


まぁ、良しなに…。


手元に一個ありました。運転席側は昨年2月に交換した履歴が

ありました。これも5年位は持ちましたね。



alt


ウォッシャー液のキャップを外したりして、交換はそこそこ面倒。

でも難なく交換終了です。


alt



LEDもあるのですけどね。

このネオレトロな灯火の感じはフィラメント球ならでは、です。


alt


良い感じの色合いに満足しますね…。=^_^=






ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2020/04/24 20:58:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年4月24日 23:51
お疲れ様です。
実は私もLEDよりも温かい感じの電球が好きです。
ヘッドライトだけは光量が欲しくて換えましたが。
コメントへの返答
2020年4月25日 0:00
お疲れさまです。
それでも、バイクやクルマと触れ合える時間は良いものです。
プレリュードもそうですね。
ヘッドライトが暗くてHID〜LEDへとリプレイスしています。=^_^=
2020年4月25日 8:44
所謂
「1周回って」って感じでしょうか?
発光原理が異なるのでしょうね
僕も
黄色みの或るフォグや
フィラメント球が好きです♪ヽ(´▽`)/ 
コメントへの返答
2020年4月25日 17:12
まさにそうですね。
交換の周期が同じだったのだと思います。
ポジションランプはLEDも試したのですけど、好みの感じにはならなかったのです。フィラメントのアンバーが一番好きです。
=^_^=
2020年4月25日 12:24
プレのフォグに入るH3LEDもあるのですが
私が使ってみた物はゴースト点灯してしまいました
明るさはまぁまぁでした
コメントへの返答
2020年4月25日 17:15
色々見ているとバルブが長いかなと思っていました。価格も安いのですが、信頼性がちょっと分からないのですよね。取り敢えずフォグはハロゲンで通していこうと思います。=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation