• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

ジャポニカ学習帳から昆虫が消えた

…という事らしいです。 >2年前には、それまで植物とともに表紙写真で使われていた昆虫が消えた。 >教師や母親から、「気持ち悪い」とクレームが寄せられたためだ。 >「若い先生が蝶蝶を見て『蛾じゃないの?』と。 >昆虫採集の機会が減ったせいかな…」。片岸社長は寂しそうに話す。 今の若い先 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/01 07:11:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月27日 イイね!

あ ここは・・・

オートバックスのCMです。 ロケ地はここみたいですね。 最近は賑わっているのでしょうか。(^^;
続きを読む
Posted at 2014/11/27 22:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

ありがとう ランサーワゴン

会社の営業車 MITSUBISHIランサーワゴンがリースアップとなりました。 パワフルという訳ではありませんが、スムーズに吹け上がるエンジンが 好きでした。車体剛性も十分でキシミ音とは無縁、私の営業活動を サポートしてくれる良いクルマだったと思います。 特に衰えた訳でもなく、部下がぶつけた ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 18:02:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年11月18日 イイね!

来年のHONDAカレンダー

1月はプレリュードです。 貰いに行かなければ! (^^
続きを読む
Posted at 2014/11/18 17:01:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年11月16日 イイね!

実家に帰って筑波山

空には筑波 白い雲 野には緑を映す水 この美しい大地にうまれ 明るく生きるよろこびが あすの希望をまねくのだ いばらき いばらき われらの茨城  ♩♬ (^^♪ 以上 茨城県民の歌です。 ちなみに”いばらぎ”と発音される方が多いのですが、 正しくは”いばらき”です。(^^ 朝日峠駐車場に来 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 17:20:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年11月15日 イイね!

久しぶりに二号機で

今日は休眠中のCBR954RRを始動させました。 それなりに動かしてやらないと心配ですから。 毎度の大洗海岸です。 穏やかな日差し、きらめく海。自分自身の心に暖かさが灯ります。 954は軽くて挙動がクイックです。 エンジンは150馬力もあり、加速にたじろぎます。(((^^; さらに、タイヤが ...
続きを読む
Posted at 2014/11/15 19:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月07日 イイね!

これが、バイクの顔なのか

Kawasaki Ninja H2 / H2R 市販車として間もなく登場
続きを読む
Posted at 2014/11/07 22:24:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月06日 イイね!

Arai PRO SHADE SYSTEM

格好が微妙とか何とか、ちょっと批判的な口調でいましたが、 使って見ると、このシールドシステムは素晴らしいです。 ピークポジション:サンバイザー状態では視界はクリアなのに キッチリ日差しを遮る事が出来ます。また、気になる風切音は無く 高速で振られる事もありません。 今までスモークシールドでは、 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/06 20:04:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月03日 イイね!

助手席を楽しもう

昨日から茨城の実家に単身電車で帰りました。 今朝嫁様と合流し、両親のお相手しながら昼からビール飲んだり。 帰路は当然嫁様の運転です。 基本的に私は助手席が好きではありません。 ハンドルを握っていないと気が済まないのです。 でも割り切って座れば、景色を楽しんだり意外と退屈しません。 茨城県利 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 19:08:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年11月01日 イイね!

奥会津ツーリング2014

H26 10月25日~26日 今年も奥会津ツーリングに行ってきました。 澄んだ水と奥深い緑 素晴らしい会津の情感をたっぷり味わう事が出来ました。(^^ 【フォトギャラリー】 奥会津に向けて出発 猪苗代湖 手打そば石筵 会津柳津いなばや菓子店 木賊温泉に到着 未明の秘湯 木賊 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/01 13:04:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 345 6 78
91011121314 15
1617 18192021 22
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation