• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

南房総 小松寺の副住職

今日は嫁様と南房総ドライブです。 最初に訪れたのは小松寺です。 真言宗智山派との事で成田山新勝寺と同じですね。ここは紅葉の名所だそうです。意外な奥地にあります。良い霊気に満ちていると感じました。 まずはニャンコが”ごろんごろんの舞い”でお出迎えしてくれます。 侮ってはいけません。このニャンコが ...
続きを読む
Posted at 2023/12/30 21:56:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年12月29日 イイね!

年末ダブルヘッダー

2023年もあと僅か…。近年は暮れや正月の風情は失せてしまいましたね。…恵方巻の宣伝ポスターとか見ると興覚めしてしまいます。もう毎月25日はクリスマス・毎月14日はバレンタインデーで良いのではないかと、馬鹿げた事を考えたりします。 私は昨日から年末年始休暇に入りました。何だかんだ言っても、お休みは ...
続きを読む
Posted at 2023/12/29 20:20:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年12月27日 イイね!

小江戸川越でドライビングメガネを作る

減退する視力 その中でクルマの運転を楽しむためには…。 過去ブログ:50才からのドライビングメガネ そんな訳で小江戸川越にやって参りました。 良い風情ですね。コロナ禍が明けて人通りは戻ったような感じがします。 まずはお昼ご飯にしますか。 嫁様が見付けた創作うどんのお店です。 嫁様はモッチリ食感 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/27 21:01:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年12月25日 イイね!

クルリスマス カツ丼を食べる

今月でリースアップの営業車”アルト君”です。 くるり庵に来ました。 それなりにオカルトチューンを施工していましたが、次の営業車の為に全て撤去しました。しかし、そうすると途端に粗雑で怠いフィーリングのクルマに変ってしまいました。やはりオカルトは侮りがたいのです。 くるりにゃんの”たまちゃん”が歓迎 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/25 20:13:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2023年12月20日 イイね!

エンジンの樹脂化

プレリュードは車検に旅立ちました。 代車は最新のVEZEL スマートキーやら何やらハードル高そう…。サイドブレーキは電子式です。 走らせてみると結構良いですね。1.5Lのガソリンエンジンですが、十分なパワーがあります。素直で安定感のあるハンドリングが好印象です。ブレーキのホールド、レー ...
続きを読む
Posted at 2023/12/20 20:15:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24 2526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation