• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusのブログ一覧

2020年09月17日 イイね!

新型フェアレディZ


どうでしょう。

スタイリング 悪くはないかな。
違和感もあるけど、見慣れるでしょうかね。=^_^=

会社が迷走している感じなので、クルマ単体では評価できないか…。


alt


alt


alt


alt

新たなZが傷付いた企業イメージを払拭して行けるのか、
見守りたいと思います。



Posted at 2020/09/17 22:48:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年09月16日 イイね!

房総に秋風舞い降りる


夏は去り、秋の空気に入れ替わったようです。

alt


蝉が最後の力を振り絞って鳴いています。



いつもの雄蛇ヶ池

alt


alt


alt

ネコちゃん達がいなくなって寂しいのですが、
彼らは役割を果たして旅立って行ったのだと思います。



今日は熊野の清水に来てみました。

alt

”くまの”だと ずっと思っていましたが”ゆや”と読むのだそうです。

直売所があって良い雰囲気がありますけど、商売的には厳しそうです。
トイレはもう少し清掃をキチンとしたら良いでしょうかね。
風水学的にも重要ですし。

周辺の高齢者で支えているようで、人手も足りないかもしれませんけど…。

お寺さんはうちと同じ宗派でした。

alt

本堂の維持管理も少々厳しい感じがします。
お賽銭を入れさせて頂きました。

清水が滾々と湧き出しています。

alt


飲んでみましたが、美味しいかどうかは私には分かりません。


alt

こちらもお賽銭を入れさせて頂きます。


alt




alt


alt

…飲用は沸かしてくださいと注意書きがありました。(((^^;


Posted at 2020/09/16 15:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年09月13日 イイね!

仮面ライダーセイバー


alt

前作”仮面ライダーゼロワン”は結構面白かったので、
久々に真面目に見てました。

今度の”セイバー”は如何なものか…。

”セイバー”と言えばHONDAのバイクやクルマの名前だったりしますね。

見てみると、ダメだ。まったく馴染めない…。
これを仮面ライダーと呼ぶのは相当に、かなり抵抗がある。

ちょっと興味があるのは、”クウガの富永研司氏”がスーツアクターで
登場するという。

何にしてもCGが多すぎる。
正統派アクション ハードストーリーが見たいのですけどね。
今の世の中ではちょっと難しいかな。

”クウガ”や”ファイズ”など日曜朝の放送はもはや無理でしょうね。
=^_^=
Posted at 2020/09/13 16:30:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 特撮 | 日記
2020年09月12日 イイね!

RIDEバーガー

モーターマガジン社と大多喜 Cafe Club Bigone 風の村との
コラボレーション企画との事です。
昨年の大型台風で被害を受けた房総の復興に向けて取り組み
されているそうです。

今日は嫁様とクルマで来てみました。
派手なキッチンカーが居ますね。

alt

早速 RIDEバーガーを注文しました。

凄いボリュームですね。


alt

もちろん凄美味しいです。(^^

alt


肉の旨味も凄いです。


alt

私はあっという間に完食です。
嫁様も大満足だそうです。

美味しかった〜。


晴れた時はこんな感じで、地層がダイナミックに見えます。


alt

『RIDE BOSO COFFEE TOURING RALLY』

度重なる台風や大雨被害、そしてCOVID-19による緊急事態宣言などの自粛や自主休業で大きなダメージを受けながらも頑張っている飲食店や宿泊業、観光施設などを、なんとか「バイク乗りが応援できないものか?」そんな思いで立ち上がった「房総復興支援」ラリーです。

お店で美味しいお食事を楽しんだり、お土産を購入したり、宿泊をしたりしながら、地域の皆さんとふれあい親交を深めながらラリーポイントをためてツーリングする。そんなラリーイベントです。

バイク乗りができること、RIDEができることを考えて、今回このラリーに協力させてもらうことになりました。期間中は『RIDEバーガー』を食べることができるキッチンカーも登場します!

主催:一般社団法人Peacemaker
企画・運営:Club BIGONE
問:tel043-308-8012
協力:オートバイ、RIDE、webオートバイ




Posted at 2020/09/12 18:47:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年09月08日 イイね!

国枝慎吾選手


車椅子テニスの現役レジェンド 
国枝慎吾選手です。
フェデラーも尊敬していると聞きます。



凄いなぁって思っていましたけど、千葉在住なのだそうです。
そう聞くと、俄然応援したくなります。

昨日のテレビで国枝慎吾選手が特集されていました。
凄い筋力・体力 強烈なサーブ 何もかも凄いです。

テレビでは触れられていなかったのですが、車椅子の性能も
凄いと思われます。

あの身のこなしを支える車体設計、強烈なサーブに耐える剛性…。

色々調べると、
車椅子は千葉の企業 OXエンジニアリング製だと知りました。



会社の母体はSSイシイ:バイク屋さんだそうです。
バイクのノウハウが生かされているのかも知れません。



OXエンジニアリング
この世界では車椅子のポルシェと言われているそうです。

地元千葉のコンビネーションで世界を席巻して欲しいと思います。
更に応援しています。=^_^=
Posted at 2020/09/08 19:41:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 34 5
67 891011 12
131415 16 171819
20 21 222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation