• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusの"Xabungle" [スズキ GSX-8R]

整備手帳

作業日:2024年12月14日

ライディングシートのカスタマイズ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
Xabungleの純正シートです。
何だかシックリしない
どうにもイマイチだと感じる。

これまで”シートジョイ”などでリメイクしたシートの質感に慣れていたせいもあるか…。
2
SC50のライディングシートVer.2でお世話になった”シートジョイセカンド”です。エディ ローソンのシートで有名な秋田さんが亡くなり、その後独立されたとの事 志を継承し頑張っていらっしゃいます。
今回Xabungleのシート再構築を依頼しました。
3
純正シートの質感
ダンピング感が無くイマイチな感触です。シートジョイセカンドさんによるとウレタンの品質は良いものではなかったそうです。このあたりは量産機のコストもありますから、仕方がないです。
4
依頼して3週間ぐらいで完成しました。

素晴らしい質感です。
既存のウレタンを削り、高品質のウレタンで再構築してあります。
5
もちっとした感触があります。
ダンピング性能に優れた特注のウレタンだそうです。表皮は私の好きなディンプルメッシュです。適度なグリップ感があります。
6
凄く良い感じ
7
早速走って体感します。

…これは素晴らしい。
乗り味の質感が大きく向上しました。
お尻が痛くならない云々もありますが、バイクとの一体感が強く感じられるようになっています。何より乗っていて楽しいです。

ようやく”自分のバイク”になったという実感に繋がりました。
8
ご機嫌で影撮り =^_^=

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AliExpress 中華エンジンスライダー取付

難易度: ★★

タンクキャップボルト交換

難易度:

ハンドルバーエンド交換

難易度:

チェーンサビ取り&清掃、注油

難易度:

エンジンスライダー取付け

難易度:

ツーリング後の軽洗車?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation