2011年01月09日
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます(^^)
今年もよろしくですo(^-^)o
さぁ2011年が始まった訳ですが、今年は車弄りを控えようと思います。
弄ったとしても、ワーウィック・カロッツァ18インチを2本にルマンLM703を1本買う(純正ホイールに付いてるタイアの溝が減ってきた為に事故後に生きていたホイール・タイヤ活用の為)、フォグHIDの交換(右側球切れの為)、ヘッドHID球交換くらいです。
・理由
去年彼女と別れたのはお分かりかと思います。
その理由の一つに自分の中でお金の問題がありました。
食事に行く・ドライブ・旅行・デート・彼女の家まで往復100キロ…と交際するにもお金がかかります。
更に多趣味な僕は、 釣りに\12000/回・冬はスノボ・車弄り・洋服等お金がかかる事ばかり……
去年はスノボの道具もそろえました。
結果、お金は貯まる事は無く交際費とガソリン代が支出の大半を占める事が多く、自分の趣味に回すお金が足りずに苛立ちを覚えました。
それを改善するために、自分のしたいことをする様になり、大会の練習で頻繁に釣りに行きすぎ金欠になったり、あれこれ欲しい欲求が高くなりました。
交際・自分のやりたいことを自分の収入で両立できなかった私は、自分の事を優先するため・曖昧さ・そんなのは彼女を想ってないという考えで別れを告げました。
しかし…恋愛でも多く悩んでましたが、家族・友人以上に支えになってくれていたのが彼女のCでした。
ここで、何故HNがAERAーKC326だったかお分かりかと思います。自分の名の頭文字Kと彼女のC、そして記念日の3月26日を使ってたんです。
自分が辛い時のほとんどに彼女は側にいてくれました。バイトでの人間関係・私の過去・大学生活での甘さなど嫌な顔せずに話を聞いてくれ辛さを分け合ってくれてました。
それなのに、彼女の仕事の甘さを感じると「ちゃんと働きなよ、甘いんじゃない?」と心の中で思い愚痴を聞くのがムカついてました。結果、恩返しができてませんでした。
彼女は好きだという気持ちだけで多くの辛さに耐えてきたというのに、それを私は仇で返していたわけです。
そう気付きましたが遅かった。最近では、辛さを紛らわす為に夜中映画を見ながらワインを2/3まで飲み酔っ払う様な毎日。
そして、思い出や後悔ばかりが湧き出てきます。
お金というのは生活・心の余裕・ストレス解消・思い出作り等色々な事に必要不可欠です。
ですが、本当に必要なのは人間としての暖かい心・優しさだと思います。
誰かが辛いときは、支えてあげる事やそれを察知できる様にすること、万人を尊重し合う事が人としてたどり着く最終目標だと私は思います。
そう考えていて、自分が嫌な思いをして人として大切な事を見えなくなっていたのは私自身の甘さ・エゴ・社会経験の少なさが原因です。
去年のクリスマスに何もプレゼントする気になれなかった事、お金を使いたくなかった事…今思えばバカバカしい限りです。
お金かかっても、自分の欲求をおさえて一生懸命考えてプレゼントをすれば一緒に笑顔になれたし思い出を作れたはず。
形としてのプレゼントではなく、別のプレゼントでも良かったはず。
いつから、私は金の亡者になっていたのでしょう。
そのような人になってはいけないのに…
車弄りには終わりはありません。
支出は大きいです。
なので、車弄りは控えようと思います。
あるお友達のマイページ?にこんな事が書いてありました。
「車弄りより大切な事がきっとあるはず」
それを私は見つけた様に思います。
車好きにとって弄ることは精神的にも他の面でも大切な事です。
しかし、当たり前ですが収入・支出のバランスを考えながらやらなければならない、さらに今やるべき事をやりながら弄る様にすべき。
だから、私は車弄りを控えます。
AERAは大切な親友。
AERAは車ですが、こんな事を言っていると思います。
「K、俺なんかに金かけないでAERAと皆で思い出を作りに行こう。それが一番AERAにとって幸せなんだ」と。
釣りも内定出るまでは我慢します。
洋服は、利用額を決めます。
カードの使用は、一時ガソリン代だけにします。
スノボは今シーズンの回数を決めてそれ以上は行きません。
そう決断します。
自分を変えられるところは変えて行こうとおもいます。
新年早々重たい話になりましたが、宣誓を残す為・大切な事を忘れない為に書きました。
長文失礼いたしましたf^_^;

Posted at 2011/01/09 02:54:29 | |
トラックバック(0) | モブログ