• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AERAのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

キレていいですか?いやキレました・・・

昨年の年末に以前のバイト先が潰れ、また新しいバイトを始めたAERAです。

またもや飲食店なんですが、今回は人が合わなくて苦労しそうです。。。
まぁこれも社会勉強か(-_-;)

そして、体調もさえないんですよねぇ。。

まっなんとかなるか(^^)


と思っていましたが、追い打ちをかけられました。。。

YHからメーカーに送ってもらっていたチェーンの結果が返ってきました。。
もう、メーカーの名前出します。オカモト株式会社です。たぶん、コ○ドームでも有名なあの会社だと思います。
チェーンの破損は自己責任としか言えないとの結果でした。送られてきた書類に書かれていたことは

・チェーンの切断および損傷
 スピード出しすぎ、急ハンドル、急旋回、急発進等による空転。
 装着ミス
 装着不適合車への取り付け

という結果内容でした。

お客様相談窓口に連絡するように書かれていたので連絡すると、かけ直すと言われ10分後に連絡がきて説明をうける。

 調査結果は上記の内容だったことをお知らせします。

というような話だったんですが僕からすれば、

 だから何?何が言いたいんですか?どう対応するの?

って感じだったんで聞くと

 お客様の自己責任となりかねます。

と言われ・・・プチ・・ブチ・・・・ブチブチブチブチブチブチブッチーンとキレました。

 スピードの出しすぎ?急ハンドル?急旋回?急発進?そんな、事実は全くない。装着ミス?私はお宅の説明書見て間違いなくやったつもりで、装着ミスと言うならお宅の説明書が説明不足なのでは?装着不適合車への取り付け?タイヤサイズは215/55R-18でクリアランスも有ったんですが?装着後のクリアランス確認せないかんなら最初から説明しとけ。
先ず、雪道で急ハンドルましては旋回・急発進するか?わけが分らん。。。
坂でチェーンがずれて前に進めずに止まるはめになって自己責任の意味が分らん・・・・


もちろんこの様な丁寧な口調ではありませんでした。。しかもこんな短くないです。。。

こっちは死ぬ思いしたといったにも関わらず

すみませんの一言・・・しかも上辺だけの謝罪

よくそんなんで、相談室の室長してるよ。。

新しいチェーンも買えない状況になっているも関わらずメーカーに出してから約一カ月待たされた結果がこれ。

もちろん納得できず、チェーン代金・緊急で購入したチェーン代金、ブレーキオイル補充料金の支払いとオカモトから社員よこしてきちんと謝れと言いました。

今まで私が伝えたことを検証していた工場に伝えるとのこと言われました。


私の考えでは、通常走行で一度チェーンがずれる時点で問題がある。よって、製品自体が適合とされるタイヤサイズに合っておらず緩かったのではないか?と考えています。

クレームなのに、電話をしろ、待たせる、結果を最初から示さない、送ったチェーンは送り返していない。

証拠隠滅でもするきですかあなたたち?って感じです。

本当であれば、相当怖い思いしたので慰謝料貰いたいくらいですよ。

絶対に徹底的に戦ってやる。

しかし、弁護士を雇う金は無いので法廷までは無理です。

随時報告させていただきます。

絶対叩いてやる・・・
Posted at 2011/01/31 23:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

就活in福岡

今日も寒かったですね(@_@)寒いと膝は痛いし腰も痛いから嫌になります(-_-)
風邪っぽいし…

最近、燃費が長距離・街乗り含めて8km/Lくらいになり以前より落ちました…(@_@)
オイル添加剤は2回使ってるからガソリン添加剤入れてみようかな…(-_-)
多分変わらないだろうけどf^_^;

最終手段は、スロコン付けるしかないですねf^_^;
でも、取付費を燃費で返せるか?……w(゚o゚)w


さて、今日は久々?に福岡にお邪魔しましたo(^-^)o

もちろん遊ぶ為(^^)

では無く、就活でした(-_-)
積○ハウスのセミナーに行ったんですが、まちづくり入門講座も同時開催だったので勉強になりました。
ちなみに積○ハウスって業界トップなんですね(@_@)
年間建築戸数は業界トップ・総建築戸数は世界でトップな様ですw(゚o゚)wスゲー

住宅に関する考え方や販売に対する考えに対しとても勉強になりましたし、共感もできました。

僕は、住宅とは宝箱と考えてます。
アパート・賃貸マンションに多くの新婚夫婦が住む。時が経つとともに思い出がつまってくる。そして、新しい命が誕生する。そうすると、そこに思い出がいっぱいになりもっと大きな宝箱が必要になる。新しい宝箱を購入する。以前の思い出がいっぱいの宝箱を離れる時に思い出を寂しさに変えて新しい宝箱へ向かう。新しい宝箱に着いたら寂しさを嬉しさに変えてそこに思い出を移す。そしてまた新しい思い出を作って入れるものそれが住宅だと思います。
そして、今までのライフスタイルをより良いライフスタイルに変えるのも住宅ではないでしょうか?
一生に1番高額な買い物が住宅です。人によって違うかもしれませんが、1番物として人生を楽しくしていく物であると思います。

積○ハウスは、多くの点で僕を満足させてくれました。
そして、住宅を売るのではなく、「提供する」のだと別の言い方で教えてくれた様に思いました。

だから、業界トップなんだと思います。
積○科学工業の住宅部門であった現積○ハウスは、積○科学工業から独立して今では積○科学工業のセキ○イハウスを抜いて業界トップ!
なんだかこの企業は格好よく、誠実な企業に思えます。
僕は、多くの家族に幸せになれる住宅を提供したいと思うので住宅産業で働きたいと思っています。
夫婦が新しい生活や新しい命との生活などの幸せを想像しながら新居のイメージを膨らませる。それを伺いながら、プランニングや技術職と考えを練って形にしていく。自分の幸せにもつながるそんな企業で働けたらいいなと思います。

ふぅ~長くなりましたf^_^;

なんだか最近こんな文章ばっかですみません(@_@)

恐らく、この大手企業には受からないかと思いますが頑張っていきたいと思います指でOK


P.S ホイールが前後違うという点で痛い視線を受けました……
Posted at 2011/01/16 20:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月13日 イイね!

購入決断Part1

どもども(^^)

2011年に1番最初にカー用品を買った物はレーダーで、1諭吉くらいだったので決断もなにもいらなかったのですが今回ばかりは決断せねばならなそうです(@_@)

今日、友達のKENと洗車して久しぶりにタイヤワックスをかけていた時の事です。

フロントタイヤは、異常なーし指でOK

リアタイヤ外見(サイド)異常なーし指でOK
中心部も大丈夫だろうけど、車高調全下げで見えないから触ってみっか(-_-)

スリスリ……

んっ?

スリスリスリ……


ええっ!?w(゚o゚)w

溝全くない…

F1のドライタイヤみたいになってました…orz


通りで、家出てすぐのT字路のマンホールでリアが軽く滑るわけだf^_^;

ほんで決断しました(@_@)


亡きAERAちゃん(今のAERAは男の子・前のAERAは女の子に見えるのでチャンをつけるようにしました)に付いていた、ワーウィック・カロッツァ・8.0ー18を前blogで書いていた様に2本購入して、タイヤはルマンを1本だけ購入することにしました。

まだ、何処で買うかは決めていませんが、フジコー○レーションでは\53000と言われました(^^)
後は、YHで値段聞いてみて決めようか思いますf^_^;

Kさんが\50000切る価格出してくれると助かるけど……。
YH本山店は、チェーンの件で嫌な部分がありましたがKさんの対応が親切なので最近はYHにしかいかないんですよね(笑)
SABとは大違い、SABでは絶対何も買いません(笑)

明日にでも逝ってきます(^^)


そういえば、チェーンの問題のその後を報告してませんでした。

年末にYHに持って行ったら、店で直接対応できないのでメーカーのオカモトに送ってからの判断になると言われ送ってもらい、年始4日にオカモトの会社から工場に送ったとYHから報告があり、まだ結果待ち…。

まぁそんな感じなんですが、早くしてほしいものです。クレーム対応は、スピードも大切ですよオカモトさーん(-_-)


それでは、また報告します(^^)

インフルが少しずつ流行って来てるみたいなので体調には気をつけてくださいねーo(^-^)o
Posted at 2011/01/13 01:29:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月09日 イイね!

2011年報告

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます(^^)
今年もよろしくですo(^-^)o

さぁ2011年が始まった訳ですが、今年は車弄りを控えようと思います。
弄ったとしても、ワーウィック・カロッツァ18インチを2本にルマンLM703を1本買う(純正ホイールに付いてるタイアの溝が減ってきた為に事故後に生きていたホイール・タイヤ活用の為)、フォグHIDの交換(右側球切れの為)、ヘッドHID球交換くらいです。

・理由
去年彼女と別れたのはお分かりかと思います。
その理由の一つに自分の中でお金の問題がありました。
食事に行く・ドライブ・旅行・デート・彼女の家まで往復100キロ…と交際するにもお金がかかります。
更に多趣味な僕は、 釣りに\12000/回・冬はスノボ・車弄り・洋服等お金がかかる事ばかり……
去年はスノボの道具もそろえました。
結果、お金は貯まる事は無く交際費とガソリン代が支出の大半を占める事が多く、自分の趣味に回すお金が足りずに苛立ちを覚えました。
それを改善するために、自分のしたいことをする様になり、大会の練習で頻繁に釣りに行きすぎ金欠になったり、あれこれ欲しい欲求が高くなりました。

交際・自分のやりたいことを自分の収入で両立できなかった私は、自分の事を優先するため・曖昧さ・そんなのは彼女を想ってないという考えで別れを告げました。

しかし…恋愛でも多く悩んでましたが、家族・友人以上に支えになってくれていたのが彼女のCでした。
ここで、何故HNがAERAーKC326だったかお分かりかと思います。自分の名の頭文字Kと彼女のC、そして記念日の3月26日を使ってたんです。

自分が辛い時のほとんどに彼女は側にいてくれました。バイトでの人間関係・私の過去・大学生活での甘さなど嫌な顔せずに話を聞いてくれ辛さを分け合ってくれてました。
それなのに、彼女の仕事の甘さを感じると「ちゃんと働きなよ、甘いんじゃない?」と心の中で思い愚痴を聞くのがムカついてました。結果、恩返しができてませんでした。
彼女は好きだという気持ちだけで多くの辛さに耐えてきたというのに、それを私は仇で返していたわけです。
そう気付きましたが遅かった。最近では、辛さを紛らわす為に夜中映画を見ながらワインを2/3まで飲み酔っ払う様な毎日。
そして、思い出や後悔ばかりが湧き出てきます。

お金というのは生活・心の余裕・ストレス解消・思い出作り等色々な事に必要不可欠です。
ですが、本当に必要なのは人間としての暖かい心・優しさだと思います。
誰かが辛いときは、支えてあげる事やそれを察知できる様にすること、万人を尊重し合う事が人としてたどり着く最終目標だと私は思います。
そう考えていて、自分が嫌な思いをして人として大切な事を見えなくなっていたのは私自身の甘さ・エゴ・社会経験の少なさが原因です。

去年のクリスマスに何もプレゼントする気になれなかった事、お金を使いたくなかった事…今思えばバカバカしい限りです。

お金かかっても、自分の欲求をおさえて一生懸命考えてプレゼントをすれば一緒に笑顔になれたし思い出を作れたはず。
形としてのプレゼントではなく、別のプレゼントでも良かったはず。


いつから、私は金の亡者になっていたのでしょう。
そのような人になってはいけないのに…


車弄りには終わりはありません。
支出は大きいです。
なので、車弄りは控えようと思います。
あるお友達のマイページ?にこんな事が書いてありました。

「車弄りより大切な事がきっとあるはず」

それを私は見つけた様に思います。

車好きにとって弄ることは精神的にも他の面でも大切な事です。
しかし、当たり前ですが収入・支出のバランスを考えながらやらなければならない、さらに今やるべき事をやりながら弄る様にすべき。

だから、私は車弄りを控えます。
AERAは大切な親友。
AERAは車ですが、こんな事を言っていると思います。
「K、俺なんかに金かけないでAERAと皆で思い出を作りに行こう。それが一番AERAにとって幸せなんだ」と。

釣りも内定出るまでは我慢します。
洋服は、利用額を決めます。
カードの使用は、一時ガソリン代だけにします。
スノボは今シーズンの回数を決めてそれ以上は行きません。

そう決断します。

自分を変えられるところは変えて行こうとおもいます。


新年早々重たい話になりましたが、宣誓を残す為・大切な事を忘れない為に書きました。

長文失礼いたしましたf^_^;
Posted at 2011/01/09 02:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「トヨタの新型ナビって、30エスにも使えますよね?(>_<)」
何シテル?   03/06 22:43
AERAです 車種問わず車好きです最近、Audiに興味津々 週に回くらいは、ESSO浜線SSか菊陽SSにいると思うので見かけたら気軽に声か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
整備手帳を見る為に登録
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
ESTIMAーL AERAS ACR30 前期から、ESTIMA-L AERASーS M ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エスティマT整備手帳の閲覧を簡易化するために登録ダッシュ(走り出すさま)
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
AERAです揺れるハート H13に作られて福岡のオーナーから離れて 今のオーナーのカズしゃんに買 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation