• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月27日

Mac Book Air は別腹

デスクトップマシンにMacProがあって、持ち歩きにiPad2があって、電話はiPhone 4で、使わなくなったネットブックがホコリをかぶっていて、その上でMac Book Air買うって…「ア ホ で す か ?!」と各方面から厳しいツッコミをいただいておりますw。


実は、ホンマに使うんかいな?と自分でも懐疑的だったのですが…iPad並のモビリティでありながらMacProとほぼ同等に動く体感速度のMac Book Air(以下MBA)は明らかに他のMacと違います。ゾッコンLOVEであります。

旅行や外出時だけでなくリビングで使う場合も同じ。キッチンやソファなどへ持ち歩けるお手軽感と、無線LANで構築されたAVシステムは手放せないツールになっています。


128GBというSSD容量が微妙なんじゃね?と思われる方も多いかと思います。いちばん容量を喰うiTunesライブラリは、自宅ではMacProをサーバーにしてMBAはリモコン化すると割り切ってます。外出先ではiPhoneで聞けばいいですから。

微妙に使い道がなかった簡易NASのpogoplugですが、500GBのハードディスクがぶる下がっているので本体容量の少なさを補完する最強に近いオンラインストレージとなりました。


新型MBAを使ってみて思うこと…

「Mac Book Air は別腹」

蓋し名言だと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/27 23:40:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年8月29日 9:44
こんなに揃うとアナタはまさにリンゴ・スター♪(爆)

でもS・ジョブズさんがCEOから離れた途端に株価があそこまで下がるようでは、先が思いやられます。
ジョブズさんだっていつまでも生きている神じゃないわけですから、これからアップルの底力が試される時ですね。

ずっとWin帝国だった我が家にもついにMac勢が攻勢をかけてきそうな予感です。
まず先日書いたように若いオナゴにたぶらかされてiPhone導入予定ですし、師匠からMacが一台嫁入りしてきそうな気配です。

フォトショップのCS5とか最初から入ってるのはありがたいんですけどね(笑) あんなもん自腹でとても買おうとは思えない値段ですからww (本業になれば必携ですけど)

でもおそらくMacが来てもフォト専用PCになることは確実で、メールや今までの仕事管理などはまだまだWin帝国が続きそうです♪

あ、でもiPadは使ってみたいので送ってください♪
コメントへの返答
2011年8月30日 22:55
新CEOはアキレス腱だったサプライチェーンのマネージメントで素晴らしい実績を上げてるので既定路線なんですけどね。やはりカリスマにハプニングがあると影響は大きいですね。ボクはアップルの株が5ドルだった時期以前からユーザーだったのでアホらしいなぁ~と思っちゃいましたけどw

お!とうとうこちらの世界にようこそ!という感じですね。師匠さんからMacは手に入るし、iPhone買ったらモデル嬢は手に入るし、幸せ独り占めじゃないですか!w

PCは役割分担で使い分けたほうがいいかもしれませんね。メールだのSNSだのWebブラウザだのが立ち上がる環境だと仕事が進みませんww。
2011年8月29日 23:53
分かりますよ~それ。
Mac Book Airは別腹でしょう!
もって無いけどわかりますww

ボクなんかデザインだけで買ってもいいかなと思ってますから♪

でも内容より一枚目のテーブルの木の色、木目とデュラレックス ピカルディのマッチングがツボです^^
最後のエンボスレザーのソファーともコーディネートされてて、とてもオサレです!

・・で、女の子が遊びに行ったらパボーニのエスプレッソマシーンでコーヒーが出てきて、カップ&ソーサーは柳宗理というエロエロな感じとみました(笑
コメントへの返答
2011年8月30日 22:59
いろいろ理由を付けてますが、要するにあの形のノーパソが欲しい!ってwwそこだけです。

このウォルナットのサイドテーブルと、コルビジェLC5風なソファは、カッシーナを扱ってる店のスタッフが提案してくれた超~~~~~お気に入りです。ちなみにウチのグラスは小〜大までDURALEXばっかです。安くて強くて良い形なので鉄板アイテムなんです。

うははは、妄想スゴすぎw。でも柳宗理って所がさすがPersonaさん!って感じですw。ボクは形が好きだったらあまり使わなくても買っちゃう人なので(汗)iittalaのegoを夢遊病者のようにレジに持って行きそうになった自分に驚いたですよw。ステファン リンドフォースの傑作デザインですね。

プロフィール

「ケアレスミス http://cvw.jp/b/664583/48036101/
何シテル?   10/19 14:34
Maverikです。よろしくお願いします。 2代目TTのオーナーになりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(五味八珍) 油淋鶏 野菜たんめん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:14:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
POLO GTIに乗り換えました。 アウディTTがエンジンの不調で高額な修理代が予想され ...
アウディ TT クーペ スクバっち (アウディ TT クーペ)
TTも2代目、自分の車歴も2台目。スクーバブルーという、あまり見かけないキレイなネイビー ...
その他 その他 その他 その他
誰かが乗ってくれるでしょう...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2013年8月、箱替えのため売却。良いクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation