• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴかぴか(新しい)Artemisぴかぴか(新しい)の愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2015年3月22日

てーるいぢり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
何シテル?にも書き込みましたが、テールランプをスモーク化しました!!

まずはスモーク前の純正。
2
そしてスモーク後。

リフレクターも合わせて塗ったのでスモークなのですが、反射して赤く写っています。
また、センターフォグ的なシールも黒化のため剥がしました。

以上。





・・・!?
3
・・・



・・・変態なのでそれだけで終わるわけがないですよね♪


というのも、アテンザはTAKERIを基に作られた車ですが、テールランプ(写真のがTAKERIのテール)に関しては全くの別物になっていました。

しかし、このテールランプへの憧れが捨てきれず、MCを期待しましたが、MCでも大きな変化はなかったため自分で加工することにしました。
4
で、いきなり完成(・へ・)


仕事が忙しく、寝る前にちょいちょい進めてたので、全く写真が撮れてませんでした笑

簡単に説明すると、エルパラさんで買ったシリコンチューブLEDを、カラ割りして仕込んでます。
なるべく外側とトランク側がつながって見えるようにしたつもりです。


写真を携帯で撮ったため汚くてすみませんm(_ _)m
完成後、写真を撮りに行こうと思ったら春の嵐に見舞われてあきらめました。
5
配線ボックスも更新しました。
お弁当箱から年賀状入れに(笑)

このチューブLED(赤)はポジションONで弱発行、ブレーキONで強発光するように可変抵抗や整流ダイオードなどを組んでいます。

4の写真がポジションON時。
ブレーキONの写真は・・・
一人では撮れません(T_T)
6
気を取り直して、

エルパラさんのLEDにはウインカー優先回路も入っておりますので、これを使いウインカー時には赤色LEDが消えるようにしています。

結構光量もあり、昼間も大丈夫かなー
7
丸目のとこは純正のままです。
ここが分解するとすごく凝った構造になっていたので、敢えて弄るのはやめました。


この丸目の下がライン状に光ることにより、夜はさらにワイド&ローに見える気がします。

まぁ全然TAKERIじゃないんですが、「っぽい」感じで(笑)
8
消灯時はうっすらとシリコンチューブが見えます。

要はこのシリコンの安っぽさを、そして加工のアラをカバーするがためスモークしてます(-_-;)

しかし、スプレーで塗るとムラが凄い・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マツスピアテンザ 雨漏り修理 その5 スクリューグロメットなどにコーキング追加

難易度:

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

キャリパーへステッカー貼り

難易度:

ヘッドライト 照度改善~その4 研磨による黄変取り

難易度:

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月22日 23:20
こんばんは(^^ゞ
中々エロいっすね!

スプレースモークは中々ええあんばいにはなりませんね オイラのもスモールつけたらムラムラですわ(>_<)
コメントへの返答
2015年3月23日 6:12
おはようございます。
昼はスモークで硬派、夜はエロいむっつりスケベ仕様です(笑)

スモークフィルムの方が均一で良いのですが、フィルム貼るのが苦手で(^_^;)
こればかりはスプレーの宿命だと割り切って、ムラムラ悶々としておきます♪
2015年5月2日 1:17
はじめまして!

これ見て疑問だったんですが、テールってどうやって分解しましたか??(^_^)
コメントへの返答
2015年5月2日 5:12
はじめまして☆

テールのカラ割りですが、僕は超音波カッターを使って切りましたよ。
一部ツメが邪魔なので一緒に切り取り、カラ閉じ後に溶着してます(^_^;)
2015年5月2日 21:26
そうなんですね!

やっぱり、超音波カッター買って切るしかないかな〜σ(^_^;)
ホットナイフとかでは、歯が立ちませんでした(°_°)
コメントへの返答
2015年5月3日 0:42
ホットナイフではダメなんですね(-_-;)

超音波カッターなら切り口もきれいですし、
加工も早くできるので良いですよ!!

テールのカラ割だけの使用なら、ひょっとしたらレンタルとかもあるかもしれませんし、
一度探されてはどうでしょうか?

プロフィール

「[パーツ] #アテンザ 超高演色スーパースリムLEDライトバー 325mm/18LED http://minkara.carview.co.jp/userid/665137/car/1370722/8028241/parts.aspx
何シテル?   10/16 22:59
Axela Sports 15Cのオーロラブルーから Axela Sedan 20Sのサンライトシルバーに乗り換えました・・・ そして一年足らずして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 12:04:02
Audi全国オフの駐車配置について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 12:34:15

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
初代から憧れていたttのオーナーについになりました。GJアテンザとはまた違う方向性の爽や ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GJアテンザ セダン XD Lパッケージのジェットブラックマイカです。 デカイ、イカツ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
不慮の事故により、bkアクスポから乗り換えました。 BK初期のセダン20Sというかなりレ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
お金が無い(泣)ので、皆さんの整備手帳を参考に自分でコツコツ弄ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation