• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

静四郎のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

出会いとしばしの別れ

出会いとしばしの別れ
CL1への乗り換えの報告をするため、 町田の某ショップさんのHPを覗いたところ、 体調不良から閉店されておりました。 非常に哀しい気持ちで一杯です。 このショップさんはホンダ系というわけではなく、 ボルトオン・ターボをやってくれるという条件から 探し当てたお店でした。 スープラ、GTR系のエンジ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 15:56:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | トルネオ | クルマ
2013年11月10日 イイね!

ラストラン。-最後のRS (Road Sailing)-

ラストラン。-最後のRS (Road Sailing)-
今年もあと1ヶ月半、というところで、 やっと2回目のブログ更新です。 毎度のこと、車ネタが無かったので・・・。 でも本当に今年は全く弄らなかったです。 すでに大きい所は済んで中休みの感覚でした。 しかし、我が愛機、ESターボを降りることになりました。 乗り換えは、来週ですが、 純粋な趣味のドライ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/10 10:43:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | RSフェリオ | クルマ
2013年01月12日 イイね!

フェリオの近況3

フェリオの近況3
本日書かせてもらうのは、 ESターボのエギゾーストを巡る仕様変更です。 まあ、一言で言ってしまうと、最初のエギゾーストは 太すぎたんで、徐々に小さくしましたってことですけど。 最初の仕様は、 ○エギゾーストマニホールド φ60 ○純正フロントパイプφ50? ○中間パイプφ70 ○リヤピースφ98 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/12 17:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSフェリオ | クルマ
2013年01月05日 イイね!

フェリオの近況2

フェリオの近況2
ターボを付けていた時から悩まされていた 冷却問題のうち、水温問題の方ですが、 冷房をかけるとあっという間に110℃まで 上がってしまうため、2年間冷房をできるだけ かけず乗っていて本当に辛かったです。 一昨年の夏、みん友さんに会いに岡国まで 行った時は、常時水温計とにらめっこしながら、 名神高速 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/05 21:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | RSフェリオ | クルマ
2012年12月31日 イイね!

フェリオの近況1

フェリオの近況1
一年以上、ブログ更新しないでいました。 フェリオに関しては、特に進化しないでいましたもんで、 書くような車ネタに乏しかったんです。 今週、やっと書けるネタがいくつかできたんで、 少しずつアップしてみようと思います。 まずは、車高調の件。 実は遅ればせながら、車高調を7月に付けました。 ESに対応 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 18:27:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | RSフェリオ | クルマ
2011年12月03日 イイね!

マフラーチューニング

マフラーチューニング
今まで付けていた大径リアピースの1本出しマフラー。 爆音を気にして、アイドリングに気を使ったり、 走りに行く度にサイレンサーを外したり。 吹け上がりは最高だけど、ちょっと車内もにぎやかだったり。 そんな日常におさらばして、フェリオの走りを爽快にするため あこがれていた2本出しマフラーへ交換しまし ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 17:07:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | RSフェリオ | クルマ
2011年10月29日 イイね!

車検通過!

みん友のみなさん、おひさしぶりです。 最近、足あとをつけるばかりで、コメントできず、 すいません。 仕事でも私事でも忙殺されております。 タイ アユタヤにある子会社の工場が、一番最初に 冠水のはじまった工業団地にあったのですが、 最大で3メートル近く浸水し、未だに復旧のめどが たっていません。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/29 15:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | RSフェリオ | クルマ
2011年07月17日 イイね!

ブルーミラーを取り付け!

ブルーミラーを取り付け!
地味な変更ですが、今年はじめから考えていた パーツをやっと付けました! サイドミラーにブルーミラーを付けました。 今では純正でブルーミラーの車も増えている と思いますが、視野が広そうだし、綺麗なので うらやましく思ってました。 でも付けるならサイドミラーは黒いほうが映える と思っていて、機会 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 21:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | RSフェリオ | クルマ
2011年07月03日 イイね!

ボンネット交換と塗装変更

ボンネット交換と塗装変更
おそくなりましたが、FRPボンネットへ交換した感想です。 フロント軽量化の恩恵は、ブーストをかけていない状態 のほうが顕著に感じます。 発進、加速がとても軽いです。 インナーサイレンサーをさしている時は、中低速域の トルクが増すので、この時はさらに体感できます。 しかし放熱性は悪くなっているはずな ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 13:11:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | RSフェリオ | クルマ
2011年06月12日 イイね!

復活のRSフェリオ

やっともどって参りました。我が相棒RSフェリオ。 写真が無くて申し訳無いです。 カメラ持参し忘れました。 下りの鮎沢PAがガラスキだったので、カメラあれば いい絵がとれたと思うのですが・・・。 修理見積もり書をもらって見てみると、40点もの 取替、修理、板金の項目がズラリ。 これらを全損扱いにな ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 23:28:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | RSフェリオ | クルマ

プロフィール

静四郎です。 トルネオ・ユーロRに乗っています。 前車は3代目シビックフェリオにボルトオン・ターボしてました。 よろしくお願いします。 車いじりやDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たかぴー@CL1さんのホンダ トルネオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 01:26:29
YOKOHAMA S.drive S.drive AS01 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 23:57:21
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 23:57:04

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
ホンダの赤ヘッド搭載車でバイ・ワイヤ(←これ重要)。 かつ、コンフォートとスポーティの両 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
スポーツ感覚のセダンタイプのMT車を探して、この車種に出会いました。V-TECエンジン搭 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation