• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nhirekaの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2014年11月4日

定番の雨漏り浸水修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し前に大雨が降った後、車に乗り込んだ瞬間いや~な臭い(ボロ雑巾みたいな)がして、もしかしてと思いフロアマットの下を点検したら左後ろがビタビタに雨漏りしてました(泣)

点検したら、定番のブチルゴムが劣化して隙間から漏ってる様だったのでDIYにて補強修理しました。
2
準備した道具はこれだけです。
3
まずはモール!?を外し自動ドアのスイッチを外しドアの取手の下部のメクラカバーを2つ外すとトルクスネジ(20)が見えるので全部(5ケ)外して内装をパキパキ外すと写真1の状態になります。

後は劣化してるブチルゴムを取り除き、同じラインで新品を引き直してしっかり圧着します。

最後に、外からたっぷりと水を掛けて浸水が無い事を確認して終了です。

取り敢えず上手く出来たみたいなので満足です(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

N47 ヘッドカバー、オイルフィルターハウジング交換+マフラーステー増設

難易度: ★★★

メンテナンスは大事...BMW F31 320d エンジンオイル交換 MOTU ...

難易度:

オイルのみ交換 94762km

難易度:

お聖水注入!💉

難易度:

冷却水点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月4日 19:15
雨漏りも定番なのですかー?
嫌な定番ですね(´ω`)

エアバックのリコールよりも
やってもらいたい箇所いっぱい
ありますよね。
コメントへの返答
2014年11月4日 19:42
こんばんは(^-^)
色々な定番(故障)は覚悟の上で乗ってはいるけど、ホントは何にもないのが一番ですよね~

ちなみに自分もエアバックのリコール来ました(^_^;)
2014年11月5日 8:14
ワサビペーストで有る程度、臭いが抑えられます(^_-)
コメントへの返答
2014年11月5日 8:43
へ~
そうなんですか!?

臭いはファブリーズ振り掛けて対策しました。
2014年11月5日 9:47
ディーラー入庫車はタップンタップンなので、乾かしきれず、半乾きで納めるようです。天然の抗菌作用もバカになりません。主にカーペット下部に練りこんで居ます。臭い付けにファブリーズは利用しています。ワサビペースト何せ100円位ですかね。中トロ以外にも付けれます(^_-)
コメントへの返答
2014年11月5日 9:54
中とろ以外の使い道があったんですね。
また一つ勉強になりました♪
2014年11月5日 10:29
作業お疲れ様です♪
ドア開けてすぐ気付き、即対策されてる所が流石ですね!
(この症状って、BMでは定番なんですか?)

…濡れた所は乾きました?
まだなら、カーペットめくって、タオルドライ→ドライヤーで乾燥させるといいですよ♪ カビは怖いですから。
コメントへの返答
2014年11月5日 10:35
こんにちは(^^)

この症状は定番みたいですね。
国産車ではあまり考えられないけど、しょうがないですね、これも弄る楽しみだと思って対応してます(^^)

プロフィール

「@Bmr さん
久しぶりにみんカラ開いてビックリしました。
ニャン様、天国に行かれたんですね。
ニャン様は幸せだったと思ってますよ。」
何シテル?   01/12 17:13
二児のパパさんですが、精神年齢はハタチのままです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 14:37:30
CEP / コムエンタープライズ キーレスエントリー ロックマン キーホルダータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 05:23:38
VANOSソレノイドからのオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/27 22:23:13

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
納車しました。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
スペイドから箱替えです。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
取り敢えずの足です
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
ファミリーカーとしてドノーマルを購入。 取り敢えずエスペリアのダウンサスとアルミを交換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation