• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

ボディマウント作成

この車はR34顔にした関係で、本来のボディに引っ掛けるツメがありません(汗 この状態だと足回りをきちんと組むことができないのでマウントを新造したいと思います。

これがその写真です、本来のボディに引っ掛けるツメはR34顔には干渉してしまうので切り取ってあります。
できれば一般的なプラモデルのようにバンパーに引っ掛けるツメが良いのですが、この先に考えているインタークーラーの設置とパイピングを考えると、あまりこの辺には作ることができません(汗




そこでフェンダーの裏側にネジ式のマウントを作ろうと思います。

まずミニ四駆で使っていたナットをプラ板に瞬着で貼り、パテでフェンダー裏に固定します。





丁度良い長さのビスを用意し、プラ板を切り出して穴あけしておきます。








このプラ板をシャーシ側に接着しビスを締めておきます、これで乾燥したのちビスを外せばボディを着脱できるようになります。








ちなみにタイヤに当たりそうですが、なんとかぶつからずに済みました(汗
銀色が目立ちますが黒く塗れば大丈夫そうです。
ブログ一覧 | 製作風景 | 日記
Posted at 2011/01/24 19:54:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2011年1月24日 22:16
ネジ式固定ですか! ネジはいろいろ便利ですからね♪

私の324Rは、34シャーシのツメ部分を切り取り、フジミR32のシャーシに移植して対応してます。そういえば、ステージア顔R34は、ネジ固定でしたね(汗
コメントへの返答
2011年1月24日 22:35
おっしゃる通りです♪ネジ式なら不意にシャーシが外れることもなさそうですし(笑

なるほどツメ部分を移植していたのですね!
私は手持ちの部品がなくて移植は断念しました(汗
2011年1月25日 1:24
またまたお邪魔しちゃいました(^_^;)笑

かなり早いペースで製作されてますねぇ~
そしてボディ固定法もこだわられてて参考になります♪

この部分て意外にも皆さん改造やら移植などすると足止めを喰らっちゃったりしますし(」゜□゜)」

自分はほとんど引っ掛ける部分を残して改造してます!逆に面倒な時もありますが…。笑
コメントへの返答
2011年1月26日 10:48
どうもです♪

確かにこの324Rはかなり調子よく進んでいます、このまま順調に進めばよいのですが(汗

そうですよね~適当にやってしまうとあとで痛い目を見ますし・・・

チェイ太さんは残して改造するのですね♪
この車の場合は元のツメ部分にバンパーのダクトが来てしまって、残すことができませんでした(汗

プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation