• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

タミヤRB26さらに作りこみ

ふぅ~、札幌は吹雪でした(汗) そんなでは塗装が出来ませんので、今日はR32のエンジンをいじっております。

さて、タミヤRB26で気になるサージタンクのデフォルメ、324Rの時にも触れましたが、フランジとフューエルデリバリーパイプが一体成型となっていますので、今回も削りだします。
まぁ、ノーマル仕様があるという事は2つやらなければならない訳で…






という訳でやりました、さすがに3つ目となると慣れてきました(笑)










カムシャフトカバーはさらにディテールをアップ











実は先日もカムシャフトプーリーも自作して剥き出し状態にしようと思っていましたが、あえなく挫折(汗
しかし、ど~しても再現したかったので本日リベンジしました

というわけで、廃材から適当な丸材を使い、リューターで少しずつ中身をくり抜きます
パイプ材からのほうが良いのでは?と思う方もいらっしゃると思いますが、間違いなく裂けます(というより裂けました)
プーリーのスポーク(?)はプラ板からの削りだしです(汗)←これが一番大変





続いて、真ん中のボルトを
0.3㎜のドリルでプラ板に4つ均等に穴あけした後、伸ばしランナーを差し込みます、
このあと四角く削りだします
見て分かるように、1ミリ以下の戦いです(汗







あとはこれらを組み合わせて、IN側のプーリの完成です










OUT側も製作、こちらはカムカバーから切り出した部品があるので、スポークまでは再現していません









そしてこれらを本体へ仮組みしてみます













ノーマル仕様と比較、さらにチューンド感を高められましたかねぇ~?
ブログ一覧 | 製作風景 | 趣味
Posted at 2011/12/26 21:53:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😸夏バテするニャ〜😹
天の川の天使さん

ドローンで除草剤散布 新スマホ 映 ...
urutora368さん

たまごかけごはんが
アーモンドカステラさん

有酸素運動の罠
ふじっこパパさん

欧州旅行2025 ブルガリア編
キャンにゃんさん

にゃんこdiary 37 ミラーレ ...
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2011年12月26日 22:20
やばいっすね(^O^)/
次RB26を組むときは参考にさせていただきます♪


プーリーまで再現されたのはU・Kさんが初じゃないですか??
他はどこのディテールアップをされるんですか!?

超楽しみです(>з<)
コメントへの返答
2011年12月28日 20:49
苦戦はしましたが、再現できてよかったです♪
毎度ながらこんな記事で参考になれば幸いです(汗

ん~、どうやら私が初めてではないようです…f(^_^;)
次はサージタンクの追加工とタービン周りをイジろうかと思っています♪

2011年12月26日 22:36
プラグカバー外し再現も素晴らしいですがカムプーリー自作とは(°□°;)ヒー

もう細かすぎてついていけません…(笑
ノーマルと比較するとチューンナップしたパーツも分かりやすいですね♪負けじと私も頑張りますかねぇ~(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月28日 20:52
でも正直もうやりたくないです(笑 結局プーリー二つで丸一日掛かってしまいましたし(汗

確かに比較で作っていると、変化が良く分かるので自分でも楽しいですね♪
チェイ太さんのスカイラインも楽しみにしていますよ~!!
2011年12月26日 23:23
これは楽もしい作品ですね!

ウチにも32がありますが、今回はエンジンレスでつくります(^_^;)

U.Kさんの2台の32も楽しみですが、34も期待しております!

コメントへの返答
2011年12月28日 20:57
エンジンレスでの製作ですか~
ムサシ!さんの手掛けたRBエンジンも見てみたかったですが、続きを楽しみにしていますよ~♪

今現在は雪の影響(汗)で止まっていますが、もう少しで再開しますので、よろしくお願いします!
2011年12月27日 15:21
プーリー自作とは流石ですね!
自分も以前ハチロクでカムカバー外しをやった経験がありますが、ここまで手の込んだ再現はできませんでした…(;^ω^)

今後のディテールアップにも楽しみにしてますよ~♪
コメントへの返答
2011年12月28日 21:06
ありがとうございます♪
いや~、こちらも山猫さんの製作された86には敵わないと思っております(滝汗 実際に見ると結構アラがありますし…f(^_^;)

年末の用事で鈍足になるかと思いますが、よろしくお願いします♪

2011年12月28日 22:28
作業が精密すぎて、参考になりませんね(笑

私は不器用なので、こういった細かなパーツの自作は出来ませんね(汗
コメントへの返答
2011年12月30日 17:22
いえいえ、間近で見るとアラが目立ちます(汗

実はかなり作り直しをしているので、できればもうやりたくなかったりします(汗

プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation