ではでは、いつもの模型の話
組み立てて取り付けると、こう
スロットルワイヤーのガイド(?)です、324R時はオミット(正確には忘れていたw)しましたが、今回は再現してみました
久々登場のER34
つや消し黒に塗装
リアフェンダー(片方)も、これはパネル交換をしたという設定です
と、ここでFフェンダーにマスキング
ここに、謎の液体(A)を塗布
錆!
使いましたのは、これです「さびてんねん」
さらに2日ほど放置して完成、日章旗サビフェンダーです
あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ(/ε\) やってしまった…
とりあえず修復するものの、はめる時に大きな負担がかかる14インチ引っ張りはもう使えません(汗
そこで、手持ちにあったこっちのワークへ変更 誠二さんスミマセン…
とりあえずこんな感じになりました
リアフェンダーはこんな感じに、ただ叩き出した事がわからないので、サフェーサーで製作中という感じの汚しを入れる予定です イイね!0件
|
左ドア交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/07 22:43:07 |
![]() |
|
advan SUPER ADVAN Racing SA3R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/22 23:26:43 |
![]() |
|
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/06/12 22:06:36 |
![]() |
![]() |
日産 マーチ H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ... |
![]() |
三菱 パジェロミニ H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ... |
| イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー) イベントや展示会で撮った車など |
|
![]() |
その他 その他 ブログ用画像 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!