• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月25日

雑記?

まだ次の模型ネタは固まりきっていないので(←ぇ 日常ネタでも、どちらかというと身内ネタが満載なので、つまらなかった方はスルーしてくださいm(´・ω・`)m

 
さて、今週月曜日に友人のKちゃんが冬タイヤ&オイル交換をするので手伝ってきました
※ロケ地:学校の駐車場 せっかくなので2ショット

 
学校の工場へ、やっぱりリフトはラクチンです(笑


 
やっぱり黒い!


 
オイルが抜けるまでタイヤ交換を、エアインパクトも使えるので作業が早いです、ちなみにあまり手伝うこともなかったので、私は雑用(タイヤの袋詰め)をしてました(笑


 
…なんかヤバい光景が見えます(汗 これはスタビライザーを支えているパネルなんですが、サビで朽ちて大穴が空いています(滝汗


 
リフトを下して、トルクレンチで締め付け


 
オイルを入れて


 
ひとまず完成

そして本日、学校も半日だったので伊丹車輌というもぎ取りが出来る解体屋さんへ行ってきました(道案内・先導のTちゃんありがと~!)
 

 
で、Kちゃんは↑で朽ちているパネルと同じものを買ってきました、1050円なり(何か微妙に高い気がする…)


 
今回はKちゃん家車庫で作業、ジャッキアップしてリジットラックを掛けます


 
パネルの取り外し、珍しく私の腕が写っています(笑 ※撮影Kちゃん


 
ボルトを外していくと、どうやら車体側のフレームに付いている溶接ナットが剥がれているようで、一本ボルトが外れず、サービスホールがあるのでバンパーを外すことに、すると恐怖の事実が判明



サービスホールだと思っていた穴は、サビでできた穴でした(滝汗 しかしこれがなければ溶接ナットも回せなかったので結果オーライではありますが…


 
ようやく外れたパネル


 
光を透かして見ると、いかに痛んでいるかが分かります(汗


 
しかし、一難去って(去ってないけど)また一難、早速買ったパネルと取り付けようとしたところ、今度はパネルとスタビを押さえる部品を固定する溶接ナットが割れてしまいました(汗 溶接は外れておらず、どうしようもないので本日はここでストップです(汗


 
もぎ取りでは私も収穫がありました、買ってきたのはこのパジェロミニ純正オプションのアンダーガードです、状態も比較的良く、良い買い物に(ちなみに○フオクでは状態が良いものは7000~10000円スタートが多いです…)
暇なときに取り付けてみようと思います(笑


 
おまけ
先日お世話になったSさんよりプレゼントを頂きました、R33スカイライン(4ドアのMT)のトランク部分のパネルとエンブレムです、このスカイラインは先日のマフラー修理の時、移動するためほんの少し運転しました、このようなものを頂けるということは廃車になってしまったということですが(泣 初めて運転したスカイラインということで大事にしたいと思います、Sさん素敵なものをありがとうございました!

ブログ一覧 | 実車ネタ | クルマ
Posted at 2013/04/25 00:31:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(えー😱)
らんさまさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年4月25日 1:23
こんばんはです。

もぎ取り、プリメーラ乗っていた頃自分も良く利用させていただきました^^
大きいものは安いですが、小さいものは高い気がします^^;
エボゴンになってからは、もぎ取れる車両在庫がないので遠ざかっていますが、流用できるものも多々ありますし、機会があればまた行きたいですw

しかしそのワゴンRのフロントは・・・^^;
融雪剤の影響ということでしょうか?><
コメントへの返答
2013年4月28日 23:19
どうもです~、返信が遅れましてすみません(汗

確かに私が購入したアンダーガードが2100円でしたし、小さいほうが割高な感じがします(汗
確かにエボゴンとなると希少車ですし、出物は少ないですよね、流用となると、やはりセディアとかですかね?

おそらくその通りだと思います(滝汗 このワゴンRはおそらくずっとこの地域に居たそうなので、モロに融雪剤の影響を受けつづけていたと思います…
2013年4月26日 18:43
こんにちは!ワゴンRのサビ具合がヤバイですね((((;゚Д゚)))))))


ってか今時解体屋がパーツ売ってくれるって珍しいですね!

うちの近所の解体屋はボディパネルやフレーム毎にバラして海外に持って行くみたいでパーツは売ってくれません・・(泣)

その割に30セルシオやアリスト、プジョーやワーゲン、アウディ等割と新しい車が解体されてるので何だか怪しいですがね!

コメントへの返答
2013年4月28日 23:27
どもども!返信が遅れましてすみません(汗
ちなみにオーナーが一番ショックを受けてたりします(汗

そうですね~、北海道でもここ位らしいです!

いわゆる今の時代の解体屋さんですね、そういうところにもまだ良い部品があって、かなり惜しいような気がします(泣

意外と解体屋ってそういった車も多いですよね、非合法的な車が居ないことを願いたいですが(滝汗

2013年4月27日 22:47
ワゴンR、私の初めての愛車だったので、興味津々で見ていたら・・・・恐ろしい光景を見てしまいました(滝汗 自分の愛車もこうだったかもと思うと、恐ろしいです(汗

エンブレムも好きな車両の物だったら、部屋のインテリアになりそうですね♪
コメントへの返答
2013年4月28日 23:32
このワゴンRはずっとこっちの地方を走っていたので、融雪剤でやられたのかもしれません(泣
ケンザウルスさんの乗っていたワゴンRでしたら、こっちの地方で乗り回していた物を購入訳では無いのなら↑の状態までにはなっていなかったと思いますよ!

そうですね♪ 工夫して壁にかけてみようかと思います!

プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation