• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U・Kのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

専門学校のオープンキャンパスに行ってきました!

今日は来年に入学したいと思っている専門学校のオープンキャンパスに行ってきました
実は27日にも行ってきたのですが、今日は日産・トヨタ・ホンダのエコカーに乗れると聞いて飛んできました(笑 今回は私のブログ初の実車ネタです

で、そのエコカーというのが・・・ ※一応顔の映り込みは隠しています

日産・リーフ
















日産が作った完全に電気で動く車ですね、この車は今回のキャンパスの為に日産の方が持ってきてくださった車だそうです
乗った感想は”とにかく静か!”走っているときはモーターの音と風切り音しかしませんでした、加速もスムーズで気が付いたら〇20キロ出ていました(←日産の方飛ばしすぎw

エンジンもといモーターユニット
パッと見た感じだと普通のエンジンにも見えますね、次の車は








ホンダ・CR-Z


















ホンダのスポーツエコカー、実はこれに一番乗ってみたいと思っていました(笑 この車はレンタカーだそうです
乗った感想は、やはり3台の中でスポーツ系だからか、足回りが少し固めな気がしました(素人な感じ方ですが) あと私は後部座席へ乗りましたが、ものすごく狭いです(笑 段差で体が飛ぶ→ルーフに頭がゴンッ→痛てぇ~w

エンジンルーム
プリウスと同様のエンジン/モーターによるハイブリット方式ですね
ホンダのハイブリットの考え方は「小さいエンジンを載せ、足りない出力分をモーターで補う」というものだそうです

で、最後に





トヨタ・プリウス
















言わずと知れたハイブリットカーですね、この車は学校の所有のものです
体感的にはCR-Zよりも速く感じましたね、モーターアシストのみの走行も出来るわけですが、電池残量が少なくて今回はできませんでした(汗

エンジンルーム













オマケにロードスター
















これも学校所有の物で、学校でのサーキット活動に使用しているそうです
内装はドンガラ+ロールケージでエンジンはキャブが組んでありました、ちなみに書無なので公道走行は不可だそうです
なお、このほかにZ33フェアレディZやRX-8もあります

今回は在学している生徒の方にも案内してもらったのですが、なんとその時に案内していただいた方がみんカラをやられているkotora3510さんで私のことをご存じでありました(!!) こんなことってあるんですね!

なおさらこの学校へ行きたいと思ったU・Kでした(笑
Posted at 2011/07/31 23:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 実車ネタ | 日記

プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/7 >>

     12
34 5678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation