• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U・Kのブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

自転車洗車~、そしてFD続き

自転車洗車~、そしてFD続きたまに模型以外の話も、今日はこの自転車の洗車をしたりしました

DAHON(HONDAの捩りではない)というメーカーのOEM車、YEAHのActionという折り畳み自転車です

この自転車、ホイールが自作で組んだものだったり、カーボンハンドルバーにしてたりしますが、まぁ細かい紹介は次の機会にでも、夏休み中はこれで札幌ー小樽間(約36㎞)を走ったりもしました


さてFDの続きを
フェンダーにクラックが入ってしまったので、補強もかねて、忘れていたラインを再現することに
貼り付けるプラ板に合わせ.0.3ミリほど表面を削ります


細切りしたプラ板を曲げていき貼り付け


で、パテ盛り→パテ研ぎして(見づらいですが)こんな感じに、フェンダーアーチに沿って凸ラインが出たのがお分かりでしょうか?


ついに(一番やりたくない)ボンネットに着手しました
まず実車の写真を見つつ、シャーペンで下書き


真ん中をくり抜き、上に伸びていくほうはエッチングソーで切り込みを入れます


そして、切り込みを入れたほうをペンチで掴んで下に向けてひん曲げます、これによってヒビが入ったりしますが、直すのは曲げ具合を決めてからにします


下のほうは、伸ばしランナーを下書き線に沿って貼り付け


パテ盛り


0.3ミリを2枚重ねて0.6ミリにしたプラ板を切り出し


くり抜いたところに調整しつつ、はめ込み


ダクト穴も調整していきます


余談ですが、スープラのボンネットは形は違えどほぼ同じ方法で製作しています


で、ただ今こんな感じです、ボディは大体造形が終わり、細かい部分の粗だし、スジ彫りなどが残っています
ただライト内部をどう再現するかが残っていますが…
Posted at 2012/08/18 21:29:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 製作風景 | 趣味

プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   12 34
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation