車はとりあえず11日に戻り、現在は自分で修理する予定の外板を直しています
また事故りましたorz これ借り物なんですけど・・・
最後の最後で凹ませてごめんよワゴンR・・・、1ヶ月お世話になりましたm(_ _)m
先日中古販売通販で偶然見つけて購入しました
このシリーズの特徴はなんと言っても、四駆でありながらステアが切れる点、これは本家タミヤでも存在しなかった部分ですね、GUPには似たようなものがありましたが
ボディ、良い感じのデフォルメが効いてかわいいですね(笑
フロントに駆動力を伝える部分、実車で言うドラシャの等速ジョイントの機構に近いものですが、さすがにグリス無しでは音鳴りが激しい模様
ホイールはパジェロミニのオプションを再現したもの、でもこれ、このシリーズ全車に使いまわされていますw
整備手帳に上げようか迷っていましたがこちらで
いつものごとくプラ板を切り出し・・・
カーボンシートを貼りこみ
両面テープで貼り付け、どうでしょうか?w車載時の写真は取り忘れてたので覚えていたらアップします(爆|
左ドア交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/07 22:43:07 |
![]() |
|
advan SUPER ADVAN Racing SA3R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/22 23:26:43 |
![]() |
|
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/06/12 22:06:36 |
![]() |
![]() |
日産 マーチ H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ... |
![]() |
三菱 パジェロミニ H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ... |
| イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー) イベントや展示会で撮った車など |
|
![]() |
その他 その他 ブログ用画像 |