• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U・Kのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

個タクエボX完成編 ※ちょっと修正(汗

失敗が相次いだこの車もようやく今回で完成です!

塗りなおしたリアバンパーも完成、ランプ類も組み付けて車体へ






最後にホイールナットの塗装とセンターキャップのデカールを貼り付けて









完成!













そもそも素組みにタクシーパーツを付けるつもりが、ずいぶんと手がかかってしまいました(汗











内装もタクシー仕様なわけですが、運転席に付ける防犯用の板(なんて言うんだろこれ?)はずいぶん小さいような・・・
ちなみにこの車はこれで終わりではありません、先週行きつけのショップにあるパーツを発注してもらいました、ヒントは
①エアロを接着していない
②19インチに変更したホイール
③某映画のTAXIの仕掛けと言えば?
もうお分かりですねww


そういえばアオシマからユーラスエアロのER34(中身はのむけん号といっしょか?)とマイチェン後の5ドアインプが出るみたいですね、ER34はノーマル戻しをやりたかったので(大叔父さんが乗っているので)再販を待っていました。
Posted at 2011/04/16 21:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 製作風景 | 日記
2011年04月12日 イイね!

個タクエボX進行中その3・・・また失敗(/ε\)

ホイールはノーマルのBBSで行く予定でしたが、RE30に変更
メッキが剥がれまくりだったのでブロンズで再塗装してみました







前に塗りなおしたFバンパーも完成 、緑ナンバーがタクシーの証(笑)









で、あとはこの行灯を仕上げて外装が完成だったんですが・・・









(T∇T)
なんでこうなったかというと・・・
①接着剤のついた手で触ってしまった(汗
②部分補修する、ひとまず成功
③研ぎ出しで失敗、カドが出る(泣
④再度部分補修
⑤ホワイトのミストがディフューザー部分に飛ぶ
⑥ディフューザー補修、しかし黒がはみ出る→修復不能
⑦アッー!

まぁこれが9日の話でして、昨日で塗り直し最終クリアまで行ったんですが・・・

(´;ω;`)

ガムテームから剥がれ落ちました・・・よりによって塗った直後に(泣)
もう踏んだり蹴ったり( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \





写真だとわかりにくいですが、真ん中の黒い埃を中心に多量の埃が混入(汗
塗膜自体もよれてしまいました(泣








という訳で本日慎重に補修しました、もう剥離はいやなのです(ノД`)
嗚呼完成が遠のいてゆく・・・
Posted at 2011/04/12 22:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 製作風景 | 日記
2011年04月08日 イイね!

今日は始業式でした

今日から新学期が始まりました、ちょっと憂鬱です(笑)
さて、少し前に危険物乙種の報告をしましたが、本日それに関しての表彰を受けました

ちなみに全類取得すると図書カード3000円分がもらえるのですが、昔は5000円だったらしいです、先生によるとウチの学校で全類取得者が多すぎるから減らされたんだとか(?)




現在の私の免状です、顔写真はご勘弁を(笑)
上下の空欄が気になるような・・・丙はともかく甲は難しすぎるので・・・(/ε\)








話は飛んでエボタクシーはダッシュボードの組み付けが終わりました、メーターパネルのデカールが全然なじまなかったので台紙ごと切って貼るという暴挙に出ました、まぁ気にはならないかと(汗
無線機の配置は悩みましたが、ちょうどいいスペースがあったのでここに配置、もうちょっとで完成です。
Posted at 2011/04/08 23:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月06日 イイね!

ちょっと積プラ紹介

ちょっと積プラ紹介今日は部屋の掃除や片づけ(ストーブとか)をしていたのですが、ついでにプラモデルの整理(しばらく作らないものや再開したいものなどの仕分け)をやっていました
そんなわけで一時ひとまとめにしたんですが・・・ずいぶん増えたような(汗 ※拡大できます
で、現在作っているのを入れて写っているので67台!箱無しが他に3台分あるので計70台ってことに(汗
ちなみに車以外は4台ほど混じっています





こんなのもあります、ミツワモデルの1/24デコトラダンプ
出所は先日のイタレリ二台といっしょなんですが、調べたらオークションでもあまり出てこないものだったので作れずじまいです(汗






こんなのも
マルイ(現東京マルイ)のスターレットレーシングとニチモのレーシングセリカ、時代を感じる作りです(笑







さらにこういうのも
ただしパジェロとプジョーは欠品+デカールが湿気で朽ち果てています(滝汗
マットビハイクルは組みかけを友人から譲ってもらいました
スキーバージョンの二台は・・・そのうち作ろうかな?ただしセリカのウィンドウは粉砕してます(泣
Posted at 2011/04/06 20:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月05日 イイね!

個タクエボX進行中その2

研ぎ出しも終わったので今日は窓枠とダクトなどの黒部分を塗りました

あとは墨入れして組み立ててればボディは終わるなぁ~と思っていたんですが、そうは問屋が卸してくれないようです・・・





・・・・・・・・。
はい、バンパーがやり直しになりました(泣
こうなった理由は、バンパーのリップをエナメル黒で塗って、はみ出た部分をエナメル溶剤で拭き取ればいいやと思っていたら、なぜかクリアー層どころかカラーまで落ちました(乾燥不足?いやでも同じことやったボディは何ともない・・・)
あ、でも何も貼っていないバンパーだけで良かったと思います、これがボディだったらと思うと・・・
((((´д`;))))))))ガタガタガタガタ
※ちなみにこの元キットはフェイトエボです


で、怒りにねじ伏せてサフ→ベースホワイト→ピュアホワイトを1時間半で塗りました、あとはクリアーを塗って再研ぎ出しすればOKです








時間が前後しますが、バンパーのリップを塗るときにグリルを外したら折れました・・・orz









そんなグリルはほっといて(接着はしたけど)内装も塗りました、インストではミッドナイトブルーですが無視して調合したグレー(気持ち青を添加)で塗装







リアシート部分
タクシーと言えばこれ、シートカバーです









バケットにも付けてみようかと思いましたが、形が複雑+そもそも合わないので断念
失敗はありましたが来週頃には完成できそうです。
Posted at 2011/04/05 22:37:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 製作風景 | 日記

プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

     12
34 5 67 89
1011 12131415 16
17 181920 21 2223
2425 262728 2930

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation