• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U・Kのブログ一覧

2011年11月02日 イイね!

ヴェイルR32完成! そしてすぐにR34製作開始(爆

ようやくですが、やっと完成しました!

今回手を入れたのはテールレンズ位のはずですが、ずいぶんと製作に時間が掛かってしまいました(汗
ちなみに前回悩んでいたホイールはURASだいすきさんとケンザウルスさんのご意見により、ツヤありブラックにしてみました。

しかし、いかんせん納得のいく写真が取れてません…

仮アップですがギャラリーはこちら

さてさて、以前にちょこっと出したR34も本格的に製作したいと思います、テーマは今流行のHellaflushで行く予定です。
R34でHellaflush?と思われる方もいると思いますが、まぁ流行なので・・・
いや、違いますw
好きな車を好きなように改造して何が悪いw ヽ(`Д´ )ノ
というわけで製作開始ですw


さっそく問題なのが足回りでしょうか? 私はプラモデルのタイヤは絶対に回転する様にしないと気が済まない無駄なポリシーがありますので(笑 回転とステア機構を殺さず、ローダウンとキャンパーを付けようと思います
基本的には以前のフジミER34の応用編で、まずはサスが抜けるほどの大穴を開けます
この穴は以前より大きめに開けておきます。



そしてサスが抜けないためのフタを付ける訳ですが、このようにプラ板を用いて傾けて接着しておきます









また、キャンパーを付けるため、アーム類をあらゆる手段を用いて(笑 延長します










微調整して組み立てるとこのような感じに











結構ギリギリです










もう片方も











ステア機構もタイヤ回転も健在です、何とか目的を達成できました。
次回はリアの足回りを組んでいこうと思います。
Posted at 2011/11/02 23:44:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 製作風景 | 趣味

プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/11 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation