• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U・Kのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

MR2 小物などなど

気が付けば早いもので、今年もあと1か月少々ですね
前回記事の通り、現在は整備士試験対策でひたすら過去問を眺めているからか、とても時間が過ぎるのが早い気がします(笑

さてさて、ここ最近は完成車が出ていないので、そろそろ仕上げて行きたいところですが、やっぱりそれほど進んでいません(泣

とりあえず、依頼車両のMR2の現状から

愛車再現といえば、小物再現が多くなりがちですが、このMR2も例外ではないです
そんな彼の車にはこのようなピラーメーター(ブースト計)が取り付けられています

もちろん作りました(笑

メーターは無意味に取り外せますw これは偶然ですが

バケットはこのようなものが付いているので、アオシマ製(R34付属の)バケットを用意、微妙に違いますが、塗ってしまえば案外それっぽく見えるかと

ホイールは定番ですが、裏側のタイヤ留め(?)を削り、よりタイヤを奥にずらしておきます、これだけでも特にフジミにありがちなぼってり感が軽減されます

足回りやホイールも塗装が終わっているので順次組み付けていきます
ところでフジミMR2はタイロットのクリアランスがかなり狭く、ローダウンするとシャーシに当たるので、写真のように曲げてしまいます

実車よりもインチが小さいので、ツライチは適当にそれっぽく見えるように調整
あ、ボディはすでにカラーまで塗っています

後はひたすら修正→塗装です、何とか年内中に完成、引き渡ししたいですね

なぜか久しぶりに登場w フジミニスモER34です、これは1年近く前にヘラフラや仮想USDMを意識して作っておりましたが、方向性がわからなくなり放置、しかし2か月ほど前に一度塗装をすべて剥がしてやり直しました
アオシマ19インチまでサイズを変え極みタイヤを装着、シャーシ側はさらにローダウンとフェンダーアーチ上げを施しました

フロントにタミヤR34のFディフューザーを装備、OPTION2今月号に登場したR34を参考にしてみました、接地しているように見えますが、ギリギリ当たってないですw

以前製作したフジミノーマル改のER34と比べてもこの車高w
この車もいったいいつ仕上がるのやら…

ちなみに今現在もっとも完成に近いのがインデックス仕様86です、こちらも小物類の仕上げで、もうすぐ完成するはずです


唐突ですが、明日29日より3日間東京研修旅行へ行ってきます、主目的は東京モーターショーの見学です! 余裕があれば現地で更新したいと思いますm(_ _)m

Posted at 2013/11/28 23:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 製作風景 | 日記

プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation