まずは300C
久しぶり登場の街道レーサーケンメリ、塗り分けの修正が完了しクリアを数コート掛けてあります
SRT8仕様のシートも製作中
さらに盛り
削って微調整、ひたすら忍耐…
スノーモービルもやってます
モデルのモービルには依頼者のW先生のチューニング(というのか?)が施されているので、それらを再現します、それがこれ、社外品らしいですが、価格は見なかった事に(爆
サイドのパネルを製作していきます
ドリルで穴あけ
バランスを見ながら…
こんな感じに、でももう片方あるな…
キャタピラ(?)は古い大型戦車の物を流用、幅は狙ったようにピッタリですが、戦車用のものなので若干ゴツイです(笑
頼まれていたパジェロチビ用アンダーガードは仕上げへ
後はアンダープレートをアルミシルバー、パイプをシルバーメッキネクストで塗装して完成です
藤田エンジニアリングFDも久々に
ここはヒビが入っていました
内装も取り掛かり始め、部品はD1仕様のRE雨宮FDから拝借
エンジンルーム再現の都合でバラバラにしたフロントメンバーの半分+アッパーアームの部品は、悩んだ末、この時点で固定してしまうことに
なにやら怪しい部品がありますが(実は半年以上前からあった)これは次の機会にw
さて、先日の話になりますが、学校でインターンシップ(というよりは企業説明に近い)でスバルのほうへ行ってきました、そこでCMでも見るレヴォーグの止まるミニカーというのを頂きました
これには黒線に沿って走るモードと障害物で止まるモードがあります
止まるときはテールが点滅→常時点灯で光ります、なかなかおもしろいですw
実車のほうはというと
私の車は?
三菱のピレネーブラックで塗装、ウレタンクリアを買ってこなくては…|
左ドア交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/07 22:43:07 |
![]() |
|
advan SUPER ADVAN Racing SA3R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/22 23:26:43 |
![]() |
|
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/06/12 22:06:36 |
![]() |
![]() |
日産 マーチ H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ... |
![]() |
三菱 パジェロミニ H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ... |
| イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー) イベントや展示会で撮った車など |
|
![]() |
その他 その他 ブログ用画像 |