capricieuxさんに何回会ったんだろう?www 会うたびに色々とありがとうございました!
特に大きなイベントはやはりにゃんさん主催の浜でのオフですね、フォトのほうにも軽くアップしておりますが、初めてお会いできたメンバーさんもおり、同乗走行でも非常に楽しかったです
ウレタンクリアは以前まで使っていたフィニッシャーズの物が使い切ってしまったので、今回からバルケッタという所の物を用意
しかし私は説明書を見て絶望(汗 今までは「量」を測って主剤と硬化剤を混ぜるタイプでしたが、これは「比重」で混合するタイプ、つまり精密に測れる「秤」が必要でした
仕方なくヤフ○クで電子秤を購入しました、総額1200円くらいの怪しい物w でも試しに愛用のiPhone5c(公称132g)を計ると、131.85グラムまで計れたのでそこそこ信頼できそうです
そして塗装、塗料自体は今までと同じ使い心地です
硬化を待って3日ほど掛けて研ぎ出し(ウレタンクリアは固いので、一度にやると心が折れる)
ケンメリも一緒に塗りました、こちらは吹きっぱなしですが、それでもなかなか良い艶が出ました
竹やりもワンポイントでシルバー
足を組んでいきますが・・・、あまり裏返してみないほうが良いですw(元々この車は廃車同然のジャンク品でした)
残る部品も僅か
シートも塗装して組んでいきますが・・・、ダッシュボードが無い(汗 どこ行った?
11月中には仕上げねば・・・
モービルは前回作ったプレートの反対側を製作
アーム類も製作、この部分は現車は少し形状が異なります
プラ棒、プラパイプ、プラ板を駆使して製作、実物同様にある程度調整可能にして、組み立て時に微調整できるようにしてあります
もう一つのアームも作っていますが、こちらは寸法が間違っていることに気が付いたので作り直し予定
モービルの延長もやってみたものの、納得行かずにサイドをやり直し中(#`Д´)ノノ┻┻;:'、・゙; |
左ドア交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/07 22:43:07 |
![]() |
|
advan SUPER ADVAN Racing SA3R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/22 23:26:43 |
![]() |
|
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/06/12 22:06:36 |
![]() |
![]() |
日産 マーチ H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ... |
![]() |
三菱 パジェロミニ H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ... |
| イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー) イベントや展示会で撮った車など |
|
![]() |
その他 その他 ブログ用画像 |