早いもので、今日で社会人1年生が終わりです、何とか1年やってくることが出来ました
これからは2年目という事で、今まで以上に頑張らなくてはと感じております

さて、地味に初公開(振り返りでちらっと登場しましたが)ですが、エリシオンから乗り換えた父のT32エクストレイルが今日初回車検でした
当然ですが、整備は私が担当(笑 と言っても初回で、しかも18000キロ弱しか走っていないので、基本的なメンテナンス程度でしたがw
実は私の配属店舗のシステム上、車検整備をやったことが無く、今回が初めての車検整備でした、ある意味では1年目最後の節目にちょうど良い?

今月は(も)忙しく、あまり模型は進められず…
14~17日はまたメーカーでの研修があり、苫小牧へ
初日の夜はあまりに退屈だったので、なぜか室蘭まで暴走w 一度走ってみたかった白鳥大橋へ行ってみました
22時半くらいに着いたので大した店も開いておらず、走って退散(笑

プラモは久々の増車
フジミのR32モデナの剣仕様です、リサイクルショップで発見

このキットは共通シャーシなので、説明文にはツッコミを入れたい部分が(笑
作る気?無いです(爆 どちらかというとこれはコレクション目的ですね

忙しかったので、自分へのささやかなプレゼントという事で(殴 買おうか悩んでいたニスモのクロモリナットを購入しました

ショートタイプをチョイス、ヘプタゴンなのでちょっとした盗難対策にもなりそうです
そろそろ本当に夏タイヤにしたいw

こちらはヤ○オクで出物があったために入手、オプションのキッキングプレートです
社割で買うよりも安く入手w マーニスは元が安い車だからなのか、コストダウンの形跡があり、鉄板剥き出しの部分があるので、これも欲しかった部品です
パジェミではオプション山盛り仕様でしたが、マーチでは実用的な物を付けて行きたいです
…いいから早く付けたい←
Posted at 2017/04/01 00:16:04 | |
トラックバック(0) | 日記