• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U・Kの愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2014年11月9日

サーモスタット交換・タイミングベルト再交換(汗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
納車時から感じてはいましたが、暖気が異常に長いです、色々な方の整備手帳を見る限り、サーモスタットの開きっぱなしの疑いが強いため交換です

また諸事情にて同時にタイベルも再交換に(汗
2
※諸事情というのは・・・
以前一式交換した際、カムシャフトのオイルシールは大丈夫だろうと交換しなかったのですが、洗浄して組むと見事にそこからオイル漏れ(汗 汚れが栓の役割をしていたようです・・・

写真は見えづらいですが、オイルで湿ったようになっています
タイベルにオイルが付着した可能性が高いため、用心のため再交換に、余計な出費+7000円(涙

といってもベルト切れでブローした場合、7000円どころでは済まなくなるので、勉強代と見ておきましょう(´ヘ`;)

ちなみにカムシャフトのオイルシールは漏れ発覚後にすぐ換えてあります
3
本題に戻って
まずは冷却水を抜き取り、但しサーモスタットが外せる程度まで抜き取れば良いと思います
4
アッパーホースを外し
5
プラハンなどで割らない程度で叩いて外します

後は古いガスケットを面に傷つけないよう取り除きます、もちろんエンジン側も

古いサーモスタットは閉じてはいるものの、当たり面のゴムがボロボロで、ほとんど開いた状態でした
6
後は新しいサーモとガスケットを取り付けます

ちなみに寒冷地仕様は88℃開との事ですが、とりあえず標準の82℃開のタイプにしました
7
あとは元通り組み立て、そんなに馬鹿力で閉める必要はありませんが、左右を均一に締め付けます、さもないと漏れますw
8
で、水温はというと
今まで走行してもCの上の黒線よりちょっと上が定位置でしたが、写真の位置~半分ぐらいまで上がるようになりました

暖気も数キロ走らないと上がりきらなかったのですが、1キロ以内で十分温まるようになりました

・・・もっと早くやれば良かったorz

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換&ローテーション

難易度: ★★

フードエアインレットダクトのスポンジ交換

難易度:

オイルパン修理

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

リアワイパー横止め化

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月12日 10:08
バネは大丈夫だけどゴムがダメで抜けていた、ということですか?σ(^_^;)
コメントへの返答
2014年11月16日 22:09
そんな感じですね!ただバネそのものもヘタリ感があって、開くのが早くなっていたかと思います(汗

プロフィール

U・Kと申します、宜しくお願いします。 趣味で国産系チューニングカープラモデルを作っていますが、最近は様々なジャンルで製作してます。 現在はとあるデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

左ドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 22:43:07
advan SUPER ADVAN Racing SA3R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 23:26:43
マーチニスモSは、オーストラリア向けの4気筒エンジン搭載車を外観だけいじって日本向けに持ってきただけなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 22:06:36

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
H28.6.3納車、人生2台目で新車とは… 色々事情と思うことがあり、かなりの急ぎで購 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
H24.10月納車 2016.3.22まで通っていた整備の学校へ通学する際、冬季の交通 ...
その他 フォトギャラリー イベント・展示車など (その他 フォトギャラリー)
イベントや展示会で撮った車など
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation