• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KINGDOM HEARTSの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年5月5日

RECARO RS-G 角度調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メモです。
レカロシートRS-Gの角度調整です。
リクライニング起こし気味が好みで、前後一番下にしていましたが、サーキットでヘルメットを被ると、少し前屈みになってしまうと感じていたため、寝かせる形にしてみます。
2
シートとアダプターで固定されている前後4本のうち、前側2本の固定位置を上げるため、後ろ2本は軽く緩ませ、前2本を外します。
ネジ切りはシート側に付いているため、工具は六角レンチのみで事足りますが、内側(コンソールボックス側)はかなりスペースが狭いため、ラチェットレンチが良いです。
ブレーキブーツも外した方が良いです。

また、内側のシートとアダプター間にはスペーサーが2枚※挟まっており、ボルトを外すとこれらも外れるため、この嵌め直しが大変かもしれません。
下からスペーサーを指で支えて、横からアダプターを内側に押しつつ、ボルトを差し込みました。

※オフセットサイドアダプターの場合です。
3
あとは増し締めして、完了です。
穴ピッチと寸法的に、約1°ほどの変化でしょうか。

最も、RS-Gはこのポジションがセオリーと思われます。

しかしこの角度だと、やはり街乗りでは寝かせた感覚に慣れず、元の前後一番下がしっくり来ます。
4
現状はこれが最も、自分に合ってポジションそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モノリスナットのクエン酸洗浄

難易度:

エアインテークダクト接続部の気密対策

難易度:

エアクリーナー点検

難易度:

RECARO RS-G バックレストカバーの取り付け

難易度:

納車の翌日に

難易度:

工具の点検も大事

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MT車が好きです。 車はMTでしか運転したくありません。 燃費はあまり気にしません。 運転支援や電子制御の介入が嫌いです。 時代にますます逆行す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーター導風板を作ってみた(*゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 07:44:03
ステアリングセンター出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 17:27:25
運転席側ミラーの開閉不良修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 07:08:58

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年11月~ 4台目マイカー GVBからの乗り換え、タイプS、アプライドA シン ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族用のクルマ ・無駄のない纏まったデザイン ・ブラックスタイル(メッキは好みでなくダ ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年12月~2014年11月 3台目マイカー、Turbo+AWD+6MTの理想な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation